昨日は「中島由貴ファンイベント2024in和歌山」に参加してきました。
家を出たのは5:15頃でした。
途中、何か所かで休憩し、和歌山に着いたのは10時前でした(大阪は小雨だった)。
実は前日、NHKの「ドキュメント72時間」で取り上げられていたスタンドに寄って給油しました。レギュラーで153円です。
実は一度和歌山模型に寄ったんですが、11時からの営業という事でシャッターが閉まってたので、帰りに寄る事にして、会場である和歌山城ホールに直行しました(その前に小腹が空いたので近くのローソンでパンを買って食べました)。
11時から始まる、今回の物販のグッズはこれでして…
アクスタ(2500円)とTシャツ(4000円)、そしてハンディファン(3000円)を被弾しました。
また、会場前にゆっきーが出演しているアニメ「義妹生活」のパネルが展示してありました。
あと、ゆっきーが和歌山の観光大使だからか、和歌山県の広報コーナーもあり、パンフレットと梅干をもらってきました。
そして11:45になったので入場、12:30~のイベントを心待ちにしていました。
今回のゲストは「あいあい」こと相羽あいなさんです。
つまり、Roseliaの中の人が2人って事なんですけど、友希那のイメージとは違い、かなり賑やかな人でした。
どっちかというと、この勢い… 流石元レスラー…(汗)
…という事で、和歌山に関するクイズだとか、すいか(を模した風船)割りゲーム、あとは2人に関する質問コーナーなどがありました。
それにしても時間が経つのが早かったですね。アッという間に終了の14時に…
これ、私は3列目におります(真ん中近く)。
でも、帰りがけに司会を務めたアニゲーウォッチャーの斎藤ゆうすけさんと少しお話し出来たのはラッキーでした。
…で、2人の勢いの余韻に浸りながら会場を離脱しました。
その後、JR和歌山駅ビルにあるアニメイト和歌山に寄り…
最近ハマってる星街すいせいのアクスタを被弾…
それからジョーシンでR31のキットとトミカプレミアムのF355を被弾…(新製品のはなかった)
それから、来年の年賀状の図柄候補に雑賀崎に寄ったんですが、ちょっとイマイチな感じも…(マリーナシティも行きたかったけど、そこまで時間が無かった)
やっぱ小矢部のメルヘン建築の前が一番良かったか…?
そういえばこの辺でしたね。去年、岸田総理が狙われた場所って… 今はそんな感じもありませんが、当時は安倍さんの前例もあり、かなりピリピリした状況だったでしょうね。
最後はいつも寄る、和歌山模型に寄って…
招き猫的存在になってる小哲くんに会い…
タミヤのアバルト695を被弾しました。
その後高速に乗り…
紀ノ川SAで和歌山ラーメンを食べて…
イベントで話題になってた「かげろう」を家の土産に買いました。
…で家に到着したのは21:07分頃、合計走行距離は777.9㎞でした。
しかし3回目の和歌山だからか、さほど疲れた感じはありませんでした。慣れてきたからかな…
ブログ一覧 |
BanG Dream!(バンドリ!) | 日記
Posted at
2024/07/21 10:39:36