• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月20日

またレアなトヨタ車♪

またレアなトヨタ車♪ 中古車サイトでレアなトヨタ車を見付けました!!












これ、V20系カムリなんですが…
































知る人ぞ知る、カムリワゴン、つまり、アメリカ仕様のカムリのワゴンです!!



昭和63年式、15.1万kmの走行距離と、距離数は多いですが、これはアメリカの広大な土地を走ってればこの位は簡単に行っちゃうでしょうね…


また、これはAT車で、2000ccとなってるので、エンジンは恐らくハイメカツインカムの「3S-FE」型でしょう(値段は100万円)。








アメリカ仕様になるので、当然左ハンドルですが、アンカーが降りてくるシートベルトというのがアメリカらしいです。














ちなみに日本で売られたカムリのワゴンというと、その次のV30系でアメリカから逆輸入された「セプターワゴン」(アメリカでは「カムリワゴン」のまま…)がありましたが、「カムリ」の名を冠したワゴンは「カムリグラシア」になりますね。









その後、アメリカではワゴンのブームは廃れ、日本でも後を追ってワゴンのブームは廃れたので、現在売られているトヨタのステーションワゴンは(アベンシスワゴンが販売終了になった為)カローラフィールダーしかありませんが、ワゴンがまだまだ市民権を得て元気だった頃を思わせる1台だと思います。
ブログ一覧 | 中古車 | 日記
Posted at 2018/06/20 22:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

通行止め解除
THE TALLさん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2018年6月21日 8:28
ひっかけられた! (笑)
プロミネントってTOYOTAバッヂだったっけ? それがレアポイントか?なんて思ってたら、狙ってましたねぇ~。

30年選手が15万キロって、USやEUじゃ乗ってないのと同じですね。いつ日本に入ってきたかに依りますが。(初度が本当に63年なら新車逆輸入ですかね)

このシートベルト、映画やドラマで見てちょっと鬱陶しそうだななんて思ってましたが、いつの間にか廃れましたね。
コメントへの返答
2018年6月21日 12:53
この角度ならばワゴンに見えないですからねw


ちなみにアメリカ仕様のカムリ、日本仕様と違って、ビスタセダン用グリルも採用していたりします。



このシートベルト、最初、アコードクーペで見て驚いた覚えがあります。

プロフィール

「ゆきすとの友人の付き合いで一緒に出して良かった~」
何シテル?   06/17 21:23
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2641...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation