• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

基本に立ち返る。

HYPER REVやら、なにやらで色々とカスタマイズ界隈の賑やかなレヴォーグですが、
情報が氾濫しすぎて来ている感も。

あれもしたい、これもしたい、けど財源は有限。
お金がわき出る泉があるなら良いですけど、我が家にはそんな物はありませんw

となると、無駄なく、キレイにカスタマイズしていく他ありません。
基本に立ち返って、どういう方向性で行くのかを定めないといけませんよね。


特にエアロ、ホイールなどの大物は車の外見を大きく左右します。
レヴォーグはラグジュアリーな方向性にも振れるし、
コッテコテのスポーティな方向性にも振れると思います。


以前、ブルーのBE5Dに乗っていた時、
最初はスピードラインのゴールドのホイールを履いて
ラリーカーチックな方向性に進もうと思っていたのですが、
その後、縁あってプロドライブのガンメタリックホイールに履き替えた途端、
シックなユーロスポーツ系に方向性が変わっちゃったという経緯もあり。
(結局、その方向性はBL5D→BL5Eに引き継がれて、今も引き継いで行きたい感ではありますが)



まず、エアロに関しては、オートプロデュースA3さんのWRX風バンパーを
前後に入れたい気持ちもありましたが、これを入れると完全に「WRXワゴン」となります。
コッテコテのスポーツカー風味になりますよね。
統一感もありますし、WRX S4などを見ていると、この方向性でも大人のスポーツワゴンという
イメージは組み立てられなくもない、とは思いますが、
やはり世間的にはGDB辺りのイメージがまだ残っていますし、
「WRX=ガチガチのスポーツカー」という図式になってしまうという懸念もあります。


その他メーカーの社外エアロに関しては、申し訳ないですが論外。
やはり「純正スタイル」は崩したくない、というところです。
「弄ってるんだけど、弄ってないっぽい」という絶妙なラインを狙っていくには
社外フルエアロは敷居が高すぎます。



となると、やはりエアロはSTIのサイド&リアアンダーが無難ですかね。
(フロントは既に入れているので、下にリップを巻くかどうか)
リアに関しては再考の余地あり。K2ギアさんがリアアンダー作成しているようですし、
スバルのカスタマイズショップの巨頭、リベラルさんが全く動きを見せていないのも気になります。
またダムドさんのリアサイドエクステンションも良いかなと思いつつ、STIのサイドアンダーとのラインの繋がり方が気になるところ。他社エアロのごった煮は果たして…。





ホイールもだいぶ絞り込まれているのですが、決め手に欠けるところ。
候補としては「STIホイール18インチ(VAB用)」がトップ候補。
レヴォーグ用の7.5Jよりも1インチ(25mm程)外に出せる8.5J(オフセットはどちらも+55)
GVB系のホイール装着実績もだいぶ出てきていますし、このくらいであれば問題なく履けるかと思われますが、
インパクトは薄い。当然純正スタイルを崩さないとしたら最善なのですがね。
対抗馬としてはVAB用の純正ホイール。Type SのBBSよりは標準ホイールの方が好み。

外装関係としてはこんな感じですかね。



後は足まわり、補強、排気系ですが、この辺りはまだまだ先かな。
補強系はフレキシブル系は一通りやりたい。リジカラ入れたい。
足まわりはSTIのダウンサス待ち、もしくはビルシュタイン車高調。
ビルシュタインは外せない。
排気系は4本出し待ち。A3さんの4本出しマフラーカッターはリアバンパー交換前提なので今のところ候補外。




とりとめもないですが、やりたいことを書いておかないと。
勢いでいけるほど安い買い物ではないですし、
方向性が定まらないままにカスタマイズするとまとまる物もまとまらないですし。
あとは、書いておけば、ココに立ち返れる、という指標として。




先は長いなぁ。
Posted at 2015/02/21 00:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | VM4A(雑記) | 日記
2015年02月12日 イイね!

トヨタ THE WORLD IS ONE

トヨタ THE WORLD IS ONEhttp://toyota.jp/information/campaign/nextone/sp/theworldisone/


PCの縦横比よりもスマホで見た方がいいかも。素敵なCMです。
Posted at 2015/02/12 19:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走りの良いワゴン、いかがですか?って言っても簡単に勧められないうちの子…。試しに乗ってみたいって方います?(ジェネリックBPと言われて久しいうちの子ですw)」
何シテル?   06/18 12:08
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011 121314
1516171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

サイドステップ?スカート?スポイラー? 第2弾 素人工作完成!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:53:23
CN-R302WZ ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:16:20
SPORT TECHNIC MONO 7 EXCEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 20:23:52

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation