• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

振り返ることもない

振り返ることもない自己分析をして改善が必要な所を見つけるのが良い方法とは思うのですが、「退かぬ媚びぬ省みぬ」を信条とするサウザー教の僕にはそんなの必要ありません。

今年も惰性で生きてきた感じです。
どの位の惰性具合かと言うと、地球の自転にも逆らわないレベルです。
魚に例えるとマンボウくらいかな。

来年からは少しづつ本気を出して行く予定。
僕が本気を出したらどうなるのか?
考えるだけでも恐ろしい・・・
どの位に恐ろしいかと言うと、プーチンがちnちnを出しちゃう位のレベルです。

大晦日にこんな事書いちゃって締まりませんね~。
まあ、いいんじゃないかな。

やる気と結果が比例しないのは当然のことだし。
ただ、やる気が無いと結果が伴わないのは確実ですけどね。

少しだけ良いことを言った所で本年は終了かもしれません。
レーシングロータリーの音でも聞いて、ゆく年くる年です。
空耳テラワロスww
【ニコニコ動画】767Bエンジン音

↑で観れない人はニコ動のアカウントを取ればいいと思うけど、イヤだって人はこちらを観て下さい。(尚、現在から未来にかけてマイミクは募集しておりません。)
Posted at 2010/12/31 13:59:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2010年12月30日 イイね!

忘年会

忘年会昨日は某団体の忘年会でした。

スキ焼うま~~~~!
しゃぶしゃぶうま~~~~!

お腹が一杯になったので、二次会はキャバクラ活動です。
先日のナイトラン(謎)が終わった後に、皆が僕に「赤ちゃんプレイ赤ちゃんプレイ」と言うのが不思議でしたが、昨日の忘年会の席で動画を見せてもらって謎は解けました。
あの感触が思い出に残っていないなんて、自分への怒りが有頂天に達します。

某氏様>消去しないなら、墓場まで持って行って下さい。
僕も昨日は色々撮ってあるので、ギブアンドテイクでお願いします(*^_^*)

そんな感じで参加された皆様、お疲れさまでした。
次は新年会でお会いしましょう♪
Posted at 2010/12/31 15:44:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2010年12月29日 イイね!

東京「A」サロン

東京「A」サロンタイトルのAに当てはまるものはどれか下から選びなさい。
①ピンク
②オート
③日焼け

平成23年1月14~15日までの間、どこかで開催されるようです。
僕の予想では幕張メッセだと思いますよ。
もしくはそこらへん。



弟子はそろそろこの辺のイベントには飽きてきているでしょうし、今回は単独で行きたいと思います。
つきましては、参加皆勤賞だと思われる電化&エロ社長と御予定日を併せてしまいたいと思っています。

電化におかれましては、ファミライ友の会の広報部長も務めているので、一緒に行動すると写真多数のブログがリンク一発でモノに出来るのであります。
エロ社長閣下は水の中でもWinWin動くと噂される中二病ケイタイ・・・、もといGショックケイタイを装備されたそうで、遠隔での操作も視野に入れて活動する予定と思われます。
既にそれぞれの分野での精鋭揃いですが、リーマンショックに端を発する不景気により、コンパーニャーの数が絶滅危惧種です。
コンパーニャー探索のために鼻の効く仲間を随時募集しておりますので、御予定日の合う方は電化かエロ社長まで連絡を下さい。
たいして忙しいわけではありませんが、僕に連絡してもなかなか繋がらないと噂されておりますので・・・
関連情報URL : http://www.e-autosalon.net/
Posted at 2010/12/29 15:45:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2010年12月28日 イイね!

「出ちゃったなうだから自分自身には満足」とマツコDX

「出ちゃったなうだから自分自身には満足」とマツコDXgunsou web 12月28日(火)17時35分配信

なでしこGPのマツコ・ロズベルグは、2010年には筑波サーキットで分切りしたため、自分のパフォーマンスには満足しているが、周囲のオス共はもっと向上する必要があると述べた。

マツコは日本国内某所で療養した今年、必要以上に気合いを溜めていた模様である。一方のgunsouは64秒で失望中だった。

「ワタスとしては問題なかったよ。分切りしたのだから。それが重要だった」とマツコは、7ミーティングが開催したジャンケン大会のパーティーにおいてコメントした。
「すかす、リザルトはKたいちょらが望んだようなものではなかったことも確かだ。マシンとしては58秒で走れることが実証されていたからだ。」

ロズベルグは・・・、もといマツコは、大器じゃないくせに晩成型のgunsouも復帰予定だし、TFRチームは来年は更に向上するだろうと自信を持っていると語った。
「でも今のチームとメンバーなら、ワタスは58秒という結果は出せるようになると確信している。時間の問題だ」と鼻高々である。

スーパーナウレーシングのナウ氏も、新しい機械の導入により、図面さえあればgunsouの嫁を作ることも可能なので、大きく前進できるはずだと述べた。
「(2010年は自分たちにとって)寅年だった。我々ミスター探検隊にとっては、誕生した最初の年だったのだ。我々は学ばなければならなかった。素晴らしい(自薦他薦含む)ドライバーたちがいたし、非常に優れたエンジンを搭載していた。皆それは分かっているし、我々にはそれができる」
「最高のスタッフ(例:ニコフ&工場長)もいるから、(2011年には)大きな前進を遂げることができるだろう」。
記者のgunsouは「マツコの初号機の行方について引き続き注視願いたい。 見つけた際には水面下でgunsouに連絡が欲しい。 別にエンジンを狙っているわけではない。 貸して欲しいだけだ。」と囁いているようである。

[gunsou web 2010年12月28日]

元ネタはニコニコ・ロズベルグのインタビューみたいです。
軍曹が東京らへんからお送りしました。
皆さん、ありがとう!

素人男性初は、たじま~るさん。
素人女性初は、まっちゃん。
僕は何枠で頑張れば良いですか?
オカマ枠?(おええええ
Posted at 2010/12/28 18:07:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2010年12月27日 イイね!

RX-7Meetingは大繰上げ(だそうです)

RX-7Meetingは大繰上げ(だそうです)12/25、せっかくのクリスマスだというのに早朝から筑波に集うという、実に車BAKAなイベントになりました・・・(だそうです。)
RX-7Meeting2010Winterですヽ(≧∇≦)ノ!

といっても個体数が減ったのかオーナーが減ったのか、そろそろ絶滅危惧種になってきたRX-7だけでは集客が厳しいと見て、今回は参加者推薦でRX-7以外の車種もOKと(以下略・・・

詳細については広報担当より説明させていただきます。
今後はオンタイムでの情報提供を心掛けて参りますので、宜しくお願い致します。


<object width="480" height="385"></object>
邪魔してゴメンナサイ・・・
Posted at 2010/12/29 09:54:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation