• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月04日

アメリカでマツダがCX-90発表!!

アメリカでマツダがCX-90発表!! 北米マツダは現地時間で1月31日に、新型クロスオーバーSUVの『CX-90』を初公開したそうです。






















このCX-90、北米ではラージ商品群のモデルとして初めて導入され、最大8人乗りの3列シートを備えた、マツダのフラッグシップSUVとなります。


CX-90に搭載するパワートレインは、新開発の3.3リッター直列6気筒ターボチャージャー付きガソリンエンジンで、マツダの量産ガソリンエンジン史上もっともパワフルな最高出力340PS、最大トルク500Nmを発揮します。






また、トランスミッションはCX-60でも採用された新開発のトルクコンバーターレス8速オートマチックです。エンジンとトランスミッションの間に電動モーターを備える『M-Hybrid Boost』により、停止状態からの滑らかな加速を実現するほか、低速ではモーター駆動を可能にしています。

そして、プラグインハイブリッドモデルとなる『CX-90 PHEV』には、北米市場向けに調整した「e-Skyactiv PHEV」のパワートレインを採用。CX-60同様、2.5リッター直列4気筒ガソリンエンジンを搭載し、バッテリー容量は17.8kWhです。

全車標準で「i-Activ AWD」を採用する四輪駆動とし、4つの異なる走行モードを選択できる「Mi-Drive」や、コーナリング時の安定性を高める「KPC」も搭載しています。













…最近SUVラインナップを充実させているマツダですが、最近マイナーチェンジしたデミオ後継の「マツダ2」はともかく…











現行モデルがデビューして10年以上になるアテンザからの「マツダ6」がマイナーチェンジを繰り返してはいるものの、モデルチェンジの噂すら皆無なのが気になります。


それよりもむしろ、イギリスで販売を終了したという事から、それが日本にも広がるんじゃないかと…
ブログ一覧 | マツダ車 | 日記
Posted at 2023/02/04 20:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation