• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

「第7回飯田 丘のまちフェスティバル」イベントれぽ

「第7回飯田 丘のまちフェスティバル」イベントれぽ …で、昨日は「第7回 飯田丘のまちフェスティバル」を見に行ってきました。











家を出たのは7:15頃、中津川まで下道で、あとは中央自動車道で行きました。


途中、以前から気になっていたクルマも信号待ちで撮ってみました。



このクルマの説明についてはこちらを…

’60~’70年代の故・黒川紀章の「ポストモダン」な建築にも通じる、モダンなデザインがいいですね♪


飯田へ到着したのは9:40頃、先にお土産を買いに飯田城へ寄りました。




会場に到着したのは10:00頃、市街中心部は通行止めになっているので、大手町小学校の駐車場へ停めました。

そして痛車展示の行われている中央通りへ…





みん友のクルマも停められていました。



私の作品も便乗して展示させてもらう事に…(てへぺろ♪)

場所が飯田なので飯田を舞台にした「わんおふ」仕様のS-MXと、私の地元である高山が舞台の「氷菓」仕様の2台、合計3台を展示しました。分からない人もいると思うのでキャプションも付けました。


痛車の中には何台か見覚えのあるのも…


これは6月の痛Gで来ていましたが、まだ無塗装でしたね。



このチェイサー顔のハイエースは「萌ミ2009」に来ていましたが、流石に4年経つと仕様変更されてます。



内装はこれです。



あとこれは「もやしもん」仕様のステップバンですね。旧車の痛車もいいですね♪




また、痛車の近くにはドールも展示されていました。




痛車だけでなく、こういうクルマもチェック!!




みん友2人がコスプレで着替えに行っている間、私は会場を一通り廻りました。


「フィギュアを巡る匠たち展」というのもギャラリーでやっていましたし…




消防車と自衛隊のクルマまで展示…





そういえばこれ、トミカで製品化されていましたね~


そして3年ぶりの伊賀屋人形店へ…





以前は歩く場所が無い程にゴチャゴチャしていましたが、今はスッキリした感じでしたけども、それでも絶版キットが多いのも魅力的で、フジミのプラッツを被弾しました(割引で1617円!!)。

フィギュアとミニカーの種類が物足りなかったかな…


また、伊賀屋をずっと前に行った通りでは、フィギュアマーケットが開催!!





これを被弾しました。




食べ物の方(三遠南信グルメサミット)は流石に混雑していましたね~


また、ふれあい動物園は子供で混雑していました。





痛車ブースに戻ると、みん友2人もコスプレを…www



左側はレンですが、右側はムギちゃんらしい…(汗)


あとはレイヤーさんを何人か撮らせてもらいました。










チューンドカーも展示されていましたね。





このR34、カバーに「YAMAHA」ってあったんですけど、もしかして1JZか2JZに換装!?


…で、昼を過ぎてからも5名で会場を廻っていたんですが、食べ物のブースが混雑していたので、痛車ブース近くの「信濃屋」というお店で昼食を摂りました。



やっぱ信州のソースカツ丼はいいですね♪


15時頃になり、「そろそろ撤収準備しようか…」という事で私はプラモを片付け、そこで会場を後にしました(家に到着したのは18:15頃、合計走行距離284km)。

どうにか天気ももち、小学校の駐車場を出る時に雨が降ってきました。



それでは昨日お会いした律ちゃんマジ!天使さん、綾目さん、ミクプリさんお疲れ様でした!!




いつものフォトギャラはこちらです。

・その①

・その②

・その③

・その④

・その⑤

・その⑥

・その⑦

ブログ一覧 | 展示会・イベント | 日記
Posted at 2013/11/04 08:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年11月4日 9:32
ムギちゃんらしいでは無く、れっきとしたムギちゃんです!(^_^;(爆)

昨日はそう言えば、カリーナじゃ無かったんですね?(^_^;

飯田の銘酒、喜久水は飯田みやげに買いましたか?o(^o^)o

私は富山と遠山(南信濃)の親戚を聞き間違えてました…遠山の親戚に喜久水買ってって、一体どうするのかなぁと…(^_^;(爆)
コメントへの返答
2013年11月4日 9:40
どうも失礼しました(…汗)。

喜久水を買ったのは載せていませんでしたが、どうにか買えたのでこれで富山の親戚にあげられます。

富山だと飯田のお土産が珍しいので、サプライズになりますね(ニヤニヤ)。
2013年11月4日 17:00
ムギちゃんwwwwww
コメントへの返答
2013年11月4日 17:10
ムギちゃん、どうですか? 萌えますかねえ~?(核爆)
2013年11月4日 20:10
こんばんは・・・。

レポートおつかれです。

しかし、なかなか迫力のある写真が・・・。

今回、レイヤーさんがかなりいたような感じでした。

飯田も、ポップカルチャー的な物も受け入れられてきたのでしょうかね?

以前、島田さんから話を伺った時に、痛車もこの地区だとかなり目立つそうで、なかなかやっている人

が少ないと聞いたことが有りますが、あの状況からは少し認知されてきているのでしょうかね?

東京とか、大都市だともう、痛車も珍しくない分野かもしれないですが・・・。
コメントへの返答
2013年11月4日 20:34
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。

レイヤーさん、本当に多かったですね~

中にはダンボーやガンダムまで…

痛車が飯田では少ないのは土地柄でしょうかね?多分シャイな人が多いのでしょう。
2013年11月4日 22:24
こんばんは。

もやしもんのステップバン、車の雰囲気と作品が非常にマッチしていて良いですね。

こちらの車両はきれいですが、旧車の場合、リアルにカビが生えていて、もやしもん仕様だぜ!的なオチが付いたり(爆)
コメントへの返答
2013年11月5日 6:22
おはようございます。

作品の性格に合ったクルマですね。


しかし旧車とはいえ、クルマにカビとは…(ゾーッ!)
2013年11月4日 22:56
謎のレイヤーさんの正体とは!?

私、気になりますwww(謎爆!)

そーいえば、ここのつさん(まどかのクルマ)って信州痛車でしたね♪

この日は、あちこちで痛車イベあったから、各地に分散しちゃったみたいですが、飯田は楽しそうで良かったですね♪
コメントへの返答
2013年11月5日 6:25
たぶんどこかで合った人だと思います。

そうですね、彼はクラウンの頃から有名でしたね。

飯田では爆音を出したりするマナーの悪いのはいませんでしたが、それなりに楽しかったですね。
2013年11月5日 5:56
あら?

律っちゃんじゃなくて、ムギちゃんですか(@ ̄□ ̄@;)!!
コメントへの返答
2013年11月5日 6:27
律っちゃんだとオデコを出さないといけないし…(苦笑)

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation