• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月16日

Canon  小三元レンズが揃いました。

Canon  小三元レンズが揃いました。 Canonの小三元レンズ、この度手元にラインアップすべて揃いました。
Canonのレンズには「赤帯」が先端部分についているレンズ「Lレンズ」があります。「L」は「Luxury(贅沢な)」の意味でプロ・ハイアマチュア向きだそうです。
開放F値が明るく、ズームレンズでは開放F値はF4のものとF2.8のものが揃っています。(変動F値のものもありますが。)
具体的には、EF16-35/F2.8 USM、EF24-70/F2.8 USM、EF70-200/F2.8 USM と、EF17-40mm F4L USM、EF24-105mm F4L IS USM及びEF70-200mm F4L USM(IS) のラインアップです。
EF16-35/F2.8 USM、EF24-70/F2.8 USM、EF70-200/F2.8 USMのことを通称「大三元」といい、EF17-40mm F4L USM、EF24-105mm F4L IS USM及びEF70-200mm F4L USM(IS) のラインアップを「小三元」といいます。
私の方もこの度、EF70-200mm F4L IS USMを購入し、俗にいう「小三元」が揃いました。
EF17-40mm F4L USM、EF70-200mm F4L IS USMは中古での購入、EF24-105mm F4L IS USMはEOS 5D MarkⅡのキットレンズです。
「大三元」になりますと一本20万前後のレンズになってしまい、とても手が届きません。
EF17-40mm F4L USMは超広角での使用と、EOS 30Dの標準レンズとして活用しています。
今回購入のEF70-200mm F4L IS USMは合焦スピードが速く、手ぶれ補正とあいまって風景写真でも活躍してくれそうです。
F2.8以上のレンズはシグマの単焦点で頑張って使用していく予定です・・・。
ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2009/12/31 12:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

イイね!
KUMAMONさん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

近場ですが……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月31日 12:50
大三元レンズもあるんですか?
コメントへの返答
2009年12月31日 14:18
大三元はブログ本文にあるとおり「F2.8」のレンズです。
全部揃えると、恐ろしい金額です。
2009年12月31日 18:04
全てF4通し、すごいですね~。

でもこれが揃うと広角側で明るい単焦点が欲しくなったりするって噂ですけど・・・?
沼ですね・・・。(^^)
コメントへの返答
2009年12月31日 22:56
こんばんは。
F4ですが、レンズの軽さも重要なポイントになりました。
明るい単焦点、いろいろ誘惑が・・・・
2009年12月31日 21:57
小三元でも揃えることができたことがすごいですよ。
おめでとうございます。

来年もこのレンズ群を駆使して日本の歴史を切り撮ってください。

来年もよろしく<(_ _)>。
コメントへの返答
2009年12月31日 22:57
ありがとうございます。
とりあえず、欲しいと思っていたレンズラインアップは揃えることが出来たので、来年はもっといろいろなものを撮影しに行きたいです。
来年もよろしくお願いします。
2010年1月4日 22:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

本格的ですね。
小三元レンズ、大三元レンズをもって野球や電車などを写真に撮る人を見かけますね。

今年も歴史スポットの記事を楽しみにします。
コメントへの返答
2010年1月5日 0:19
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

レンズ、一通り希望が叶って揃えることができてきました。

あとは何を撮影するか・・・てところなんです。

今年もおつきあいのほどよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation