• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月26日

フジミのディアブロの製作状況…ドアの建て付けが…(汗)

フジミのディアブロの製作状況…ドアの建て付けが…(汗) …です。タイトル通り、あの特徴的なドアの建て付けに難儀しています。
















「20数年前に作った時には、こんなに難儀したかな…?」って感じです(…汗)








ホントはこんな感じに実車同様にラクに開け閉め出来ればいいんですけどね…OTL




このキット、アクションを楽しむ為に無理矢理ドアの開閉を可能にしていますけども、アオシマのカウンタックみたいに開閉を選択させるやり方か、もしくはアクションを廃止したプロポーションモデルの方が良かったですね。
ブログ一覧 | 痛車プラモ | 日記
Posted at 2016/04/26 22:58:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

晴れたから愛車撮りました
アライグマ42さん

顎関節症
38-30さん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年4月27日 0:31
そう言えばこの前組み立てたアオシマのアヴェンタドールも開閉式のドアでしたが、どうしても上手くいかず結局ドアを接着しました‥。
確かに以前組み立てたディアブロは余り苦労しなかった気がします。
コメントへの返答
2016年4月27日 19:34
私が20数年前に作ったフジミのディアブロ…再販になったディアブロとパーツ構成も殆ど変わってないハズ(ABS樹脂から普通のプラになってはいますが)なのに、組み立てにくくなったのが不思議です。


もしかして20数年前は単に運が良かった…とか…?www

プロフィール

「ゆきすとの友人の付き合いで一緒に出して良かった~」
何シテル?   06/17 21:23
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2641...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation