• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

アルトのエンジンも直さなきゃいけない

アルトのエンジンも直さなきゃいけないさて通勤アルト

エンジン壊れたまんまでし…

動くもんだから

そのまま使ってたりするんですが、

正直それで良いわけは無い



中を見たワケじゃないけど、おそらく2番ピストン棚落ち

腰下直せば直るんじゃないかという読みで、予備パーツを使って腰下別に組んでおくことにしました


特に壊れてるわけでもない予備エンジンもあるんですが…


今回はアルトの整備手帳でも紹介したことのある思いっきりブローしたエンジンを使うことにします


F6A、減るばかりですからね


せめて減らないように蘇らせたいなと


ただこのブローエンジン、落ちたバルブがシリンダーの中で相当暴れたらしく、2番シリンダーがギタギタなんですよね


そのまんま使う気にはなれないので、0.5mmボーリングしてオーバーサイズピストンを使って直したいと思います


ただ、


F6Aの排気量は657cc


0.5mmボーリングすると、シリンダーひとつあたり3cc排気量が増えてしまいます


アルトに白ナンバーなんて付けて乗りたくないので、軽自動車枠の660ccまでに収まるように、


傷だらけな2番シリンダーのみをボーリング&オーバーサイズピストンにすることにしよう


それが良い


それが良いと太郎さんも花子さんも言いました


まる
Posted at 2014/07/24 12:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月23日 イイね!

BNR32にベストマッチなタービンはニスモタービン

BNR32にベストマッチなタービンはニスモタービンおひさしぶりです

あたしが思うに

BNR32にベストマッチなタービンは
BNR32ニスモの純正タービンだと


思うんですよ



あたしの作るクルマはレーシングカーじゃないので

情緒的な部分がパーツ選びの動機になっても良いと思うんです


つまり

どんなに歌の上手い人がミ・アモーレを歌おうとも
結局明菜ちゃんの歌うミ・アモーレには敵わないわけで

Gr.Aの伝説という逸話のオマケ付きであるなら
BNR32にニスモタービン以上のオマケ話は無いわけで(笑)


ただ普通に考えれば、今時BNR32ニスモのタービンを
好き好んで選ぶ人はいないのかな・・・・

なんて思ったりもしてたので

もし自分のRB26を作ることがあったら
是非ニスモタービンを組んでみたいと思ってました



低速スカスカだとか

ターボラグが大きいとか

評判があまりよろしくなかったですしね


本当にそうなのか自分で確かめてみたかったというか


まぁ訳あって自分のRB26を作る計画は立ち消えになったんですが

たまたま「ニスモタービンで」なんて話があったので
ちょっと気合い入れてニスモタービンの実力とやらを見てみたいなと


明菜ちゃんを引き合いに出しましたけど
明菜ちゃんだから成立してる部分でもあるわけで

どんなに好きだとしてもこれが松本伊代ちゃんとなると
明菜ちゃんと同じようにはいかないわけで(笑)


ある程度良いパフォーマンスを発揮してこそ
伝説も楽しめると言うものだと

そう思う次第でございます


ただ、


あたしは


「BNR32にベストマッチなタービンはニスモタービン」


そんな世界で生きていたかったっていうね(笑)
Posted at 2014/07/23 14:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23 242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation