• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

【教習車仕様】ホンダ オデッセイ

【教習車仕様】ホンダ オデッセイ 和歌山県で撮影したホンダ・オデッセイ教習車。ホンダは事業者の要望に答えて比較的どのような車種でも教習車として設定が可能、と聞いたことがありますが3代目オデッセイの教習車は初めて見ました。

タクシーとして初代・2代目は見たことはありましたが、3代目はタクシーとしても見た事がありませんので、教習車としての導入は結構珍しいのではないでしょうか。

この教習所、他にもCR-Vなどの変り種の教習車を所有しているようですが、現在、マツダでいうとCX-5の教習車キットも販売されておりますので、他にも珍しい車種で教習車にするキットなどが販売されているかもしれませんね。

京都ではウィッシュの教習車がいたりとこのような大きなモデルの教習車もちょくちょく見ますが、初心者にこのサイズを任せるのはちょっと・・・と思わされたりします^^;
ブログ一覧 | 色々な形の教習車 | クルマ
Posted at 2016/01/28 21:12:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

伏木
THE TALLさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

国道2号線
ツグノリさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年1月28日 21:20
初めまして\(//∇//)\

オデッセイの教習車初めて見ました(笑)

コメントへの返答
2016年2月21日 23:41
自分もオデッセイは初めて見ました。他にも世の中にはCX-5の教習車など変り種が沢山いるようです。
2016年1月31日 22:42
こんばんは~

確か、京都市内の北部(京北等の山間部じゃなくて、市街地の最北部)ぐらいの教習所でも、ミニバンってありましたねぇ~


個人的にちょっと思う事・・・
初心者というか、教習生の間にこういう経験が出来るのは良いのかなって思いますよ~
横には教官も居ますし~

むしろ教習所を卒業して免許取得・・・
で、助手席に誰も居ない状態で一人で公道に家の車で出ないと・・・
と言う状況もあるでしょうし、その時にちょっと大きい車の経験が無いほうがむしろ危険な気がwww
まぁ、車両感覚の良い人は、2~3回右左折させたら、長さ、車幅共になんとなくですがわかりますが・・・
最近、そこまで勘の良い人は少ないっぽいです(苦笑)
コメントへの返答
2016年2月21日 23:47
他にもミニバンの教習車は存在しますか!

なるほど、確かに最近の若い方は大きいモデルが好きな方も多いので言われてみればそういうのを経験させるのは凄く良いと思いますね。

自分は和歌山の教習所の合宿で2週間で免許を取りましたが、大阪に戻っていきなり国道1号線を走ったときにはめちゃめちゃ怖かったです。サンバーで若葉マーク付けて制限速度で走っていたらトラックに幅寄せされて踏み潰されるかと思いました(爆) 自分はオデッセイなどの後ろが長い車はあまり乗らないので、代車のエアウェイブでも車庫入れが少し怖かったです。バスは仕事で乗っていて全然問題ないのですが、最近の車は死角も多いので・・・^^;

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation