• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

ブースト下がらない

ブースト下がらない先日組み上げたSR20。

仕様は、
ポート研磨とバランス取って、
東名のポンカムR入れて、
2530タービンを回す、

というもの。


まったく珍しいところは無い。

それなのに・・・
ブースト青天井です。


原因はなんでしょう?
と教えを請うブログではないので、
そのへんはどうでも良いです。

んとね・・・

ほとんどが持ち込みパーツだったんですが、
持ち込まれるパーツがどれもこれも、
“パワーが欲しい”という雰囲気のパーツだったので、

あたしも気合い入っちゃったのよね。。。


要は、エンジンが元気になりすぎたわけ。
過ぎたるは及ばざるが如しよの。

基本部分のいつもとの違いで言えば、
アクチュエーターへの圧の取出しを、
インクラ後のスロットル手前にしてること。

HPIのインタークーラーキットの配管に、
ちょうど取り出しがあったからね。
それ使えば楽だと、ちょっとサボった。

おかげで配管も長くなっちゃってるし、
いつも通りタービン直後に変更かな?


そして、

Rismyエンジンで2530回すなら、
バルタイなんていじる必要ない。
可変バルタイそのままで十分だわ。


なんだか少し残念な気もするけど、
少し眠い味付けに変更して、
ブーストを抑えることになりそうです。


SSタービンならともかく、
2530なら平気かと思ったのにな・・・
Posted at 2009/11/25 23:35:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月21日 イイね!

冷えねーぞ、HPIラジエター!

冷えねーぞ、HPIラジエター!雑誌で

とても良いことが

バカスカ書いてある

注目のHPIラジエター。


今回イチヨンに付けてみました。


モノは、アルミのワイド2層54ミリ厚。

ぶっちゃけダサい感じ。
なんか旧車みたい。

そして・・・

まともに付かない。
作りが良くない。(ため息)

もともとイチヨンに54ミリ厚のラジエターは、
すんなり付かないけど、そういう問題じゃない。

取り付け部の各部寸法がアバウト過ぎ。
けっっっこう、苦労したよ?

でも良い。
機能パーツさ。

冷えりゃ文句ねーよ。


んで・・・


冷えねーじゃん!

どんくらい冷えないかというと、
この寒い時期に2000rpmで巡行してて、
アクセル開度6~7%、空燃比13近辺で、

水温は90度だよ。

これって使えないアルミラジパターンじゃん。
夏に走れんのか?こんなんで。


おかしいと思ったんだよ。
雑誌の言うように、
今までで一番冷えるなら、
一番安くする必要ねーじゃん。

一番冷えるんだから。


それにこのラジエター、

アルミのくせにすっごい重いよ。(笑)
まぁ・・・でっかいからね。
Posted at 2009/11/21 18:14:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月08日 イイね!

どちらかと言えばチリが良い

どちらかと言えばチリが良いフロントセクションが、
すべてFRPの社外パーツにしては、

まあまあのチリの180SXかな?

レインフォースレスだし。

ただ、入庫した時はガタガタでした。


バンパーは3cmくらい落ちてるし、
フェンダーとバンパーの隙間はでかいし、
フェンダーはヘッドライトに干渉してるし。

ちょちょいのちょいとはいかず、
ふたつばかり部品を新品に交換し、
さらにフロント事故の後遺症の残るパネルを
健康な状態に修正して、画像の状態まで、
やっと辿り着けた感じです。


そして、難関が固定ライトでした。


アブフラッグの角目4灯なんですが、
基本的に至るところ壊れてて、
ベース部分を溶接で直したり、
本体をボディに合うようにラインを変えて、
FRP工作で作り直したりしたよ。


オーナーさん見てるかわからないが、
ここまで出来たよ。

ブレンボも付けたし。


さて・・・
エンジン組んじゃおう。

板金の真似ゴトもやるし、エンジン組みもやるのだ。


あたし、オールマイティー。(笑)
Posted at 2009/11/08 14:29:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月06日 イイね!

でかっ!

でかっ!工具を入手しました。


バンザ~イ!


って、シャレではありません。
えっと、普通には売ってなくて。

サイズは54です。

画像で脇に映ってるのは、お馴染みサイズの12です。


なんか・・・

でかい工具って良いね。
ワクワクする。

なんでかはわからない。
Posted at 2009/11/06 17:49:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
222324 25262728
2930     

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation