• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

富士山配信を目指して・・・

富士山配信を目指して・・・機械音痴の僕です。
8月に富士登山をする予定でして、その時に頂上からニコ生配信をしようと考えております。
今持っているノートPCはLenovoのG570というものでして、スペック的には問題ありません。
が、重い・・・
2.6kgもあると、ちょっとイヤンな感じです。
なのでネットブックなどの軽量なPCが欲しいです。
CPUがデュアルでメインメモリーが2Gというのが最低条件っぽいですが、当っていますでしょうか?
まあネットブックでも1.5kgはあるので、1kg軽量化のために数万円を出すのはどうかという葛藤も有りますけど・・・
あと保護ケースに入れたとしても、登山という環境にノートPCが耐えられるかという心配もあります。
シンクパッドやレッツノートは丈夫だと聞きますが、だいぶ予算オーバーですしね~。
ネットブックで・・・(書いている途中で方針変更)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと調べてみましたが、FMEで高画質配信をするなら2Gでも厳しいみたいです。
低画質なら配信する意味を感じないので、頑張ってG570を背負います。シェルパが・・・
富士山にプロのシェルパは居ないようですので、応募が有れば随時採用を検討します。
人使いは割と荒いほうですが、安心してご連絡ください。
当方のモットーは「金より思い出」ですので、給与面についてはお察し下さい( ^^) _旦~~

良いこと思い付きました!
登山前に2.6kgの脂肪を落とせばシェルパ代も浮きますよね。
こんなことが閃いちゃう僕って天才ですね。
体脂肪率が高いと自由が効きますわ(^-^)

※もし脂肪が落ちなかった時のための保険としてシェルパも募集中です(嘘
Posted at 2011/06/30 18:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコニコ動画 | 日記
2011年06月29日 イイね!

冒険グッズ買いそろえ中

冒険グッズ買いそろえ中昨年の夢想吊橋ツアーではレプリカのタクティカルブーツを履いて行きました。

何度かの登山やコンクリートジャングルでも使っていたので安心していたのですが、往路の15km付近でソールが剥がれてしまいました。(最初は右足、次に左足)
ソールが無くても歩くことができたので致命的な問題とはなりませんでしたが・・・

前回の失敗を繰り返さないように靴は良い物を探そうと思いました。
でも登山靴の「いかにも」なデザインは余り好きじゃありません。
頑丈さとトレードオフで重いですしね。
純粋に登山用としてならビブラムソールのものが良いと思いますけど。

なので今回もタクティカルブーツです。
ジャングルブーツが最強だと思うのですが、丈夫な半面、硬さから足に負担がかかるので・・・
安全靴みたいなのでたくさん走ってみたら分かると思います。
今回はレプリカではなく、ちゃんとしたBATESの製品にしました。
ちゃんとしたと言っても中華製ですから少し不安が残りますけど・・・
アメリカ人も割とテキトーそうだから、どっちもどっちか(苦笑)
BATESは米軍やSWATなどに靴を提供しているメーカーです。
バイクのジャケットの方が有名ですが・・・

これって市街地戦闘用なので、登山には正直不向きだと思います。
でも、好きなものを身に付けたいのですよね。
サーキットでも好きな車で走りたいのと同じ心理でしょうかね。

ジーンズで冒険も非常に難儀しましたので、今回はイラク戦争等でPMC(民間軍事会社)が使っているタクティカルパンツを買いました。
迷彩服は登山口到着までに職質を受ける可能性が高いので却下です。
そう言えば海外では軍人以外で迷彩服を着ているとテロリスト認定されるそうですね(;一_一)

あとはザックをどうしようか悩み中です。
前回は米軍の古いタイプの物を使ったのですが重すぎて泣きそうになりましたから・・・
軍物は重いし、今回は民生品にします。
お勧めのブランドやモデルがありましたら教えて下さい。
金に糸目は付けますが、ケチるつもりはありません。
30~35リットルの物を考えています。

なんかやる気が出て来ました。
早く暑さから逃避したいです。

追記:ザックのメーカーはオスプレイアークテリクスにしようと思います。
オスプレイは少しだけ高値設定ですが評判が良いし(価格プラシーボじゃないことを祈る)、アークテリクスの「コストパフォーマンスなど存在しない」というモットーが気に入りました。 最高の素材と技術で良い物を作るそうでして、シーシェパードのパタゴニアやノースフェイスなどよりも作りが良いそうです。廉価モデルは中華製ですが、ハイエンドはカナダ製だとか・・・
しかしザックにゴアテックスは必要なのかな~?
濡れてはいけない中身を防水処理しろって教わったけど・・・

正直、どこのメーカーが合うかは使ってみないと分かりませんけどね。
ミレーも捨てがたい
Posted at 2011/06/29 13:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2011年06月28日 イイね!

びしょ濡れの女子高生

今日は体調不良のために遅刻して会社に行きました。
軽く熱中症みたいです・・・

午前中は少し休んでから会社に向かいました。
最寄り駅に向かっていたら妙齢をかなり過ぎた70歳くらいのお婆ちゃんが自転車に乗って僕を追い抜かしていきます。
追い抜かしていって20mほど離れたところで、ふらふらとバランスを崩して生垣に突き刺さりました。

僕は普段から弱肉強食だのなんだの言ってますが、実は血も涙もあるので駆け寄って救助しました。
「見事な転びっぷりでしたが、生垣がクッションになって幸いでしたね。」と客観的に見た転倒の様子をお伝えしました。
怪我は無かったようなので「気をつけてね。お母さん。」と言って立ち去る姿は少し太めですが、ヒーローっぽかったと我ながら思います。

一日一善をモットーにしていますが、正直なところなかなか活躍の機会って無いですよね。
それはそれで周囲が困っていないという事なので良いとは思います。
なんてことを考えながら歩いていると、実は僕も具合が悪かったのだと思い出しました。

今日も暑い日でしたからね。
夏は暑いのが当たり前と言う人もいますが、関東の夏は人が亡くなっちゃうほどなので厳しいのです。
アスファルトが熱せられており、歩いていると靴底を介していても熱が伝わるぐらいです。
路地などの日陰で休もうとするとエアコンの室外機が熱風を吐き出しているので、思わず破壊したくなります(苦笑

頑張って正午過ぎに会社に着いたのですが、頭痛と心拍数の異常な上昇によりオフィシャル(今回は自分)から帰宅命令が出てしまいました。
いくつかの書類に目を通して捺印し、書類を大手町まで届けてから帰りました。
遅刻のうえ早退は申請的にめんどくさいので休暇としました(笑

帰りは一番暑い時間帯です。
自宅近所の公園を通ると噴水が出ていて、小さな子供たちが水着やスッポンポンで水浴びをしています。
「やばい。微笑ましい光景だが、見ていると児童ポルノ法に引っかかってしまうかもしれない。」と思い無視を決め込みました。どこかで少年課の刑事が見張っているかもしれないしね。

また少し歩くと今度は何人かの女子高生が制服のまま噴水で水浴びをしています。
「やばい。わりと好きなカテゴリーだが、見ていると児童買春の容疑をかけられてしまうかもしれない。」と思い、やっぱり無視を決め込みました。

う~ん、しかし制服で水浴びをしていたが、帰宅後に親から怒られないのであろうか?
若さゆえの過ちかななどと無用な心配をしてしまいます。
実は偽の女子高生で着エロ的DVDの撮影でもしていたのだろうか・・・?
水鉄砲とかは見かけなかったけれども。。。
手連の出会い厨とかはこういうチャンスを見逃さないのかな?
僕も一緒に水浴びしたいな~。
でもスーツを汚すとクリーニング代がかかるから水風呂にしようと思うのは普通の人ですね。

前半は好感度アップ。
後半は好感度ダウンな日記でした。
具合悪いから寝ま~す。
おやす
Posted at 2011/06/28 21:16:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2011年06月27日 イイね!

山をペロペロ

山をペロペロ節電のために下界は暑いので、取りあえず富士山に登ることにしました。

初回は「初めてなので優しくしてね」ってことでガイドツアー。
二回目は夜間出発して当日下山。
三回目は初タイムアタック。
四回目は頂上でドラム叩く。
五回目はスーパーナウファミリーと頂上でオーケストラ。

まあ、テキトーに書いただけです。
でもエクストリーム系の要素も加わって楽しそうですね(*^_^*)

http://www.youtube.com/watch?v=SZ25yrGqUhg



【ニコニコ動画】富士山山頂で「GO!GO!MANIAC」を叩いてみた
Posted at 2011/06/27 13:07:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2011年06月26日 イイね!

生っぽい放送

生っぽい放送日曜日も弟子と遊んで上げようと思ったのですが、スカイツリー見学に行くからダメだというのです。
じゃあ僕も行く!!と言ったら、ガールズトークが出来なくなるからイヤだと意味不明な供述をして僕を遠ざけようとします。
だいたいにしてガールズではなくアンガールズだろって。ジャンガジャンガ♪(古

仕方が無いので、特に用はありませんでしたがヨドバシAKIBAに行くことにしました。
珍しく涼しかったので無駄に軍曹号の出動です。
最初は涼しかったけど、FD3Sは無闇に発熱するので乗ったらやはり暑かったです・・・
節電のためにエアコンを外しているのですよね。
あとABSも無くなって、オーディオもそのうち外すのでスーパーエコカーになります。

道中が暇なので、ニコニコ生放送をしてみました。
最近は気が緩んできたので、放送中でも若干アクセルを踏むようになり危険が危ないです。
壁に耳あり障子にメアリー・・・

通報しますたとか言われてもまんどくさいので、「速度ww」とか言われてもファイナルのせいにしています。
まあ、細かいことは気にすんな。それワカチコワカチコ♪(古

帰宅後はCDをMP3データに変換する作業に追われました。
あと100枚くらい?
道のりは長いです・・・
お弟子さん、手伝ってくれても良くってよ。
Posted at 2011/06/27 19:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニコニコ動画 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    12 3 4
567 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation