• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美里真里のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

社外FRPフェンダー

社外FRPフェンダー新品でございます。


とは言っても、
すんなりは付かず、

片側8個ある取り付け穴の
6個を一度埋めて開け直しました。

そうやってみたものの・・・

ドア開きません。(笑)

思いっきり干渉するので、
その部分は作り直しました。
その他もろもろ修正・・・

はぁ・・・

ワイドフェンダーなんて安いもんね。
そんなに真面目に作られてないよ。

一応ノンブランド激安品ってわけじゃない。
よかパーツのはずなんだけどね。

真面目に作って、精度を上げれば値段も上がる。
高いと売れないから、安くハネ無しで作る。
安いから買いやすくて売れる。
でも買った人は、取り付けようとすると簡単には付かないから、
ただの塗装取り付け代の他に、
フィッティング加工代まで取られちゃう。。。

安いパーツって、安いのかね?

お店がお客をダメにして、
お客がお店をダメにする。

気合いと愛が無ければ、
低クオリティ部員が増殖してゆく。

いやですねぇ・・・


そういえば、昔お世話になっていたショップでは、
ヘタクソな溶接を見ると、

『こりゃサルがやった溶接だな』

と言ってました。

フェンダー左右の取り付けに、
削って、盛って、作って、
プロが丸一日かかってしまうこのエアロ。

きっとサルが作ったに違いありません。

ぷぷぷ!
Posted at 2009/03/31 16:22:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月27日 イイね!

今日、明日のこと

今日はのんびり横浜陸事まで公認取りに・・・って感じだったんですが、

異様なまでの渋滞!

横浜への道のりは、半端に慣れ親しんだ道のりでして、
色気を出して、裏道ヌケ道なんてやってみるものの、
結局どうしようもないまま、移動時間は6時間オーバー。
あやうく検査時間に間に合わないか!?とさえ危惧しましたよ。

ところで・・・
明日は、やんごとなき用事で臨時休業します。
抗えないのでご了承ください。(涙)
Posted at 2009/03/27 00:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日 イイね!

微々たる進行・・・

微々たる進行・・・遅々と進んでいる・・・

2009バージョン。

とりあえずリップ最前部の垂直面、
作ってみました。

赤い部分ですね。


なぜ赤いか?というと、FRPの廃バンパーを切り刻んで、
材料として利用してるからです。

そう、リサイクル。

壊れてる廃バンパーを眺め、使えそうな面を探し出し、
切り出して一体化していくという・・・原始的な方法を取っています。

貼り付けてしまうとナンのことはないんですが、
こういう風に作ろうと決まるまでは、
それなりにイマジネーションとの戦いなんですよ。

そんなことはともかく、

リップ部分に厚みをつけてみたら、
また一味イメージが変わったような気がしてます。

あとは完成度とクォリティをあげるのみ、かな?

とりあえず、もう『壊れたバンパー』じゃないのが嬉しい。(笑)
Posted at 2009/03/24 11:40:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | エアロ | 日記
2009年03月20日 イイね!

スクープ!

スクープ!脱うまい棒号2009バージョンでは、
2008バージョンの2倍の
ダウンフォースを得るべく

製作が進められていると伝えられてきましたが、



本ブログ記者であるあたしが、極秘に入手した情報では、
すでに2009バージョンの肝となる
バンパーリップ部分の形状は決定したようだ。

同時に入手した画像は不鮮明であるが、
明らかに2008バージョンとの違いが見てとれる。

大きくせり出したリップ部分は、
前バージョン比プラス70mmくらいだろうか?

微妙なアールを描く3次曲面で構成されており、
一般に『お正月仕様』と呼ばれる車両のデッパとは、
一線を画した仕上がりとなっている。

これは各自動車誌たちに掲載されていた
予想イラストとは、また少し違っているが、
本ブログ掲載の写真が、もっとも完成時のカタチに近いと言えるだろう。

この写真を見ると、あながち製作筋側の発表している
『ダウンフォース2倍』も嘘ではなさそう。

ただしこの場合、信憑性はダウンフォース量を、
数値ではなく、倍数表現であらわしているところにある。

つまり、

とある企業が大卒初任給を、前年比2倍にすると発表したら、

それはなにかの間違いの可能性が高い。

ただ、近所の小学生が

『おこづかいが去年の2倍になった』

と言っていた場合、あながち嘘とは言いきれない。

50円のおこづかいが、100円になることは、

十分にありえる。

何が言いたいかというと、話のレベルが低い可能性が、
捨てきれないのではないか?ということである。


なお、極秘情報のソースは明かせない。
それがこのようなジャーナリズムの命なのだ。
Posted at 2009/03/20 20:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月18日 イイね!

2009バージョンの雰囲気を・・・

2009バージョンの雰囲気を・・・バンパー前面が

ゆらやかに描く弧を、
なるべく自然につなぐと、

こんな感じになる気がします。


70mm延長、あると思います。


ちなみにこういう加工は、
片側をカタチにしてから、反対側を作るようにしてます。

もし、やってみてかっこ悪かった時、
両側とも作ってしまってると、

ダウンフォースどころか・・・


悲しみも2倍になってしまいます。
Posted at 2009/03/18 00:40:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34 567
8 910 11 121314
1516 17 1819 2021
2223 242526 2728
2930 31    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation