• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

新型インプレッサの画像公開!!

新型インプレッサの画像公開!! スバルは、来月1日から始まる、ニューヨーク自動車ショーに次期型インプレッサを公開すると発表しました。

インプレッサは2007年に現行型がデビューして以来、4年ぶりとなります。


今回公開されるのは、4ドアセダン(画像)と5ドアハッチバックで、発売時期は今の所、未定となっています。



…色んな雑誌には情報が出ていたものの、新型インプレッサが公開されますね~

しかし歴代のモデルライフを見てみると、初代~2代目(1992~2000)は8年、2代目~3代目(2000~2007)は7年となっていますので、もし今年中に発売されるとなると3代目~4代目が4年なので、モデルライフが一気に短くなった事になりますが、スバルはどのモデルもモデルライフが長いのが特徴だったハズなんですが、親分たるトヨタの影響を受けたせいなのかな?(苦笑)

スタイルに関しては現行のアネシスのイメージを受け継いだもので、これはこれで悪くないと思うんですが、なんかデビューしてから早く陳腐化しそうな気配も…

水平対抗のエンジンは恐らく(日本仕様は)税制上有利な1.5と、フォレスターに積まれてデビューした新開発の2リッターNA、そして2リッターターボでしょうが、STIモデルなどがどうなるのか気になります。

個人的にはSTIとかじゃない普通の2リッターターボをセダンにも搭載して欲しい所です。無論全車にMT車の設定も!!
ブログ一覧 | スバル車 | 日記
Posted at 2011/04/07 20:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

バイクの日
灰色さび猫さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 20:28
……今売られているセダンと変わりがないような気が…
正面から見たらまた別印象なのでしょうけど(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月7日 20:31
今のアネシスっぽい感じはしますね。

フロントマスクの画像がまだ公開されていませんが、そちらも気になりますね。あと5ドアも…
2011年4月7日 20:44
もし今年発売されたら4年でフルモデルチェンジみたいですが
もしかして、現行モデルがあまり売れていないのかもしれませんね。

5ドアハッチバックモデルだけで売っていくと思ったら
途中で4ドアセダンも発売したし。
コメントへの返答
2011年4月7日 20:57
途中で追加するのなら、最初から4ドアも出しておけば良かったと思います。

5ドアオンリーで行くと言いながらもブレたのが3代目のウィークポイントでしょうね。クルマ自体はいい出来だと思うのですが…
2011年4月7日 20:58
うーん、個人的にはハッチが気になりますね(^○^)

いつ次期になるかわかんないですが今のインプ好きだから長く作って欲しいなぁ♪
コメントへの返答
2011年4月7日 21:25
4年でチェンジするとはちょっと早すぎですね。

現行のオーナーさんも複雑な心境でしょう。

HBもどんな型になるのか気になりますが、もしかして2代目までのスポーツワゴンじゃないよね?
2011年4月7日 21:00
 こんばんは

 新しいインプレッサカッコいいです。そして今回のインプレッサにはMTの仕様があるのかが少し気になります。
コメントへの返答
2011年4月7日 21:26
スタイルはいいと思うんですが、このデザインからSTIのイメージが湧かないです…
2011年4月7日 21:24
なんかもうインプがだんだん渋くなってきたようなきがしますね(´・ω・`)
昔のように刺激的でスポーティーなモデルはどこに行ったのやら・・
コメントへの返答
2011年4月7日 21:28
インプレッサがかつてのレガシィのポジションを担う様になったのでこういったスタイルになったんでしょうね。

しかし全体的にクルマがそのポジションよりもアップしてきたのが気になります。

昔から(ポジションが)そのまんまなのはクラウンくらいでしょうかね?
2011年4月7日 21:42
インプレッサも昔と比べるとだんだんと車のサイズが大きくなってきましたね。
レガシィやフォレスターも同じことが言えると思います。
というか他のメーカーの昔からある車種もですが…

個人的にはあんまり車のサイズを大きくほしくないです。
どうしても車のサイズが大きくなってしまうと
先代の車両イメージが薄れていっていく気がします。
走行性能は向上したのはいいですが…
車両価格もだんだん高くなってますしね…

エコブームですが
少しでも若いひとが手が出せやすい値段のスポーツグレード出してほしいです。
個人的にはFT86期待しています。
コメントへの返答
2011年4月7日 21:53
VWゴルフⅣを皮切りに、小型車でも3ナンバー化してきた感じがします。

しかし、ファミリア→アクセラみたいにネーミングとコンセプトを変えたクルマはともかく、インプレッサやシビックみたいに最初は5ナンバーだったのが3ナンバー化するのはどうかな?と思いますね。
実際その大型化でシビックは国内から撤退しましたしね…

もっとクルマの原点に戻って欲しいなと思います。安全性を重視するのも分かりますが…
2011年4月7日 22:15
なんかク○ウン、プレ○オ臭がしてなりませんねぇ><
やはりスバルとしては、現行インプをもう少し継続してほしいですね。
年次改良がありますので、最良のスバル車は最新のスバル車ですからwww

やはりインプは初代GCみたいに、
コンパクトでじゃじゃ馬なのがお似合いですw
FT-86はFRでキャラが違いますから、
気にせず現行・過去モデルのコンセプトは守ってほしい限りですね。
コメントへの返答
2011年4月7日 22:53
確かにスバルっぽさが希薄なデザインですね。

現行モデルも4年経ったばかりだし、まだまだイケるでしょうしね…

海外で売りたいのは分かりますが、「ダウンサイジング」という言葉も忘れないで欲しいなと思います。
2011年4月7日 22:56
う~ん…現行インプレッサ、現行レガシィといい悉く肥大化し私の好みからかけ離れてしまったデザインになってしまい悲しい限りです…。※ユーザーもイメージも共に硬直化し過ぎた為にV35でコンセプトを変えざるを得なかったスカイラインのジレンマと同じ。

トヨタのサイクルでいく変更ならきっと『スキンチェンジ』と云う言い方が適切かもしれませんね。

プラットフォームは基本キャリーオーバーですが、見た目変わるので、新規需要が掘り起こせるはず…といったところでしょうか。

しかしながらスバルには生き残る為にも親会社トヨタの圧力に負けず、魂のこもった車づくりをして欲しいものです。
コメントへの返答
2011年4月7日 23:00
レガシィも最初は1.8~2.0の5ナンバーだったんですが、2.2とか2.5、それから3.0までがラインナップされてきて、今や2.5~3.6、しかも全車3ナンバーサイズだし…

そう思うとインプレッサは1.5を残してあるだけいいのかなとか思ってしまいます。


「仏作って魂入れず」なクルマづくりをしないで欲しいと願うばかりですね。「スバリスト」を大事にしてもらいたいです。

2011年4月7日 23:15
インプはどうしてもレガシィを超えられない。
マークXがクラウンを超えられないのと同じで。

アネシスに最低でも5ATが積んであれば
購入も考えましたが、レガシィを超えられない
ので未だに4ATじゃ・・・。
コメントへの返答
2011年4月8日 6:44
インプレッサはレガシィの弟分というヒエラルキーがあるからやむを得ない部分はあるでしょうね。

また、インプレッサの設計はレガシィよりは古いので、ATも4速しか無いのでしょう。それに水平対抗エンジンに組み合わせるには(変速機が)特殊な設計になってしまうので、4速のままというのもあります。

しかし、レガシィがCVTを組み合わせてきたので、恐らくインプレッサも次期モデルでCVTを組み合わせるという事も考えられますね。

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation