• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

スバル サンバー

スバル サンバー 長野県で見かけたKTサンバー。先代であるサンバー550から打って変わって真新しさのあるモデルでした。流石に最終モデルでも90年と言う事で街中で見かける機会はそうそう無くなった様に思います。

この個体は4WDのM-KT2型で、エンジンはEK23の2気筒を搭載。ただし、1気筒当たり3バルブ化したモデルもありそちらはまた型式が変わりM-KT6となります。


このモデル、シフトが4WD車に当たっては左上がバックギアとなり左下が「エクストラロー」(1速よりもさらにギア比が低くなる)となっていて、最初乗った時はどこにシフトが入っているのか分からず大変動揺し、「これなら大阪人だし2駆買うわ・・・」と思ってしまったものでした。(ちなみにまともに走れるまで時間が掛かった)

これがトラックでは無く、サンバートライとなると5MTも選べるし問題は無いのですが・・・。


リアの灯火器類がこの型は特に特徴的ですね。

しかし、こないだ背後からなにやらオーラを感じると思ったら地元にも生息していた模様。これもいずれは写真に納めたい物です。

ブログ一覧 | 街で見かけた珍車(スバル) | クルマ
Posted at 2015/05/06 23:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2015年5月7日 2:21
550時代の軽トラは割と残存してると思いますが、サンバーはなかなか見掛けないですね。
バンだとオートクラッチというセミオートマみたいなギアがありましたね。
コメントへの返答
2015年5月13日 22:14
これが550のハイゼットとなるとまだたまに見かけたということもありましたがサンバーは少数ですね。ただ、中古でも結構見掛けますのでまだ結構現存してるかも知れません。

確かエクストラローの位置などは不評だったのかKS系では改善されていました。
2015年11月4日 20:19
この2気筒と同じ系列のエンジンで規格が広がった時に発売になったレックス500を買いました。急いで対応したためか500CCでした。わずか半年で売却しました。私は大好きなエンジンでしたが嫁が後席でエンジンがうrさいとのクレームでした。
コメントへの返答
2015年11月12日 20:56
レックス5とはまた激レアですね。EK23は結構設計が古いながらなかなか名機なエンジンですね。

EK23はいい音がするのですがやはりうるさいですねぇ。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation