• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月01日

ホンダ インサイト

ホンダ インサイト 京都市内で見かけたホンダ・インサイト。市販されたハイブリッド車の中で革命を起こしたモデルでした。

アルミフレームで、一部を樹脂パーツとしたことで軽量化されており、燃費向上に貢献しています。インサイトと言えば、世間では5ドアハッチバックとなって実用性が向上された2代目が初代と勘違いされがちですが、このハッチバッククーペが初代なのはご存知の通りですね。しかし、価格がかなり高かった事と実用性、さらに独特なデザインからか決して売れた台数は多いとは言えず、街中でもたまに見かけるといった程度に留まります。


サイド。リアタイヤにカバーがあるせいか、今見てもかなり目立つデザインですね。こういったデザインは日産がかつてコンセプトカーとして90年代に出展していた電気自動車「FEV」のようなデザインで、かっこいいです。

リアです。フロントはシビックのような、しかしインテグラのような雰囲気もあり、当時のホンダらしいデザインは損なわず未来的なデザインに仕上がったあまり見かけることの無い名車の様に思います。

日本で売れた台数は2300台程度に留まり、どうりであまり見かけ無いような気がしました。しかし、希少車ですので大切に乗られている個体も多く、廃車となっている車両は少ないのではないでしょうか。
ブログ一覧 | 街で見かけた珍車(ホンダ) | クルマ
Posted at 2015/07/01 20:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年7月1日 22:14
こんばんは
インサイトってそんな珍車かな、ひょっとして並行輸入車かと思ったら、
・・・てゆーか、初めて見たよ、初代(驚)
影が薄いモデルでしたね…

2006年に生産終了して、
2代目が2009年に出ているから、
空白の3年

初代のオーナー以外は、これ2代目が初代と思ってる人多そうです…
コメントへの返答
2015年7月14日 19:10
初代、探してみると案外見かけますよ。本日も撮影こそはしておりませんが、赤い個体を見かけました。

プリウスの成功があるのに黙って見ているわけには行かず出したのが2代目でしたが、自社のフィットHVに食われる形となりましたね。個人的にはカッコいいと思ったのですが。

スイフトもそうなのですが、初代も結構大々的に登場した割にさらに2代目の方が目立ってしまったが故にこのような誤解を招く原因となっているのではないかと思います。
2015年7月1日 22:40
確かに生産台数の割には見かけるので現役率が高いと思います。
私も先週池田市内で見ましたw

全くの余談ですが同期の子がコレのMT乗ってて全損させました(汗)
コメントへの返答
2015年7月14日 19:13
生産台数の割に1年で何回も見かけますから、7割以上は現存しているのではないでしょうか。

それは勿体無いですねぇ。この車で板金するとなると、金額も半端ではなさそうですからあまり無茶する車では無いんでしょう。ただ、性格から見るとHVスポーツカーとなるのでしょうか・・・。
2015年7月3日 16:28
インサイトの後継機CR-Zに乗っている私です。

運転して感じたのはCR-Zに比べて、非常に車体が軽い!
でも5速しかなく、運転していてエンジンが唸って勿体無いなぁ〜と感じました。

車体が重くなってしまいましたが、CR-Zは6速になってそこのところは良くなっていますね。
バッテリーもリチウムに変わっているので、車体が重くなってしまっている分をカバーしているかな!?
インサイトを運転していて感じるのは、CR-Zと瓜二つってことです(*^^*)
コメントへの返答
2015年7月14日 19:18
インサイトの後継・・・と言いますと少しややこしいですね^^;

CR-Zよりも小さく、さらに車重も軽いので軽快な走りは期待出来そうですね。ただ、HVということで、実際には本格的に攻めず、そこそこ早くデザインも楽しめる「セラ」のような性格の車であったのかもしれません。ジャンル的にはハイブリッドカーでありスポーツカー、デートカーでもあると思います。インサイトはプリウスの対抗馬である大衆ハイブリッドセダンとなりましたが、この初代の後継は言われませんがやはりCR-Zなのではないかと個人的に思います。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation