• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

ジャックニクラウスのグロリア

ジャックニクラウスのグロリア 連休に市内へ出かけた際に見つけました。

これは今では珍しいY30グロリア、しかも人気のあった4ドアハードトップでなくて、後期型(1985~1987年)の4ドアセダン3.0ターボ・ブロアムVIPでした。

また、ワイヤーホイールがマッチしていてシブい1台だと思いました。


それからこのY30では前期の途中から追加されたエンジン「VG30ET」型がグロス値で230馬力というパワーで、圧倒的に感じられたものです(ネット値では190馬力)。

あ、ちなみに今ではパワーの計測の仕方が全部ネット値になっていますが、グロス値とはエンジン単体で計測したパワー、ネット値とはエンジンを車体に搭載して計測したパワーの事で、ネット値の方が低くなります。

あとステアリングは「ラックアンドピニオン」になる前の「ボールナット」式で、足回りも「セミトレーリングアーム」になる前の「5リンクリジット」式というのが時代を感じさせます。

でもやはりグロリアというと、CMキャラが「ゴルフの帝王」と呼ばれたジャック・ニクラウスのイメージが強いですね(セドリックは二谷英明)。

今では「帝王」と呼べるカリスマがなかなかいないですね。タ○ガー・ウ○ズもあの騒動でイメージダウンしてしまったし…(苦笑)


Y30後期CM
ブログ一覧 | 日産車 | 日記
Posted at 2010/10/13 06:44:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

娘の車
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 9:47
この手の車は乗ってみたいですね♪
ただやっぱり維持費がかかりそうでなかなか手がでないですw

こういうの乗ってると周りから警戒されるんですよねw
古い手の車ってなんか威圧感があるw
コメントへの返答
2010年10月13日 17:40
威圧感…そう言われると確かに昔の高級車というのは威厳がありましたね~

最近の高級車も威厳が無い訳では無いですが、この頃のものと比べると…
2010年10月13日 18:34
ジャックニクラウスとはかなり希少ですね~☆

HTではなくセダンといくところも渋いです♪

今ではグロスという言葉は死語になってしまいましたねf(^_^;
コメントへの返答
2010年10月13日 19:12
やはりグロリアにはゴルフの帝王ニクラウスですよ~

セダンがまさかこういうオーナードライバー(見ていないけど…)が愛用されているとは思いませんでした。

グロスというコトバも知らない人は多いでしょうね。
2010年10月13日 18:36
こんばんは♪

セダンにも、
「ニクラウス・バージョン」って、
在ったんですか?
コメントへの返答
2010年10月13日 19:13
こんばんは

確かニクラウス仕様はHTだけのハズ…
2010年10月13日 18:48
このセドグロは大好きです。でも、

周りからはヤン車というよりやーさんみたいな車だとよく言われ、たまに凹みますwwwwww

それがまたY30の魅力なのに・・・・。

コメントへの返答
2010年10月13日 19:15
セド・グロがヤ○さんグルマというのは昔のハナシで、現在のモノホンはベンツSクラスかセルシオあたりに乗っているんじゃないでしょうか?

後継のフーガもヤ○さんというイメージが無いしね…
2010年10月14日 10:17
^^。

トヨタのエンジンがLASERなんちゃらで、日産のエンジンがPLASMAなんちゃらでしたね^^。

物理的には、LASERというのはコヒーレントな光のコトですし、PLASMAにしても気体の状態のコトですので、特に「高性能」なイメージではないのですが^^;。

3ナンバーの税金が半端無い頃でしたから、めったに見る機会が無い車でした^^;。
コメントへの返答
2010年10月14日 19:17
この頃はメーカーもやたらにエンジンのニックネームを付けたがる時期で、マツダも「マグナム」とかミツビシも「サイクロン」とか付けていましたね。

そして十数年後、今度は安全ボディに名前を…

トヨタは「GOA」、日産は「ゾーンボディ」、マツダは「マグマ」、スズキは「TECT」、ダイハツは「TAF」など…

日本人はこういう名前を付けるのが好きですね~
2010年10月14日 20:57
セドリックのほうといえば特捜最前線ですな。
セド、グロ、スカイラインの特捜車!
コメントへの返答
2010年10月14日 21:24
特捜最前線、懐かしいですね~

…でやっぱり二谷英明?(笑)

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation