• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakiyama @ roadstinのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

JTPミーティング2024

JTPミーティング2024夏日となった昨日は、ジャパン峠プロジェクトの2024全国ミーティングが富士山パーキングで開催されましたので、出かけて来ました。

久しぶりに名古屋のお友達にも会えるので、お土産を持って早めに出発。とは申しましても、まだ慣らし運転中で高速道路は走りません。いつものように、道志みちです。それにしても、納車されてからの慣らし運転が全て、道志みちになるとは・・・。

道の駅どうしで新規峠ステッカーを買ってから会場入りするとのことで、車いす用パーキングに止めてあったスイスポを発見。手土産をお渡しし、周囲にいた峠仲間の方々としばし懇談。開店時間前にお店を開けてくれて、皆さん、おお喜びで、ステッカーの他に、山梨土産を大量に買いこんでました。これもJTPの経済効果でしょうか。



会場までは、道坂峠経由もありますが、Qさんとは、ハスラーでバトルしたことがありますので、今回は、山中湖経由で富士山を見ながら会場入りします。

会場には8時から入場開始できて、10時ごろの重役出勤であります。(笑)
ハイドラの会場内地図は。


最後の閉会式までいる方と途中離脱の方で駐車場が分かれて、Qさんとのツーショットは撮れませんでした。
みんカラの時は、こちらの芝生地帯にも協賛各社のブースが並んでましたね。


会場の協賛店ショップにて、記念ステッカーやTシャツなど購入。並んでいる時に、ロードスター30周年記念車のおねえ様に見つかり、駐車位置を教えておきました。帽子をかぶり、濃いめのスポーツサングラスにマスクと、変装していましたが、変装出来てなかった後ろ姿で分かったとのこと。そうか、後ろ姿も変装するには、どうしたらよいか、研究しましょう。(笑)

ニューNDと30周年記念車とのツーショット。


キッチンカーのお菓子類を食べて、腹ごしらえ。昼食にするようなネタはありませんので、仕方ない。

昼過ぎにお暇させていただき、帰路も高齢いや恒例の道志みちで慣らし運転です。500Kmのキリ番を逃し、600Kmを確保。


外気温が夏日となった一日であります。お目にかかれた皆さま、主催者や関係者の皆さま、お世話になり有難うございました。
Posted at 2024/04/21 08:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャパン峠プロジェクト | クルマ

プロフィール

「秋のイベントの招待券をマイDラーさんで予約して来ました。こんなに暑いところを行って来たのですから、確保して下さいませ。」
何シテル?   07/05 15:58
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 12 13
14 151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation