• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月26日

2018 山形スーパーカーミーティング 今年は『クンタッチ』

2018 山形スーパーカーミーティング 今年は『クンタッチ』 こんばんは。

連休の遊び疲れは出てませんか?? (遊び過ぎ)
それとも、季節の変わり目で気温の変化に体がついていけなくなってないですか??(老化)
更には、愛車の燃料がスッカラカンとか(貧乏)

I・DA・TENは全部当てはまったりします・・・。(^_^;)

さて、本日は日曜日に開催された『2018 山形スーパーカーミーティング』です。

今年のテーマはクンタッチだったようです。

クンタッシと読むこともあります。(これはイタリア語なのかな)
いずれにせよ、「カウンタック」で通じるのは日本だけだそうです。

ちなみに「AMG」は英語なら「エーエムジー」、ドイツ語なら「アーエムゲー」で、「アーマーゲー」も世界では通じません。(こんなことみんな知ってるか)

そのクンタッチは、生産期間も長いので、意外とバリエーションも豊富ですが、今年はそのプロトタイプが復元(所謂モックアップかな)されて目玉になってました。

これです。



生産モデルと比較できるように並べて展示してありました。



そして、様々なクンタッチがありました。

スーパーカーストライク世代のI・DA・TENですが、ロータス好きなのでクンタッチはそんなに詳しくありません。

一応、スペシャルモデルを除くと大雑把にはLP400→LP400S→LP500S→5000QV→25thアニバーサリーという変遷であることと、LP400Sが3種類あること、LP500Sが確かLP500SとLP5000Sの2種類あることとかが何となく記憶にあります。
見た目の違いとかはおおまかにはわかるものの、詳しく聞かれると自信ありません。

ですが、こんなに来てましたので貼ってみます。



このカラーはオリジナルは1台しかないとか。







サーキットの狼ミュージアム展示車両







ランボは他にも新旧織り交ぜてたくさんの参加車

アヴェンタ



ウラカン



トランスフォーマーにでもなりそうな



昆虫に見えてしまいそうな…。



でもやっぱり個人的には、ミウラです。



マイチェン後の中期型ミウラSかな?

そして、今回のランボの珍客

その1



クンタッチ1人乗り仕様??

その2



事情により不参加?? ←詳細は不明

まぁ、いろいろ楽しめたランボコーナーでした。

本日はおしまい。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2018/09/26 23:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半初日は、ぶらっと三崎へ
彼ら快さん

『ちょっくら茨城』竜神大吊橋 こい ...
シン@009さん

GWは・・・
シュールさん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年9月27日 6:10
おはようございます。

カウンタック(私にはこっちの呼び名がシックリきます)をみると、映画キャノンボールを思い出します。
子供の頃にVHSテープに標準モードで録画して、画像が荒くなるまで繰り返し観た記憶があります。

それにしても、スーパーカー集合は凄いですね。
私の年収何万年分なんだか(笑
コメントへの返答
2018年9月27日 22:45
こんばんは。
コメントありがとうございます。

キャノンボール懐かしいです。

そう言えば、そのキャノンボールにも出演していたバート・レイノルズさんが亡くなりましたね。合掌。

年収は、この場では考えないようにしています・・・。(汗)
2018年10月1日 12:50
こんにちは
ピンクのって.....ダンボールの社長の.....
コメントへの返答
2018年10月2日 6:25
おはようございます。

ブログに記載の通り詳細不明です。

プロフィール

「「ふくしまスカイパーク フェスタ2025 ~春~」へ行ってきました。(*^^)v http://cvw.jp/b/1591082/48406356/
何シテル?   05/02 22:38
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

1996年BPR エスプリ GT1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 22:53:38
ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation