• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

光岡 ビュートストーリー

光岡 ビュートストーリー先日神奈川県内にて見かけた光岡ビュートストーリー。今までビュートと言えば日産マーチをベースとしていたセダンで、この度マーチが日本国内において販売を終了したことからベース車両がマーチからトヨタヤリスへと変更されています。

今までマーチがモデルチェンジをするたびにビュートも形状を変えモデルチェンジが行われてきました。マーチは内装もどこかレトロで、ビュートのコンセプトとよく合っていましたがヤリスベースのビュートストーリーはまた印象が違って感じられますね。
alt
さて、今回のビュートストーリーはトランクが無いハッチバックのようですが、ビュートのユーザーは女性が多く、トラックのあるモデルの駐車を苦手とする方も多かったことから要望でトランクなしモデルのビュートナデシコというモデルの設定もありました。
alt
今回のモデルはストーリーとサブネームが付いていることから、こういった層の要望にも応え、トランク無しになったのではないかと思いますね。

↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
Posted at 2024/08/01 00:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(光岡) | クルマ
2021年05月17日 イイね!

光岡 ラセード

光岡 ラセード以前見かけた光岡・ラセード。夕刻で少々見にくい写真ですが、このモデルの圧倒的な存在感はお分かりいただけると思います。

このモデルはS13シルビアがベースの初代のモデルで、こちらは500台の限定生産でしたでしょうか。同時期にマスタングベースのオープンモデルで、同じような意匠のドゥーラというモデルもありました、そちら同様この初代のラセードはあまり見かける機会が無いような気もいたしますね。
alt
リアです。これで90年代のデザインの車。シルビアよりワイド、そしてホイールベースも延長されていますので大きさもありますから目立ちます。この頃の光岡のモデル、ベース車も年式が古くなってきたせいかあれだけ売れた初代ビュートも減って来たような気がしますね。
alt
こういう少数生産ながら思い切ったモデルを出せるメーカーがあるのは本当に素晴らしいと思います。

↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)



Posted at 2021/05/17 03:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(光岡) | クルマ
2021年01月26日 イイね!

光岡 ロックスター

光岡 ロックスター以前京都府内で見かけた光岡ロックスター。

光岡がマツダロードスターをベースに往年のアメ車風にカスタムしたモデルです。最近の光岡も話題になるような素晴らしいモデルを出して来ましたね。
alt
リトラは今の時代出せませんが、こういう風に出してきたかという思いです。
alt
フロント
alt
白文字の入ったタイヤがまたよく似合うデザインです。
alt
サイド。
alt
アメ車ほどの大きさは無いですが本当に存在感のあるデザイン。本当にカッコイイですね。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
Posted at 2021/01/26 23:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(光岡) | クルマ
2020年01月22日 イイね!

光岡 レイ

光岡 レイ
京都市内で見かけた光岡・レイ。レイとしては3代目にして最終モデルとなります。

初代、2代目はキャロルでしたがこの最終モデルはミラジーノがベースとなりました。ミラジーノとは異なるマスクが与えられ、光岡らしくベース車ときちんと差別化がされています。
alt
ライトはミラジーノのままのようですが、グリルが異なるのでまた違った印象に見えます。
alt
リアはあまりミラジーノと変化は無いですが、きちんと専用エンブレムが装着されています。
alt
このようなクラシカルなデザインの軽が流行ったことから、そこそこな台数が見かけられたような気がします。
alt
別の日の写真です。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
Posted at 2020/01/22 03:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(光岡) | クルマ
2016年07月07日 イイね!

光岡 ドゥーラ

光岡 ドゥーラ以前奈良県で撮影した光岡・ドゥーラ。このようなデザインのラ・セードが光岡では名車となっておりますが、実はそれ以前に500台限定でこのようなモデルが販売されていました。

ラ・セードは日産・シルビアをベースとしておりましたが、こちらのモデルは79年製マスタングをベースとしたオープンモデルとなっていました。この外見でV8とは凄まじいモデルだと思うのですが・・・・。

サイド。かなりホイールベースが長いモデルですねえ。

エンブレム。

リアです。このモデルで手ごたえを得てラ・セードの販売に至ったのでしょうか・・・。しかしながらラ・セードでも希少ですがこちらは初めて見かけましたし、とても珍しいモデルではないかと思います。

このモデル、日本の風景ではかなり目立ちますねぇ。当時は光岡も自由にデザインを出来たモデルだった筈ですので、細部のこだわりも感じられるモデルだと感じられました。

Posted at 2016/07/07 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(光岡) | クルマ

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation