• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月03日

宇連ダム枯渇で見学者が… その目的は…

宇連ダム枯渇で見学者が… その目的は… 先月19日に50年ぶりに貯水率が0%になった新城の宇連ダムに見学者が沢山押しかけているそうです。












その目的は水没した集落の跡を見に来る事だそうですが…








ダムの管理者は「(天竜川水系の川からの)導水路トンネル内に入って撮影していた人もいたようだ。滑ってけがをされては困る。もっと配慮してほしい」との事です。









…先日の廃墟となったパチンコ店で死亡した少年のニュースもありましたが、こういう「廃」となった場所に出かけるのはあくまでも「自己責任」なんですよね…






ネットで「廃集落が出現した!!」という話を聞いて出かける人が多いんでしょうけども、「実際行ってみたら期待する程でもなかった…」という事もあるでしょう。


でも、逆に画像を色々載せておけば、「な~んだ、こんな所か… わざわざ出かける程でもないな~」と考え直す人もいるハズ…










私がネットで探した画像でも、行ってみたくなる様な画像はあまりなかったので、この2枚にあるのがせいぜい見どころじゃないですかね…?


今は便利な事にネットで色々画像が出てくるので、こういう画像を見て出かけるのを諦める人ばかりになればな…と思います。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2019/06/03 20:31:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2019年6月3日 21:27
ダム湖…そもそも湖面に沈む前に、更地化するから…見どころ自体が…
コメントへの返答
2019年6月3日 22:19
家は木材で出来てるから水に浮く為、ダムにする前に燃やしてしまうか解体してしまいますからね…
2019年6月3日 21:36
水没した、集落の方は、ここ何年も自分の家とか見たいのでは、親戚や友人達の元いた場所、他の人でも見たくなるのは、当然ですよ。
コメントへの返答
2019年6月4日 11:14
このダムは60年も前に沈んでるので、当時の住人で存命してる人は少ないでしょうね。当時20~30代だったとしても今は80~90代…


それよりも単なる興味本位で見に来る人の方が多いでしょう。

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation