• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

taspo抹殺

taspo抹殺不退転の決意だったので、taspoを切り刻んでみました。
断面の黒い所にICチップが入っていましたよ。

そういえば北海道ではSuicaが使えますが、PASMOはダメでした。
囲い込み戦略は分かりますが、面倒なので統一して下さい。
チップをインプラントしたら、無駄に財布が重くならないのでは?
ポイントカードもです。
Posted at 2010/10/10 01:25:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 随想 | モブログ
2010年09月29日 イイね!

ナミちゃんとデュエット

ナミちゃんとデュエット昨日は群馬県一の別嬪さんである、僕のナミちゃんとカラオケしました。

いつも寂しい思いをさせているので、たくさんお話しをしてあげましたよ。

お話しをするためには、飲み物を頼まなきゃいけないので、メキシコーラを7杯も飲みました(笑)

そんな感じで泥酔したので、エヌワンさんと弟子が意味不明電話の犠牲になったようですが、記憶にございません。
その後はイケメン大王と仲間達でアレがアレでアレなのでした。

最近ちょっと忙しいので、お友達の皆さんの日記は後日拝見いたしま~す。

これから大阪府一の別嬪さんである、僕のサキちゃんとアレなんですいません。
Posted at 2010/09/29 23:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月28日 イイね!

デンキウナギ 飼育ブログ

デンキウナギ 飼育ブログピラニアやタライロンを飼育して成長記録をブログアップしている人は多いのですが、デンキウナギに関してはブログが少ないですね。

折角なので、ネタにしようかなと思うのですが、餌→排泄→水換えの無限ループなのでつまらなそう(笑)
特有のネタとしては、やはり感電だと思いますが、まだ攻撃されたことがないので、まずはそこから始めようかな。
エヌワンさんが感電したがっているようですし・・・(もう少し大きくなるまで待って下さいね)

ヌボーっとした印象ですが、餌を食べる時は急の付く行動をしちゃってます。
身体は細くて長いのですが、内臓等は前に集中しています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~===
↑しっぽ                    ↑ケツ&頭
って感じです。

<object width="480" height="385"></object>

排泄ですが、イメージ的には顔の下からするようなイメージです。
消化吸収力が高いからか、排泄しても殆ど水が汚れません。
顔の近くからウソコが出るから、そう言う風に進化したのでしょうかね。

うちも無駄にオール電化に近づきました。

※感電の印象ですが、デンキウナギは「ドン」で、電気ナマズはビリビリだそうです。
Posted at 2010/10/06 18:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2010年09月27日 イイね!

尖閣諸島さようなら

尖閣諸島さようなら小学生は尖閣諸島なんて小島なのだから、取る取られるで目くじら立てなくても良いと思うのでしょうが、中学生になると経済水域の事を知り、大切さが少し分かってきます。
高校生になると地下資源についても理解し、更に大人になると地政学上、とても重要な諸島なのだと分かるはずなのですが、どこかの分かれ目で左側に行っちゃった人達は、こういう事態の時には姿を隠します。
自衛隊と米軍基地に対しては常に批判的で、人間の鎖で囲ったりするのに、周辺国の軍拡情報や侵犯行為があった時には、不思議と存在感を消して発言しません。
自分達を憲法9条で自縛しておきながら、海外の軍隊に対しては出迎えのための赤じゅうたんをこっそりと準備しているのでしょうか。

9条は理想的な条文です。
理想的過ぎて現在の人類には扱いきれません。
9条信者の皆さんは、このような時こそ海外に出向き9条の素晴らしさを説いて、相手を開眼させてはいかがでしょうか?
ああ、そう言えば先代の首相は「友愛の海」とか言っていましたね。
大陸では「友愛」という言葉は、「差し上げます」という意味なのでしょうか?
いや、「世間知らずの間抜け」と思われたからこの事態になったのでしょう。
ネット上において、中国や朝鮮を口汚く罵るのを見かけますが、あれらは右翼でも保守派でもなく、過剰反応してしまう残念な人達です。
僕はそれらの人を余り好きではありませんが、もっと好きじゃないのは左翼と呼ばれている人達です。
あの人達は「寛容さ」や「平和主義」や「人類愛」という言葉と、心が広い自分に酔いしれて行動しているだけで、逆に世界を危険に晒していると思います。
なぜなら、左翼の行動によって、その地域のパワーバランスを崩しているからです。
片や軍拡を続けているのに、こちらは基地移転問題一つ取っても先に進まない。
僕がもし覇権を握りたいと思っている国なら、相手国の左翼を援助して、色んな反対運動や抗議行動をしてもらいます。
他国の人が表立ってやると波風が立ちますが、同じ国の人が騒いでいるなら国内問題ですからね。
ヒューマニズムに訴えるなんて簡単なことです。

中国は今回の尖閣諸島の件で、日米の連携具合を試していると思います。
具体的には日本の対応方法とアメリカの覚悟を見ているのかなと・・・
日米安保が完全に頼れる物でないことは、先般の北朝鮮からの弾道ミサイル発射実験の時に分かったはずです。
結局傍観していましたよね。

長くなってきたので、そろそろ締めようかと思うのですが、結論としては自分の事は自分で守れて一人前と言う事です。
平和を継続するための方法を知り行動しないと、将来的には戦争に巻き込まれると思います。
パワーバランスを取ること、それは冷戦だと言う見方もありますが、小規模の代理戦争はあっても直接のぶつかりあいはなかったですよね。
それが平和です。
ライオンや狼の群れの中で生き残るには、自分を守る力が必要だということです。
それが出来ない国や人は大国に操られて代理戦争をさせられるのが関の山・・・

中国はレアアース禁輸などという観測気球的な噂を出しましたが、これは非常に危険ですよね。
太平洋戦争の原因って覚えています?
石油の禁輸や資源確保から端を発したのですよ。(日本の侵略が先というのは本当なのか、色々な本を読んでみて下さい。鶏が先か玉子が先か。)
経済的に依存している面がありますが、そろそろ方向転換しても良いのでは?
これまでだって、都合良く法律を変えられて痛い目にあっているでしょう。
商品を渡したのにお金を貰えなかった人は手を上げて見て下さい(笑)

左翼と右翼は国の両翼となって、より良い国になるために行動するべきだと思いますが、どうもこの国は脱臼気味のようです。
しかし中国って、西はチベット問題を抱えて、東南方面はインド・ベトナムと敵対し、南は台湾と対峙し、東では日本を相手にするなんて、なかなかアグレッシブですね。
僕が中国人だったら急先鋒になれたと思いますが、そうではないので残念ながら利害関係が対立してしまいます。。。

と言いつつ、中国人個人が嫌いなわけではないので、丸く収まればいいなと思っています。
日本が譲歩する必要はかけらもありませんので、喧嘩したいなら仕方ないからするしかないですけど。
って感じな感じ。。。

つまらん持論で申し訳ないのですが、書かないとイライラが爆発しそうで・・・
Posted at 2010/09/28 12:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2010年09月26日 イイね!

検閲受閲

検閲受閲日曜日は親戚の伯父さんと叔母さんがうちに遊びにきました。
伯父さんは母の弟なので、僕の母親から「きちんと生活しているか点検しろ」という密命を帯びていると思います。

僕が車好きなのはなんとなく分かっているとは思いますが、部屋の中にタイヤや部品がたくさん有り過ぎるのは刺激が強いと思い、予めエヌワンさんのところで預ってもらいました。
あと残るはペット問題です。
僕が動物好きなのはなんとなく分かっているとは思いますが、部屋の中に巨大な亀や蛇がたくさん居過ぎるのは刺激が強いと思い、予め浴室のなかに封印しておきました。


熱帯魚だけはさすがに隠せなかったのですが、案の定・・・

叔母「あら~、ぐんちゃん この金魚かわいいわね。」

僕「ああ、それ餌用の金魚です。」

叔母「・・・。」

叔母(気を取り直したように)「あら~、この長いのは?」

僕「それは電気ウナギですから、余り近づかないで下さい。」

叔母「・・・。」

僕「ちなみに、そのピラニアみたいなのは、ピラニアです。 グッピーとか居なくて本当にごめんなさい(*^_^*)」

珈琲を飲みながら、雑談をしていたのですが、いけない物が見つからないうちに追い出したいので、イクスピアリに食事に行くことにしました。
焼肉トラジに行ったのですが、御馳走になる分際で好き嫌いの我が儘も言えず、初めてカボチャを食べました。(まあまあ美味い?)
セットには牛ハツとレバーもありましたので、数枚は焼き過ぎたふりをして端に寄せましたが、残りは必死に必死に飲みこみました。(やっぱり苦手)
後から聞いたら、伯父さんもモツ系は苦手とのことでした(笑)

弟子は敵前逃亡したので、2対1の戦いとなり、ハードな1日でした。。。
後で軍法会議にかけるからな・・・
Posted at 2010/09/27 13:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 随想 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation