• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

当時の雑誌と並べてみた…

当時の雑誌と並べてみた… これは昨日買った、ジョージアの「メルセデス・ベンツ ダイキャストオープンカー」のシリーズの中の300SLロードスターなんですが…

300SLが取り上げられていた、当時のCG誌の復刻版を置いてみました。





表紙はこれです。





この復刻版のCG、1962年4月の創刊号が復刻され、1982年に20周年記念で発売されたものです(ちなみに1962年当時の値段は230円、復刻版は2000円)。


確か私はそれを1992年頃だったかに市内の書店で購入したんじゃなかったかなと思うんですが、それにしてもよく10年も売れずにあったものだ…(驚!!)


それから、オマケでステッカーが付いています。




何しろ、ニューモデルが初代キャロルだとか、初代パブリカの試乗レポートが載っている位なんですよ~!!



…で、その特集がメルセデス・ベンツ300SLロードスターのフルテストなんですが…



ちょうど同じ赤いSLの写真が載っていました。


殆どは白黒の内容になっています。



そして、石原裕次郎(300SL)や三橋美智也(190SL)、フランキー堺(220Sセダン)といった、メルセデスオーナーも紹介していました。





また、(特集に載っている)300SLロードスターのスペックを、(ウィキペディアで)その子孫とも言える現代のSLSAMGと比較してみました(まあ、50年も違うクルマを比べるのは…汗)。



・1962年式 300SLロードスター

 全長 4570mm×全幅1790mm×全高1300mm ホイールベース2400mm 車重1360kg  
 
 エンジン 直噴直6SOHC2996cc 250PS 31.5kgm 4速MT

 最高速度 1速:68km/h 2速:115km/h 3速:164km/h 4速242km/h 

 0-400m加速 15.4秒(当時は「SS1/4マイル」と呼んでいた) 


・2013年式 SLSAMG

 全長4638mm×全幅1939mm×全高1262mm ホイールベース1620mm 車重1620kg

 
 エンジン V8DOHC6208cc 571PS 66.3kgm 車重1620kg 7速DCT

 最高速度 317km/h




…でした。パワ-ウェイトレシオはそれぞれ、5.44と2.84です。

それから、某雑誌でゼロヨン15.4秒に近いクルマを調べると…

・1998年式 トヨタ・アルテッツアRS200 15.3秒

・1967年式 ダットサン・フェアレディ2000 15.4秒
でした。


アルテッツアは現代の(…といってももう15年前)クルマなのでそれなりに速いのは分かりますが、300SLとたった5年しか違わない(「Z」の付く前の)フェアレディと同等とは… 技術の向上は目覚しいものですねえ~!!


ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2013/04/15 19:29:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年4月15日 21:12
どうも♪

自分も買いましたよ♪
コレクションしますかね♪(笑)
コメントへの返答
2013年4月16日 6:20
いや、自分の欲しい車種だけを買うのが健康的かなと思って好きな車種だけにするつもりです(苦笑)。
2013年4月15日 21:24
当時は取材の為に300SLを借りるのに苦労されたようですね・・・・・・。
なにしろ当時の大スターが手にしているだけだったのですから・・・・・・・。

今の価格の感覚にするといかほどだったのやら・・・・・・・・。
コメントへの返答
2013年4月16日 6:21
300SLの値段が書いてなかったのが残念ですが、今で言えば2000万~3000万円とかの価値だったかもしれませんね。
2013年4月15日 23:48
 ダットサン・フェアレディのゼロヨンデータを見ると、全日本GPレースで、かの54Bが一瞬ポルシェ917を抜いた、あの伝説を思い出しますよね?

 その後、小型大衆車に大排気量大パワーエンジン搭載した、一丁上がりな大衆スポーツクーペが氾濫し、足元は今では有り得ない貧弱ぶり(ブレーキは4輪ドラムでタイヤはバイアスでリアサスはリーフで・・・)で・・・という時代を迎えるのですけどね。^^;
コメントへの返答
2013年4月16日 6:23
アルテッツアの性能が300SLと似たものなのにも驚きましたが、DOHCでも何でもないフェアレディのデータにも驚きました。

当時は規制もあんまり無い時代だったのが幸いしたのかもしれませんね。

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation