• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

車高調の減衰調整

車高調の減衰調整
昨日は、レーシングギアさんが直々に調整した車高調を、朝からせっせと減衰調整しました。 フロントは弱い方から5段目で設定。 助手席側がコンピュータボックスを外さないと届かないのが面倒です。(^^;) リアは、見えませんから下の写真のように内貼りを外さないと調整出来ません。 穴を開けてしまえ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/13 17:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年04月12日 イイね!

レーシングギアさんが直々に調整

レーシングギアさんが直々に調整
モニター利用中のSTREET RIDE TYPE-K2 MODEL COMFORT(ストリートライド タイプK2 モデルコンフォート)の調整に来ました。 最悪の場合には、新品に交換するように、用意していました。 交換が必要か調べ、車両の個体差と製品の個体差(この商品グレードは韓国で製造)が重な ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 17:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年04月10日 イイね!

車高調整後のテストに塗装

先日、レーシングギアの車高調、ストリートライドモデルコンフォートを投入したところ、下がり過ぎてしまい、ある走行条件でフロントのフェンダー裏にタイヤが接触する事案が発生。 車高を上げてどうなったか試してみたら・・・・・。 マイスターinagakiさんの修正により、見事クリアーしました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 17:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年04月08日 イイね!

車高調の修正

車高調の修正
かねてより相談にのっていただいていたみん友さんが、車高調の修正に来てくれました。 装着もしていただけるとのことだったのですが、作業場所のことや安全面、作業量などを考慮して装着は地元のショップに任せ、修正をしていただくことにしたものです。 一連の流れは整備手帳をご覧いただくとして、ここでは、幾つ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年04月05日 イイね!

レーシングギアさんのSTREET RIDE TYPE-K2 MODEL COMFORT装着ファーストインプレッション

レーシングギアさんのSTREET RIDE TYPE-K2 MODEL COMFORT装着ファーストインプレッション
レーシングギアさんのモニタープレゼントで当選した、STREET RIDE TYPE-K2 MODEL COMFORT(ストリートライド タイプK2 モデルコンフォート)を装着しました。 パーツレビュー、整備手帳とも重複しますが、モニター報告、第2回目:装着におけるブログ掲載(ファーストインプレッ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/05 19:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年04月02日 イイね!

オートテストのゴール直前でヒヤリ(^^;)

昨日は、CG CLUBオートテスト(風)wwwに参加してきました。 お遊びとは言えど、ひとつ間違えば事故につながることもあり得ます。 本番走行の1回目、ゴールに飛び込もうとする、その時! 前を横切ろうとする人がいて、とっさに人の進行方向と逆にハンドルを切った分だけ光電管の脇をすり抜けて停止し ...
続きを読む
Posted at 2018/04/02 17:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年04月01日 イイね!

CG CLUBオートテスト(風)www

CG CLUBオートテスト(風)www
愛知県からの遠征で参加されるマイスターさん達とともに参加して、帰りの高速道路が30キロ渋滞とかで、道志みちをひたすら走って帰宅。 天気も良く、気持ちの良い春の一日、富士スピードウェイのP2駐車場に、このイベントだけの特製看板も。 Aパドックで。 さて、オートテストにわざわざ風をつ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 22:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年03月30日 イイね!

RACE CHIP RS(レースチップRS)装着後の燃費

RACE CHIP RS(レースチップRS)装着後の燃費
信じられないほど向上しています! 急激に暖かくなり、燃費にも好影響をもたらしているとは思いますが、それ以上の急激な燃費の向上です。 前回の給油時に、Surluster ループ フューエルシステムクリーナー も入れて、それの効果もあるのでしょうか。 とりあえず昨日の朝、出かける前に給油したと ...
続きを読む
Posted at 2018/03/30 16:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ
2018年03月29日 イイね!

津久井湖、あいかわ公園、そして石庄庵から宮ケ瀬

津久井湖、あいかわ公園、そして石庄庵から宮ケ瀬
東京都民ですが、奥多摩より近い神奈川県の津久井湖、あいかわ公園へとお花見ドライブしてきました。 こちらでも桜のほうは、例年よりも早く満開になってます。 写真は、下記のフォトアルバムに。 津久井湖の満開の桜2018 県立あいかわ公園、桜散策2018 ずいぶんといい加減なブログですね。(笑) ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 17:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | グルメ/料理
2018年03月24日 イイね!

ナイスタイミングのRACE CHIP

ナイスタイミングのRACE CHIP
先週の土曜日は、富士スピードウェイにあるトヨタ交通安全センター・モビリタでスポーツドライビングしてきました。 半日コースだったので、終了後は河口湖に向かいました。 午後のコースに参加するみん友さんと場内通路でバッタリ遭遇、停車して挨拶。(笑) 親子で参加、楽しめたでしょうか。(^-^) 河口湖で ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 17:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation