• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2009年年明けコソミ。

2009年年明けコソミ。2008年もあとわずか。皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年はプライベートで山あり谷ありでしたが、結局2007年と同じ状態ですかね。
車の方は40000kmを突破し快調そのものです(ぇ


そんなわけで、2008年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。



さてさて。
2009年一発目、いきなりオフします。お友達のとりしょうさんと作業コソミします。

なにやら車内をエロED化するとかしないとか。

僕はタイヤローテーションをできればいいな、と思いつつ何か買っちゃいそうな?うーん。



日程:2009年1月2日

場所:オートウェーブ美女木店 タイヤボーイ裏手(あたり)
※オートウェーブ美女木店は横に長いお店です。たぶん裏側にいます。

時間:12時頃
アバウトです。コソミなんで(笑)



なお、オートウェーブ美女木店はアトラクション洗車「オート湯」も併設しております。
新年早々洗車も良いかも知れませんね!


新年二日目、お忙しいかも知れませんがよろしければお越し下さい。
ダラダラと作業するだけでしょうが(笑)

Posted at 2008/12/31 16:26:15 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2008年12月25日 イイね!

タイヤ考察。

本日、宝泉に電話。すでに開発が終わっているからなのか、レガシィの入りが悪いらしく、215/45/17のRE050Aは現時点で1セットしかないとのこと。しかも8分山。


お値段は4本で42000円。

これは現実的なチョイスなのかどうか・・・。

ほぼ新品を1本12600円で、とWebサイトには書いてあるのでRE050Aを狙っていたまでで、ものの状態が「それなり」ならばRE050Aに固執することはありません。選択肢は一気に増えます。


とりあえず対抗馬はS.drive。これだと新品で1本16000円程度(平野タイヤ価格)

RE050は新品で24500円(平野タイヤ価格)



どうしようかな。

Posted at 2008/12/25 22:18:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | BL5D(整備・交換) | 日記
2008年12月24日 イイね!

完全復活、してます。

完全復活、してます。先週末にぶつけたミラーの修復(というかアッセンブリー交換。ボーナス飛びました)をしましたので、これでやっと完全復活です。皆様ご心配おかけしました。安全運転でー!!



で、今日洗車していて気づいたこと。




こりゃ次はタイヤ交換だな。「トゥルトゥル」じゃないか。



年末宝泉やってるかなぁ・・・。
Posted at 2008/12/24 20:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | BL5D(事故・修理) | 日記
2008年12月21日 イイね!

ナビの画面が見にくいので・・・。

ナビの画面が見にくいので・・・。ディーラーオプションのナビも、メーカーオプションのナビも設置位置の問題から、角度によって太陽の光が入ってしまい、昼間は画面が全然見えない時があります。キレイに収まっているので良いんですけどね(けどこれはどこに設置しても同じか)


対策として、スバルUIやリベラルからナビ用のバイザーが発売しているのですが、いかんせん「高い」。ただの板きれになんでン千円も払わないといけないのだ。


ということでナビの保護フィルムを探しております。最近のパソコンのように光沢になる保護フィルム(グレアタイプ)よりは、非光沢(ノングレア)の方が良いかなぁ、と思っておりますが、こういう保護フィルムってキレイに貼れたためしがない(これは腕の問題)



ヤフオクでもあさるか~。
どなたか保護フィルムという対策している方、インプレキボンヌ。
Posted at 2008/12/21 22:00:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | BL5D(雑記) | 日記
2008年12月20日 イイね!

ナビデータ更新!

ナビデータ更新!ディーラーオプションナビでも問題なく適応できました。



Panasonic Strada 2009年度版HDDナビデータ更新キット(CA-HDL096D)


Strada F-class対応の地図データ更新キットです。
地図データ以外に「おでかけストラーダ」に対応、Bluetoothユニットと連動可能になります(HDS910TDの場合)またルート検索に「おまかせ検索」が加わり、高速道路と一般道を効率的に選択してくれるようになりました。



ディーラーオプションナビ(スバルでの品番はH0012AG010)を納車時から取り付けていますが、地図データは2007年度のものでした。その後2008年度データ更新キットが昨年出ましたが、このときは見送りました。


今回の更新の見所としては

・首都高速中央環状線熊野町ジャンクション~西新宿ジャンクション(いわゆる池袋~新宿間の山手トンネル)の開通データ反映

・圏央道の鶴ヶ島~川島間のデータ反映(八王子~鶴ヶ島全通データは2008年度版で対応済み。もちろん今回の更新でも対応)

・北関東自動車道のデータ反映

・館山自動車道のデータ反映

などなど、関東圏内では新設された道路が増えています。特に中央環状線なんかはよく使うのでありがたいです。ということから更新に踏み切りましたが、ディーラーオプションナビは一部ソフトウェアの仕様が通常版と異なりますので、今回のこの通常版用のデータ更新キットが対応しているのかどうかは正直、人柱的アタックでした。結果として問題なく更新できましたが。



なお、中央環状線の西新宿~大橋間(いわゆる新宿~渋谷間)も2009年度に開通予定ではありますが、パナソニックのデータ更新キットの発売タイミング、データの反映期日のタイミングを考えると、次回の2010年度版にこの部分が反映されるかどうかは怪しいところ(ちなみに今回の高速道路反映は2008年3月31日まで。となるとこの渋谷区間が反映されるには2009年3月31日までに開通していなくてはダメで、これだと「2009年『度』」にならない)ですので、次の更新は再来年ですかね。



「おでかけストラーダ」はまだ試していません。Bluetoothはユニットを買ってくれば行けるようですが、そのためにはiPod接続ケーブルを外さないとダメなようです。iPodもBluetooth接続にしちゃおうかなあ。

Posted at 2008/12/20 02:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | BL5D(整備・交換) | 日記

プロフィール

「走りの良いワゴン、いかがですか?って言っても簡単に勧められないうちの子…。試しに乗ってみたいって方います?(ジェネリックBPと言われて久しいうちの子ですw)」
何シテル?   06/18 12:08
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 456
78 9 101112 13
141516 171819 20
212223 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

サイドステップ?スカート?スポイラー? 第2弾 素人工作完成!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:53:23
CN-R302WZ ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:16:20
SPORT TECHNIC MONO 7 EXCEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 20:23:52

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation