• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

昨日でサヨナラ

年度末という事もあり、昨日で終わってしまったものは多いと思います。


私が毎朝見ていた番組「ズームイン!!SUPER」も「ズームイン!!朝!!」の時代から数えて32年間の歴史に幕を閉じました。

放送期間は「ズームイン!!朝!!」が1979年3月5日~2001年9月28日、「ズームイン!!SUPER」が2001年10月1日~2011年3月31日でした。




月曜から金曜までの朝はほぼ毎日といっていい程、この曲を聴いていたものです。

最初は「ウィッキーさんのワンポイント英会話」が楽しみで見ていましたが、残念ながらこのコーナーは途中で終わったものの、それでもこの番組を見続けました。

また、最初はメインキャスターが徳光さん、それから福留さん、福澤さんに代わりましたね。




これは「天才 たけしの元気が出るテレビ」の企画で、ビートたけしがウィッキーさんのコーナーに乱入したものです。
思いっきり笑いましたが、残念ながら途中で時間切れ…、この後2人の間でどんな会話があったのか気になります。




そして「ズームイン!!SUPER」になってからは福澤さんから羽鳥さんに受け継がれました。

これが昨日のラストシーンです。しかし、「東日本大震災」による爪あとを残したまま終了する…なんとも切ないものがありますね。「めざましテレビ」に視聴率を奪われたのが原因だと言われますが…

それから羽鳥アナも日本テレビを退社して、今日からはフリーアナウンサーになります。


しかし今日からは「ZIP!」という新番組が始まります。

この番組のタイトルは「ZOOM IN! PEOPLE」を略したものだそうで、新しいながらも今までのタイトルを受け継いだもので、「マークⅡ」から「マークX」にチェンジした時の事を思わせますね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/04/01 06:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 6:39
私はプロ野球イレコミ情報や、徳光さんとウィッキーさんのワンポイント英会話が一番懐かしいです
コメントへの返答
2011年4月1日 6:50
「プロ野球イレコミ」情報、ありましたね~

個人的には川藤さんと辛坊さんのカラミが好きでしたね。
2011年4月1日 9:22
シンパチです

私も殆ど見ていましたが昨日本当に終わってしまいましたね~・・・昨日録画していましたが最後の3秒切れてました(これだから現代のレコーダーは駄目だ!)

でもズーミンとチャーミンはサタデーに移動で消えなかったのは良かったですよね!・・・当時のズーミンをみると今のは2代目なんですね~!

で今回のZiPでは野球等の各地のリレー復活してくれると良いな~と思いますが当時と違ってスッキリ!に時間持ってかれてるので駄目なのかな?
コメントへの返答
2011年4月1日 20:05
なんか長寿番組にしては割とあっけない感じがしました。TV番組というのはこうなんでしょうかね。

「ZIP!」を今日から見てみましたが、ズームインと比べて何か物足りない感じです。

慣れればどうって事無いんでしょうけどね…
2011年4月1日 9:33
おいらはズームインが終わる頃に起きるので、残念ながら小さい頃しか観てなかったですねw

ウィッキーさんの英会話のは面白かったのを覚えてます♪

新番組始まるんですかw知らなかったw
マークⅡからマークX・・・例え方が素晴らしい♪
コメントへの返答
2011年4月1日 20:09
私はズームイン朝に合わせて起きているので、大体7時ちょっと前の起床です。

ウィッキーさんは今は大学教授をしているそうですが、またどこかで番組やって欲しいですね。

「マークⅡ」から「マークX」に変わった時も、全く別の名をつけようとしたそうなんですが、従来の顧客に覚え易い様に「マーク」の名を残したらしいです。
そう思うと「ZIP!」も「ZOOM IN」が略で入っているので、覚え易さと後継の番組である事を重視したんでしょうね。
2011年4月1日 19:32
最近はずっとズームイン見てたので残念です。

あとスパモ二も今日で最終回みたいでした。
元々はスパモニ派だったんですが、
こっちに来てからはスガキヤのおっさんの
番組がやってたので見られなかった。
コメントへの返答
2011年4月1日 20:10
そういえば「スパモニ」こと「スーパーモーニング」も今日で終わりでしたね。

最初は司会だった鳥越さんの出演も良かったんですが、これからどうなるんでしょう?
2011年4月1日 20:28
 こんばんは

 なんか長年続いた番組が無くなるのはなんか寂しくなりますね。私も27年間続いた新車情報が無くなった時は少し寂しくなりました。あの番組はまだ続くと思いました。そして今は「岡崎五朗のクルマでいこう」と言う番組になっています。岡崎五朗さん頑張って欲しいです。

 
コメントへの返答
2011年4月1日 20:31
こんばんは。

「クルマで行こう」は今も放送していますが、こちらで放送している岐○放送は最近サボり気味で、休んでばっかりなのが残念です。

でも三本さんの歯に衣着せぬ解説は良かったですね~ 本人は「ぶしつけ」とか「ゲリラ番組」などとか連呼していましたが…
2011年4月1日 22:57
いれこみは僕も好きでした。

ZIPは目覚ましを意識したのか軽すぎです。
コメント陣も物足りない・・・

夜ZEROを見ると次の日の朝も同じニュースVTRなので、そこが問題だと思うんですが・・・
コメントへの返答
2011年4月2日 6:08
ZIP!は司会に関根麻里を起用したりして好感度を上げようとはしているんですが、なんかアッサリしすぎという感じです。

同じVTRの使いまわしをしたいのも分かるんですけどね…
2011年4月2日 1:59
ズームインは毎日見ていたのでなんか寂しいですね><
羽鳥さんとお西尾アナのコンビはほんと最高でした!!
ZIP今日見たのですが、最初だからなのかあんまりパッとしませんでしたねf^^;
コメントへの返答
2011年4月2日 6:09
福澤さんの頃まではキャスターが一人でしたが、羽鳥さんになってからは女性キャスターも起用したのが良かったかもしれませんね。

ZIP!は割と早く終わってしまいそうな気がします。
2011年4月2日 9:56
おはようございます。
永い間続いた番組が終わってしまうというのはとても寂しいですよね。。。
自分も子供の頃は毎日、起きてすぐ、朝一番に耳に入っていた番組だったので
今、こちらのテーマソングを聞いてとても懐かしく思いました。

この時期はいろいろなところで改変があり寂しくもなりますが、
同時に来る新たな出会いも大事にしたいですね^^
コメントへの返答
2011年4月2日 20:39
こんばんは。

私もズームインは中学生の頃から20年以上見ていましたが、日課のひとつになっているので、非常に残念でした。

TVやラジオなどの改編期に当たる今の時期は心機一転される時期でもあるんですが、ちょっと寂しいですね。

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation