• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月08日

S耐富士 SUPER TEC 24時間レースの華やか&漢なクルマなどとRQさん

S耐富士 SUPER TEC 24時間レースの華やか&漢なクルマなどとRQさん レースのお話しは、さておいて、イベント広場やらあちこちのイベント会場も見学するのも楽しいです。

トヨタ交通安全センターモビリタでは、トヨタ、スバル、マツダのFR車乗り比べタイムアタックとか、GR86で低ミュー路走行によるデータ計測など。有料なのに大人気で、パスしました。(笑)

空から高みの見物するには、ヘリコプターで3分3900円から。熱気球で上がるだけなら2500円。これもパス。(笑)

ゆるキャンと富士スピードウエイのコラボイベントも大人気でした。

ジムカーナコースまで歩くのは大変ですが、BBSが2台のMAZDA MX-30(2リッターガソリン車)で純正ホイルとBBSホイルによる体験試乗をしていたので、乗り比べてみたら、やっぱりBBSは良いですね。


純正ホイル


BBSホイル


イベント広場の車両の展示で、GIRLS CAR COLLECTIONなる華やかな車両と所有者が並んでいました。




小山町ですから、陸上自衛隊の最新鋭機動車などが漢な姿をお披露目。公道を走って入場してきたそうです。




働くクルマとしては、1コーナーの奥の方に、24時間待機していた作業者とクルマもあり、陰でレースを支えてくれていたのですね。コースのガードレールにぶつかりクラッシュした時にすぐに修理するためのものです。


他にも、飲んだり食べたり、パーツメーカーの出展など盛りだくさん。

アンビシャスレーシングFITで北海道から参戦しているチームは、遠征資金面の工面のために、北海道のお肉屋さんなどが出店していたので、お昼ご飯は、なまら旨いジンギスカン丼と豚丼をいただきました。なまら旨かったです。
4日に食べたジンギスカン丼

5日に食べた豚丼


みなぴょさんがお手伝いでご飯を担当、重さをしっかり計りながら丼に詰めていましたよ。みなぴょさんによれば、賄い丼が一番じゃないかとか。次は、手伝おうかな(笑)


いよいよ、お待ちかねのピットウオーク。

お会いしたかった方には、すでに準備の初日にお会い出来ていましたが、立ち話程度でほんの数十秒だったので、ピットに潜入したら、少しはゆっくりと旧交を温めることが出来ました。


このチームもすっかりメンバーが入れ替わり、残っているのは監督兼ドライバーの彼女だけに・・・。
何だかコロナ禍の2年は、時の移り変わりが激しかったです。

レースクイーンの方も変わっていましたね。


以下、フォトアルバムにて紹介しておりますので、梅雨のうっとおしい日々を吹き飛ばしてくださいませ。(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1176372/album/1304190/
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2022/06/08 17:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近、オモロ無いのが多い…😣
ヒロさん(旧サラヒロ)。さん

86/BRZスタイルの日にKYOJ ...
オートクリルさん

このところFCRのタイスケは優しく ...
ともだすけさん

広場トレーニング
ケレンさん

レースのお知らせ
RORCさん

レースのお知らせ
RORCさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1176372/47793189/
何シテル?   06/21 12:49
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
91011 12 131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ 718 スパイダー ソフトトップ(幌)コーティングのご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:39:57
SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 18:56:03
不明 汎用ライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 06:03:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation