• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月19日

トヨタ ビスタ

トヨタ ビスタ 京都市内で見かけたトヨタ・ビスタ。自分が生まれる前に生廃になったVV20ビスタですが、それでも自分が小学生の頃くらいまで友人の親御さんが乗っていたりしていたものでした。

この個体はハードトップのモデルでグレードは最上級のVX。姉妹車であるカムリははじめセダンのみだったので、ビスタはHTを前面に売り込んでいました。3代目となるとデザインも丸みを帯び、サイズも随分と大きくなったのでこの型のビスタは随分と小さく感じてしまいます。

この個体は本拠地も把握しているのですが、住宅の1階部分で保管されていることもありかなり程度が良好です。

しかしこのサイズで2000のエンジンは良く走りそうですね~


ブログ一覧 | 街で見かけた珍車(トヨタ) | クルマ
Posted at 2014/06/19 04:11:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年6月19日 7:42
おはようございます!!
170系コロナ・カリーナや80系マークII三兄弟あたりと同じく、エコカー減税で「打撃」を食らったようであれから見る機会がグッと減りましたね(汗)
コメントへの返答
2014年6月20日 2:46
こういった車は本当に急激に減りましたね。

エコカー減税はハチマルキュウマル車の敵ですよね~。旧車よりこういった車が沢山犠牲になってしまいました。
2014年6月19日 20:46
これは前期型ですね~


我が家にもかつて、後期HTの1800VRがありました。しかもレアな事にMT!!


かつてはEDの影響からか、こういうスタイリッシュなクルマが流行りましたが、今ではそれはヨーロッパ車ばかり盛んなのが何とも惜しいです。日本が最初に流行らせたのに…orz
コメントへの返答
2014年6月20日 2:59
1800VRのMTですか~。それは稀少ですね。今となって探すとしたら苦労しますね。やはり変態な自分がもし探すとしたらVCなんですがあえてビスタを買う人がどれだけVCを買っていったか・・・・ですねぇ。

今のご時勢では国内メーカーは無難なデザインの車しか作ってくれなさそうですが、今のデザインでこういう車を一度再び出してみて欲しいですね~。それにしても最終型のビスタが登場したときは「これがビスタ?!」と驚いたものでしたが・・・・。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation