• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月26日

ダットサン ブルーバードU

ダットサン ブルーバードU 徳島県で見かけたダットサン・ブルーバードU。610ブルーバードとして登場したブルーバードUですが、車格が上級化することで車両のサイズも大きくなったモデルでした。

この個体のような2ドアHTの他に4ドアセダン、5ドアワゴンがライナップされており、2ドアHTはクーペを廃して設定されたモデルです。510ブルと併売する事で、510はスポーツ志向、この610はどちらかというとファミリー向けとして住み分けていましたが、この610はアメ車チックなアクの強いデザインですので改造して乗っておられる方も多いモデルです。

フロント。

リアはオリジナルではなく、カスタムでスカイライン風のテールとなっておりますが、ブルUにはスカイライン2000GTに搭載されていたエンジンを搭載した2000GTを設定。こちらはブルGとも呼ばれていましたね。そんなモデルもあったことから、スカイラインとは関係がないわけではありません。

ブルーバードUも滅多に見る事のできないモデルですが、雰囲気からするとかなり好きで乗っておられそうですので安泰でしょうか。

ブログ一覧 | 街で見かけた旧車(日産) | クルマ
Posted at 2016/01/26 21:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年1月27日 15:02
こんにちは
かなり好きで乗っておられそうです。
ノーマルもいいけど、カスタムカーもかなりいい感じです。

ブルUも保護個体ですからねぇ…
オーナーさんかなり手を入れておられるから安泰車です。

しかしリアから見たらなんか解らん…
ブルUのイメージないですね、手厚い保護なようでピカピカです。
オルぺ歴ありそうです。

東京オートサロンの「真面目な卒業制作 若馬」(ブルーバード)もなかなかよかったですが、
こういうのも好きです。
コメントへの返答
2016年2月20日 18:00
程度も良く、大切にされているのでしょうね。

サメブルのセダンをこないだ会社の方が写真を送ってこられましたが、この2ドアHTもそうですが、やはりカッコいいなと思いました。アクの強いデザインだと思いますが、今の車にはないデザインの良さがありますね。

リアは本当に車種不明になっておりますが、綺麗にカスタムされていますしカッコいいです。東京オートサロンのNUTSのアレは凄かったですねぇ・・・。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation