• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月05日

ガチンコライバル?。

ガチンコライバル?。
期待の大型新人、CIVIC type-Rと発表されたFOCUS-RS。 






どちらも気になります。 TopGear

いずれもホットハッチの頂点というか、モンスター級ですがw。




CIVICはまだ、いろんな部分が秘密のベール。 FFでニュル最速、統合電制により、街中とサーキットをこなす1台で、私にもぴったり?。興味が有るのは

①新世代版ハイパワーターボの感性は気持ちいいのか?。
②FFハイパワーのトルクステアをいかな技術で克服したのか?。
③本当に吊るし状態で、サーキット走れるのか?。

かたやFOCUSは実績ある「レボナックル」とフロントセクションの高剛性により、極めて素直なハンドリングを得ているそうな。(ま、これはメガーヌRSと同じアプローチですね)ところが!・・。

今回再びFOCUSはAWDとして復活。2.3エコブーストはムスタングの戦略エンジンですが、ツインターボで特性も特別チューンだとか。 AWDのメカにも興味津々ですが、わかっているのは電制センターデフ装備ということぐらい。

今回からフォードは世界戦略展開として、マスタングもそうですが、このフォーカスRSも日本導入を期待してしまいますね!。


ノーマルではSTIはちょっと負けてる気がする。今年は熱い車が賑わせてくれそうですね。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2015/02/05 21:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2015年2月5日 22:00
Type-Rは、ホントに吊しでサーキット走れます♪
つか、最初の二年くらいは、ヘタな社外品は確実にノーマルより遅くなります(苦笑)。
そういうクルマです(^-^)。

しかしFOCUS-RSがAWDになるとは知りませんでした。こら強力なライバルですね(^^;)。
コメントへの返答
2015年2月6日 21:59
こんばんは。

職場に元最後のインテTR乗りがいたのですが、DOT4とオイルパンのバッフルプレート以外はノーマルで行けたそうです。その後S2000でノーマルバッフルでオイルトラブル後、キットを入れたらしいですが、今乗ってるWRXSpecCはオイルクーラから変えないと3週しか走れないようですw。

またAWDに戻した点は、やはりさらなる大トルク&パワーに有ったのではと思っています。
2015年2月6日 12:53
こんにちは。

このクラスはにわかに熱いですね~。

2L前後のターボエンジンにAWDというフォーマット。昔はデルタの他にはセダンとなるランサーやインプレッサくらいしかなかったこのフォーマットがホットハッチ(?)に適用されるのは、手頃な価格で楽しめるのがホットハッチというイメージだった私には違和感がありますが、楽しそうなクルマの選択肢が増えるのは良いことですね。メルセデスのA45やアウディのRS3など価格的に直接のライバルにはなりにくいクルマもありますが。

ホンダはFFですが、本気を出すと半端ないので本当に楽しみです。
コメントへの返答
2015年2月6日 22:02
こんばんは、コメントどうもです。

「車のパフォーマンスに関するメカ」にコストを掛けた車は少数派ですが、その分濃いニッチなパイは賑やかなようです。

ターマックだと軽量なFFの方が速く、パワーを上げて行くとAWD有利になるけど、重くて峠では軽い方が・・・という面白い領域ですよね。 ホンダの復活に期待してますW。
2015年2月8日 5:59
おはようございます

フォーカスのAWD化、自分も気になっていました。
電制センターデフ装備なんですね。
2代目フォーカスRSも結構走る車だったらしく
にわかに新型RSがどのような仕上がりになるのだろうと期待しています。

シビック タイプRの2L直噴VTECターボはターボラグが極力少ないと良いなぁと期待してます。久しぶりのタイプR、物凄い速い車に仕上がるんでしょうね。FFニュル最速奪還も応援してます。
コメントへの返答
2015年2月8日 11:19
おはようございます。

現行フォーカスはCGなどでも評価高く、運転好きにはツボを押さえた車のようです。

私はフォードコスワースRSなど、日本にはなじみ薄い歴代RS車が好きで、正規ルートで入るなら、、と期待してます。

一方で最後の戦闘エンジンともいえるTYPE-Rにもエールを送っています!。

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation