昨日は旧豊郷小学校で開催された「澪誕」こと「Mio’s BirthdayParty」に参加しました。
この澪誕の時期って、雪が降りやすく、道中が心配なのでなかなか参加出来ず、前回参加したのも2014年と、まる10年前だったんですよね…
…なので、今回は天気予報とにらめっこしながら、「1/14(日)は晴れ」と決まった時点で、ギリギリのタイミングで参加表明をしました。
家を出たのは笑点の再放送を見てからなので6:15頃でした。
また、今回は高速にチェーン規制が出ていたので、雪道に強く、4駆でもあるエブリィで行く事にしました。
しかし、高山市内で-9℃という寒さで、高速を走っていたら本州で一番寒いと言われる荘川町六厩のあたりで
-12℃!!でした。
ひるがの高原S.Aもこんな感じでした。
…で、東海北陸道から名神高速に入り、伊吹P.Aで休憩しました。
ですが、日陰になってて入口もツルツル…(冷汗)
9:00過ぎに豊郷小に到着しましたが、風が寒いですね~
校舎前で撮影しましたが、外壁を工事中の為、まるで施行業者のクルマみたいにwww
そうこうしている内に、いつものメンバーが集まってきました。
また、部室に行ってみたら、エアコンが付いていて暖かかったです…
酬徳記念館にも行きました。
10:45に受付を済ませ、12:00より開始でした。
何故か「響けユーフォニアム」の久美子ちゃんも来ていました。
ちなみに今回のケーキはこれで…
等身大パネルはこれ…
そして色紙はこれです。
ケーキカットの写真を撮ったのですが、まるで襲われてるみたいですね(苦笑)。
私がもらったケーキはこれです。
この部分は「いとしのうなじ」(?)ですねw
休憩を挟んで13:30より再開、いつも通りライブも行われました。
…で、楽しみのビンゴ&ジャンケン大会ですが…
まずはビンゴでこれをゲット…
ところがジャンケン大会になると…
ポスターを2枚ゲット出来、幸先いいです♪
その後…
たった2人しか当たらない、デカい缶バッジもゲット!!
これは調子いいぞ~
そして…
展示してあった色紙3枚のうちの1枚もゲット出来ました!!
「澪ちゃんに対する思いをどうぞ…」とインタビューされたので、
「澪誕に10年ぶりに来て、良かったっす!!」と答えたら「おおっ!!」という返事が…
ところが運が続いたのはここまでで、流石に等身大パネルはゲットならずでした。まあ、そんなにいい事は続かないでしょう…
…で終了したのは15:30頃でした。
その後、彦根のタケムラ模型によってタミヤのS130Zを被弾…
高山に到着したのは19:00頃でした。参加された皆さん、お疲れ様でした!!
ブログ一覧 |
けいおん! | 日記
Posted at
2024/01/15 21:30:51