• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

たまにはためになること

たまにはためになること画像はアルトのロールバー

もっといえば斜行バーのブラケット


普段は外してます

(結局サーキットでも付けてない笑)


なぜこんな画像をあげたかというと、別にきれいに巻いたパッドを自慢したいわけじゃない

この状態だとブラケットがむき出しで、車検を取りに行った際に、目ざとい検査官だと『ダメ』と指摘されてしまうということを言いたいのです


たしかに、こんなんに頭ブツけたらケガするわ(笑)



今日はこの処理の3分クッキング♪



まず用意するのは・・・・






はい、ロールバーパッドの切れ端

長さは10cmくらいが適当でしょうか



そうしましたらこれを・・・・・






このように・・・何といいますか・・・・靴下をたたむ要領というかなんというか・・・

とにかくクルっと半分内側に折り返して2重にしてあげます



ここまで出来たら完成は目の前です!



さぁ!






あとは、ハメるだけで完成です!

ママもこれならOKさっ!



うーん


ためになるブログでした
Posted at 2013/05/30 13:56:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月29日 イイね!

かつて最大6.5Gを記録したコイツも蘇る

かつて最大6.5Gを記録したコイツも蘇るそういえば

長らく眠りに付いていた・・・・


ネタ満載のコイツも復活します





ノリでワイドメンバーを装着したコイツ


そのノリでワイドボディにしたコイツ



ふたたび走り出します




『バンパーが付いてないようだが・・・』



『バンパーなんて飾りです。エライ人にはそれがわからんのです』
Posted at 2013/05/29 15:05:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月29日 イイね!

ひかり車検

さて

サーキットでもひっくり返らなかったので
アルトの車検を取ってきました

本来、こんなことではいけないんでしょうが
ちょこちょこ車検整備ではなく、車検対策をして・・・

そのひとつに、ハミタイ対策の大きめなキャンバー付けをしたので、激しくトーインになってるはずだったんで、そこは予備検屋さんで調整してもらうことに・・・


まぁあたしのアルト

基本的にはあたし以外の人間には触らせない


触ったとして板金屋さんくらいなんですが・・・

予備検屋さんは仕方あるまい


ところが、タイロッドの調整に苦労してる?(汗)


なぜ??


つい先日のサーキットでもいじったから、動きにくいなんてことは無いはずなのに・・・


まぁ・・・そんなこんなで、規定値に調整してもらって車検無事取得


晴れて

燃料供給装置の変更、ミッション載せ換えなどなど、お墨付きを頂きました(ニコ


そうそう

セコセコ作った定員乗車ロールバーもOKでした(ホッ



そして秘密基地に戻って、またまた自分仕様に整備(笑)


すると?


あーーーー!!!!






タイロッド・・・・ギタギタにされちゃった(涙)


なーんか、モンキーレンチじゃなくパイプレンチみたいなの使ってるような気がしたんだよなぁ・・・


どうやら、タイロッドにある工具をかけるために4面作ってあるところを見逃して、とにかくタイロッドをガッチリレンチで掴んで、ギリギリ回してたみたい・・・


本来14mmのスパナがかかるんだけど、角が落ちちゃってかからなくなっちゃった・・・・



ごめんよ、アルト・・・いやだったろうに(涙)

どこの馬の骨かわからん人に触らせてしまったあたしの責任だ

もう他人には触らせないよ(涙)




なんてまたもや教訓を得て、アルトはもう2年間、街を走る許可を得たのでした


めでたしめでたし(笑)



ちなみに、闇車検なんて言葉を聞いたことがある人もいるでしょうが・・・

それ、都市伝説ですよ(笑)
Posted at 2013/05/29 02:34:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2013年05月27日 イイね!

自作品はリップだけじゃない

自作品はリップだけじゃない車高調もです

自作は言いすぎでした
自企画って感じです

自分で考えて
図面引いて



いろいろ自分好みにしたんですが

その中でもお気に入りはアッパーシート





一見ふつう





でも一箇所、車高調のロックシートみたく、切り欠きが作ってあります

この切り欠きに車高調レンチをかませれば・・・・






ハンドツールで確実な締め付けが可能に(笑)


ショックのロッドってぐるぐる回っちゃうから、アッパーマウントのナットを締める時に、どうしよう?って悩んだこと無いですか?


アッパーシートには回り止め的な作りをするから、そのアッパーシートが回らないように工具がかけられれば良いんだって思ったんですよね


他で見たこと無いんだけど、これって一般的?(笑)


とにかく、セッティングに行く時などに、さまざまなレートのバネを持っていって、タイムやフィーリングを参考に最適なバネレートを探すために、バネ交換するのも簡単なわけです



まぁ・・・・


実際にそんなことをしたことはありませんが(笑)
Posted at 2013/05/27 14:03:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2013年05月26日 イイね!

さて、なぜエンジンは止まったの?

こんにちは、美里@赤旗2回です


サーキットでエンジン止まりましたが
結局その後壊れてる気配は無く

帰りの東名も絶好調だし、通勤も問題なし

『パーコレーションだね』なんて
気軽にアタリをつけてみましたが・・・

どうなんでしょうね(笑)


実は大昔に別のクルマで、同様な症状に見舞われたことがあって


そのクルマは耐久マシンだったのですが、
当時あたしらの耐久マシンは燃費が悪く(苦笑)
連続走行2時間がギリギリだったこともあり、

ガソリンクーラーを付ければ、ほんの少しではあるけど燃料の容量稼げるかな?なんて軽い気持ちで、特に他の原因を探ることも無く、ガソリンクーラーの装着をしてみたところ、その症状は出なくなったので、やっぱりパーコレーションだったんだと思ってるという次第なんです


耐久マシンには安全タンクを装備してまして、BOSCHの外付けポンプを付けてましたから、必要以上のガソリンが燃料タンクからエンジンまでを巡回することになってしまったのが、原因だと思ってまして・・・・


今のアルトにBOSCHポンプは付けてませんが、ノーマルポンプというわけでもなくZ33ポンプが付いてまして、これもノーマルポンプの倍近い容量がありまして、装着する前にチラッと耐久マシンでのことが頭を過ぎりはしたんですが、ガソリンクーラー装着なんてほとんど聞かない話ですし、耐久レースに出るわけでもありませんから、問題ないだろうと勝手に思ってたんです


エンジンが止まった状況は、

2度とも、アタックが終わりピットに戻ろうと思って流して走った周回



アタック中はほぼずっとフルブーストですから、燃圧もイニシャル+ブースト圧がかかってたわけですが、流して走ってる時はイニシャル-負圧となって燃圧も下がるので、パーコレーションが起きるタイミングとしては説明がつかなくもないのかな?と・・・・



一応、倉庫を漁ったら・・・




ブツはまだ持ってました


こいつを付けて近場でテストしてみるか(笑)


ただサーキットじゃなきゃ症状は起きそうに無い

そして症状が起きた時は大迷惑(涙)



気が引ける・・・・
Posted at 2013/05/26 12:13:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 2 34
5 6789 1011
1213 141516 1718
1920 21 2223 2425
26 2728 29 3031 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation