• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

3年連続入賞目指して

3年連続入賞目指して このところ毎月2回のペースで、オートテストに出かけてますが、物忘れというか、うっかりして忘れ物ばっかりしてます。そろそろ免許返納するようかな。(^^;)

今回は、コンデジカメラとドラレコの交換用カードでした。

気付いたのは高速道路の休憩で寄ったパーキングエリア。

nabe-x77esさんがいたので、お隣に停めてツーショット。


一つ手前のICで下りて、下道を時間調整しながら、ほんの少し早く会場入り。

早めにパドックに入り、準備できました。

タイスケや走行順、コース図は事前に発表されて、しっかり目を通して、鈍った脳みそに詰め込んだはず。(笑)

山梨で3回目になり、主催者様が関わる「G6ジムカーナ」の参加者が多くなってきました。

慣熟歩行でFR、FF、軽自動車に分けた、現役バリバリの選手によるコース解説が良かったです。

狭くてもそれなりに攻略ポイントはあると言うこと。

車止めや消火栓などのバリアーが間近に迫ってるところもある・・・。



出来るだけ小さく回れば良いのでしょうが、近いとパイロンにさわりますから悩ましい。



4名の試走も見て練習走行開始。

36.856秒で7位/14台、真ん中に。

昼からの本番、1stは、35.533秒でパイロンタッチ1のため40.533秒に。パイロンの足元を踏んだ気はしましたが、やっぱりでした。

残るは、2ndのみ。タイムアップなるか・・・。


青スさんの奥様に撮影していただいた動画を有難うございます。

No58 NCロードスター 走行2 2022オートテストin甲府昭和


またもやパイロンにおさわりしたかと思いましたが、判定はセーフ!!!

さわるなら、気付かれないようにしましょう。(なんのこっちゃ)

タイムは、34.395秒で7位に。入賞じゃなかった、残念。

2位から3位まで33秒台、5位から9位まで34秒台にひしめきあう激戦でした。

今年の山梨も秋の好天に恵まれ楽しく走れたことに感謝します。

主催者様、参加された皆さん、一日、お世話になり有難うございました。

なお、最後まで路面のブラックマーク消しをした、皆さん、お疲れ様でした。

フォトアルバム
2022オートテストin甲府昭和race2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1176372/album/1376870/

渋滞回避(になってない(笑))
https://minkara.carview.co.jp/userid/1176372/blog/46468093/
ブログ一覧 | オートテスト | クルマ
Posted at 2022/10/18 17:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年10月18日 19:03
こんばんは!

さわるなら、声が出るまで派の私…♪

気付かれないようにはムリで御座います(^^ゞ
コメントへの返答
2022年10月18日 21:42
こんばんは♪

さわっっても、ペナルティ加算が無ければ、触り放題できるんですけどね。(笑)

2022年10月18日 19:35
日曜日はおつかれさまでした。

おさわりできるくらいのウデが欲しいと思う今日この頃です。

そういえば、皆さん掃除中に71RSユーザーは次回からブラシ持参だな!とかいろいろ言ってましたよ(笑)

来月もよろしくお願いします!

そういえば、統一戦の抽選結果が全然来ない…💦
コメントへの返答
2022年10月18日 21:48
こんばんは♪

ギリギリを攻めて、タイムアップ狙ってもリスクが大きすぎますよ。(笑)

タイヤ痕を付けられるくらいの走りが出来ず、申し訳ありません。m(__)m

来月の統一戦、気になりますね。
2022年10月18日 21:12
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした。

今回は久しぶりのイトーヨーカ堂でしたね。
参加メンバーも現役ジムカーナドライバーから、初心者まで沢山集まり、盛り上がりましたね!

コースは8字からおおきなヘアピン。車庫入れも奥に行くと、狭くなり様々でしたね!

自分と同じクラスで結果は激戦で1秒の間に順位も入れ替わる状態でした。

表彰式後のお掃除は、タイヤマークがなかなかきえませんね。特に○Sが特に!そう言えば自分もでした。

自分の方が一番つけたと思います。

きれいにして、来年も開催されることを願いましょう。

帰りは出発を遅らせたおかげで、違った意味で回避しました。


次の全国一斉オートテスト参加結果がまだですね!東北はおそらく?参加できそうです!
コメントへの返答
2022年10月18日 22:25
こんばんは♪

土曜、日曜の連戦、お疲れ様でした。体力があるうちだけですので、楽しんでください。

山梨は3回目になり、G6ジムカーナの方々が増えましたね。

コースは、主催者様からの課題提供です。それを、如何に克服するかが問われますね。自分の走りとコースが合えば、何とかなるのですが、それを言ってるようでは、まだまだです。(^^;)

1秒の中に6人が混戦で、ギャラリーには見ごたえあったでしょうね。

帰りは、いくつもの山越えルートのテストしまして、お先に失礼しました。BSのタイヤマークって、どうやってつけるのか、練習しときます。(笑)
前輪が超えて急制動する、ガレージ前のところくらいでしょうか。

皆さんで綺麗にしとけば、また次も使わせていただけますよね。お掃除の居残りに感謝です。m(__)m

全国一斉オートテスト、マイスター氏や白いスイスポ氏など当選らしいです。今夜は遅いから寝て待つことにいたします。(笑)

2022年10月20日 7:06
日曜日は、お疲れ様でした。
自分も見ててパイロンをギリギリの距離で追加されるのには、脱帽します。あれ同じことを自分がやったら完全におさわりです(笑)
コメントへの返答
2022年10月20日 7:43
日曜日は、深夜の千葉脱出でお疲れ様でした。

出来るだけ最短距離を走ればタイムアップになるのは理解できますが、自分の技術では、なかなか思うように行きません。永遠の課題です。

守谷、応募者の代表として楽しんできてください。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation