• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

ワルキューレを観ました

ワルキューレを観ました ワルキューレはゲルマン神話の戦いの女神であり、ワーグナーのワルキューレの騎行などでも有名ですよね。

で、ワルキューレ作戦というのは、ナチスドイツの総統であるアドルフ ヒトラーを暗殺する計画のことです。(ほんとはちょっと違うけど)

ヒトラーは第一次世界大戦に敗れて疲弊したドイツを剛腕をもって立ち直らせた人ですが、その改革にスピードを与えるため政治のみならず軍まで掌握したので独裁者と呼ばれています。

ヒトラーはユダヤ人の絶滅計画などで悪い面ばかりが紹介されますが、なんだかカリスマ性があったようですし復興面では辣腕だと思います。

但し、独裁者になり与えられる情報の限られる国民の支持が高くても、軍事面では所詮素人です。(民衆は愚民だそうです)
ドイツ国防軍(ナチス親衛隊ではない)の再三の諫言を無視して自己の夢実現に向かったために、結果的にドイツ国民を含む多数の人命を犠牲にしてしまったのです。
独裁者になってからは他者の意見を聞かなくなったことで有名でして、スターリングラードの悲劇もヒトラーのミスです。

ヨーロッパ戦線において、ドイツが緒戦の勝利を得たのは、近代化されたドイツ軍の優秀さもありますが、英仏を始めとする第一次大戦の戦勝国が賠償要求などをやりすぎたため、遠慮(弱腰)があったのではないかと思います。

で、天狗になってしまったヒトラーは根拠のない自信で戦線を拡大してしまいますが、独裁者なので選挙でどうのこうのはできない状況になります。

仕方ないので暗殺して戦争を休戦にしようという実話を基にしています。

何度か映画化されていますので、特に目新しいことはありませんでした。

何度見てもイラッと来るのが、フロム将軍のインチキ具合とアルブレヒト将軍の弱腰ですね。

いざと言う時に頼りにならん人しかいなかったシュタウフェンベルク大佐は不幸です・・・

独裁者は死ぬまで失敗は許されません。
失敗したら叩かれます。
だから独裁ではなくみんなで知恵を出し合ってゆくのが良いようです。
でも現代は衆愚政治なんだな~・・・

結論として、見たことが無い人は見た方が良い映画です。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2009/04/13 12:59:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月2台納車が決定致しました❣️ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

愛方がいつの間にかにミャクミャのス ...
P・BLUEさん

ドローンで追肥 ジムニー改修理 買物
urutora368さん

汚れたタイヤを奇麗にしたいです🛣 ...
Patio.さん

使ってみたいです😀
プレゼンスZSさん

連休にやろう! 見えないところの徹 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 19:10
スンゲ~逆十字ですネ~(~~;)。

まあでも 
ナチスをボロカスに言っても
誰からも文句を言われないので
イイですヨ~。ストレス解消に
ボロカスに書きましょう(~~)。

三国同盟を組まなかったら日本は
イイ方向に進んだんですかネ~?。
勉強してないので良く分かりません。

ミサイル飛ばすのが好きな独裁国家は
滅びないんですかネ~?(笑)。
コメントへの返答
2009年4月13日 21:01
どうやらアルゼンチンにて第四帝国を作ろうとしたようです。

まあ南に行った時点でハングリーさは無くなったでしょうけど(笑)

アメリカは自分の事しか考えないし、中露に遠慮するから日本の友ではありません。
2009年4月13日 19:26
ワルキューレと言えばナムコですよ!!!


…ごめんなさい、それが言いたかっただけです(爆)
コメントへの返答
2009年4月13日 21:04
いえいえ。

おもろいですよ。

昔そんなゲームがありましたね。

エニックスのドラクエは好きでしたねー。

あとはバイオ。
2009年4月13日 22:13
あんまりドイツの歴史に詳しくはないのですが、そんなで観ても楽しめますかね?
コメントへの返答
2009年4月13日 23:17
ドイツに限らず歴史は興味深いですよね。

考えさせられる内容ですけど、アクションが凄いとかはないです。

淡々系です。
2009年4月14日 1:22
ヒトラーも最初は選挙で選ばれたのですよね。
第一次世界大戦の後のドイツの復興の手腕は見事でした。
それで人気がありすぎてあれもこれもと権力を与えられてしまい独裁者になってしまった。
独裁でも民主主義でもブレーキの役割をするものがないとやがて暴走したり腐ったりします。

今イスラエルはガザ侵攻してますが話に聞くのは全く酷いモノです。
http://urayamashikaran.blog44.fc2.com/blog-entry-320.html
イスラエル兵はこんなTシャツを着てたり。笑えないジョーク。
今のイスラエルを見てるとホロコーストの対象になったのが仕方ない気がしてしまいます。
ラビン首相が暗殺されなかったらもっと平和だったろうなと思わずにはいられない。
コメントへの返答
2009年4月14日 18:06
古来から歴史に残るような人は大抵が独裁者だったのですが、勝利者側だったので美化されているのでしょうね。

で、最近の独裁者は軍人上がりではなく当初は選挙で選ばれた民間人が多いです。
なぜか軍服を着たがるので勘違いされますけどね。

大体にして軍人は自分の命がかかっているのでそんなに戦争をしたがりませんよ。

ユダヤ人は別に好きでも嫌いでもありませんが、アメリカを影で操るイスラエルロビーと呼ばれてますね。
その次に有力なのはチャイナロビーらしいですから、日本は注意しないといけません。

中東情勢は複雑ですから、外野が何をしても時間稼ぎにしかならない気がします。
2009年4月14日 2:29
ワルキューレと言えば帝国軍単座式戦闘艇ですよ!!!


…ごめんなさい、それが言いたかっただけです(爆)
コメントへの返答
2009年4月14日 18:07
なんか日本映画であったような・・・

ソナーだか超能力を使えるって話でしたかね?

大丈夫です。
少し疲れているのですよ(爆

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation