
エンジン組んだんですけど
すぐ壊れちゃうんですよ
ちゃんと組んだんですけどね
なんでかなぁ・・・
・・・・
そんな話、よく聞いたなぁ・・・(笑)
そんでね、組んでるとこを見に行ってみるのよ。
そうするとね、エンジンをタイヤの上に載せて組んでたり。
おいおい、エンジンなめるなよ。
不安定なとこでエンジン組んで、
ちゃんとした締め付けトルク、得られてんのか?と。
やりづらくて、妥協したとこ無かったか?と。
そんなことを言ってきたあたしですが・・・
あじゃぱー!
アルトに載せるエンジン、タイヤの上で組んじゃった。(爆)
まぁね、今回は腰下は組んでないからいーの。
それに自分のだからいーのwww
でもF6Aって良いね。
小さくて、精密で、きちんとツインカムで、盆栽みたい。
エンジンの見た目もかっこいいしね。
ちょっとね、CA18に似てる。←
さて、良いセンまで出来上がったエンジンですが、
搭載するにはもうちょっと入手が必要なものがありそう。
タービンそのままだったら、サッと載せられた気もするが、
良い気になってHT07なんて付けちゃったからね。
大金じゃないが、アルト的に小額でもないw
搭載はもうちょっと待って。
資金、稼がないとwww
あ、整備手帳も書いてみたヨ。
ブログ一覧 |
アルト | 日記
Posted at
2010/06/24 12:50:07