• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

解体屋で見かけた珍車②

おはようございます。今回解体屋で見かけた珍車を紹介していきます。

その1 トヨタ・セリカ GT-FOUR

これは中々街中でもお目にかかれなくなってきました。


海外行きなのか?「サワルナ」と大きく書かれていたため車内などは撮影していませんが、フェンダーが凹んでいる以外はまだまだ走れそうです。

リア。


・その2 トヨタ・トヨエース

4代目となるこのトヨエースですが、程度はかなり良好です。このあと、どうなるんだろう・・・?


・日産・グロリアせセダン 3.0V 30Eブロアム VIP

車の下に積まれてすでにご臨終していますが、グロリアセダンのブロアムVIP。

高齢の方が大切にされていたのでしょう。まだまだ使えるパーツあったと思うんですが、時既に遅し・・・・。


・おまけ

これはおまけです。初代プリウスだけでもこんなに沢山・・・・。
     
もうメインバッテリーが駄目になって見放されたり、メインバッテリーを交換してもコンピューターが壊れたりと色々不具合が多発し始めている頃でどんどん廃車になっているとのこと。

メインバッテリーは無償で交換してもらえますがその他は自費なので維持も大変なんでしょうね。20年後、30年後となって初代プリウスは一体何台残っているのでしょうか・・・?最初登場したときはとても新鮮な車に感じましたが、今は前後上下左右見てもプリウス・・・(流石に上下はおかしいかw) いっそのこと初代プリウスにガソリンエンジンを積み替えた方が維持は安いかもね! 
ブログ一覧 | 解体屋で見かけた珍車達 | クルマ
Posted at 2014/01/04 04:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 7:34
初代プリウス、我が家も廃車にしました。

コンピュータに幾らかかるかわからないと診断されたので、買い替えとなりました。

コンピュータがだめになったから、廃車に…というユーザーが多いと、将来は二代目プリウスやインサイトもこの初代以上に高く積み上げられるのが想像できます…。
コメントへの返答
2014年1月4日 19:12
やはり、コンピュータがダメになりましたか。予兆なく突然ノロノロになって調べてみたらあそこもここもダメ、というケースも結構あり、ちょっと調べたら80万の見積が出た方も((((;゜Д゜)))
頑張ったら新しくプリウス買えてしまう値段ですね。

電気自動車、PHVは今成長過程の未熟な自動車でまだまだ技術的に発展出来る自動車なんだと思います。その為まだ部品も高額なんでしょうね。どんどん売れて技術も進歩したら少しは安く提供出来る筈です。現行プリウスやインサイトが今後どうなっていくかです。メーカーが買い換え促進を続ければこのプリウス達と変わらんでしょう。一台の車を長く乗るのが真のエコだと思うんですがね。
2014年1月4日 7:53
セリカのサイドウィンドーに「RECARO」というステッカーが貼ってありますが、もしかしてレカロシートを装着したとか…? …だとしたら解体するにしても外さないと勿体無い気も…(汗) …っていうかこのセリカを廃車にするの自体勿体無いですが…



また、初代プリウスも「21世紀に間に合いました」というキャッチコピーで華々しくデビューしましたが、こうして解体行きになっているのを見ると、皮肉な事にその21世紀に入ってから解体されているのが寂しく思えます。「お前はもう役立たずだ!!」って言われているみたいで…

所詮エコカーは燃費向上で進化したらそれで終わりなんですね。エコカーの悲しい末路です(…涙)。
コメントへの返答
2014年1月4日 19:24
外から見た感じ、レカロ付いたままでしたww 解体はしないんじゃないですかね~。どこから来るのか突然このような廃車体が入って来ます。前はルノーキャトルがいたり。。。

そうですね。アトムの登場するCMが懐かしいです。どの解体屋にも初代プリウスは転がっていますよ。日産もハイパーミニとか出していましたがやはりもうメインバッテリーがダメなようで、学校にありますが全然動いていません。エコカー全般成長途中で、まだまだ長く付き合える車ではないのでしょう。これからエコカーがどう進化していくかですね。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation