• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

あれから13年

3.11東日本大震災から13年が過ぎました。

あの時、東京都内にいても生れて初めて経験するような激しい揺れなどに生きた心地はしませんでした。

公共交通機関は全て停まり、515万人と言われる帰宅難民の一人です。

壮絶な徒歩行軍により都内を強行突破。

新橋から新宿、調布と6時間歩き続けて、京王線が運行開始して何とか自宅までの残り2時間余りの徒歩は免れました。

途中で休憩しながら、携帯電話のワンセグテレビで東北各地の被害、とりわけ津波などの様子が見られ、生きて避難していることに感謝しつつ犠牲者が増えて行くのを茫然と眺めているしかありませんでした。

多くの犠牲者の皆さんには、今もなお、心からのご冥福をお祈りします。

3.11は定年退職して3日後のことでしたから、自分の残りの人生を、まさに君たちはどう生きるかを考えさせられました。

考えた結果、若いころにやり残したり出来なかったことをやろうと決め、人生初の輸入車に乗ったりサーキットを走り始めたり、中途半端で挫折したテニスに復帰。

テニスは右ひざのケガで復帰するのが困難になり3年余りで断念しましたが、こんな年寄りを快く迎え入れてくれたテニスクラブのコーチや仲間の皆さんには、感謝しています。

クルマだけは、今も何らかの形で継続して、No Car,No Lifeです。

そして、今年、元日には能登半島地震が発生し、限られた人生の中に何が起こるか分かりません。

ましてや、昨年は家族そろって命にかかわる病気をして、早期治療で生きながらえることが出来ました。

あれから13年が経ち、再び、これまで以上に残りの時間を楽しく有意義に過ごせるよう心掛けます。
Posted at 2024/03/11 19:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:フロントグリル
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:未塗装樹脂やゴム部分の白濁化
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 16:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】

Q1.カー用品のパッケージで好きなカラーは何色ですか? 
回答:白
Q2.車内ケアで欲しいものは?
回答:ダッシュボードなどへのホコリが付きにくくなる、防塵性能の高いスプレー式クリーナー
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/01 16:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月26日 イイね!

さらばNCロードスター

さらばNCロードスター人生の最後に乗るクルマはツーシーターオープンカーと決めて中古でNCECに乗りはじめたのは6年前。
ロードスター30周年イベントで広島まで行きました。
それよりなにより、オートテストと言うモータースポーツ入門では、60代後半になっても上位入賞出来て、大いに楽しませていただきました。
使い勝手の良さやどっしりとした走りは高齢者にも安心して乗れるし、良いクルマです。
脚周りなど経年劣化が激しいパーツは、毎年少しずつ新品に交換して故障のリスクを減らしてきました。

今日も、最後にオイルのにじみが無いかなど、点検。



残るパーツはエンジンマウントやデフマウント、ラジエター本体などのオオモノだらけ。
これ以上の手間ひまお金をかけるより残り少ない人生を有意義に過ごすために、思い切って手放し次に進むことにしました。

中古で見つけたNCロードスターですが、6年間、人馬一体で走り回り、楽しいカーライフを有難うございました。走行距離は、90000Km目前でした。

旅立つ前に、ガレージにて記念撮影。(笑)



夕方、買取店に引き取られて行く後ろ姿に別れを告げました。
もし、これから新しい持ち主に巡り合えたら、大事にしてもらって欲しいものです。
次の何かが来るまで、買い物クルマのワゴンRスティングレーで過ごします。
Posted at 2024/02/26 21:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2024年02月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:1年に1度か、ボディの状況によって、それ以下。
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:粘土クリーナー
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/02 18:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「これが、ミラー番ですね~。ロードスターも、チョイチョイ走らせておきました。」
何シテル?   10/18 13:07
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームミラーステーDIY取り付け!【SUZUKIジムニー】LikeOne(ライクワン)製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 08:44:37
[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation