• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月30日

「武漢ウイルス禍」について

「武漢ウイルス禍」について 〇年後、何と呼ばれているだろう?。
私は「武漢ウイルス戦争」とでも呼ばれているのではないか、と考えています。

自動車産業も大変な打撃、、ということは日本経済も大打撃、ということです。単純に考えて、約4か月ほぼ生産が半減以上になった業界がいかほどか、、など消費増税ですでに武漢ウイルス以前の10-12月で-7.1%と危機的後退をしており、これ幸いと財務省はウイルスのせいにしていますが、消えるGDPのほぼ半分を特別補正で50兆規模持ち出すと言っておりますが、それでやっとゼロベースであり、現実世界恐慌的な不況が避けられないかな、と考えています。


今日のUP目的は、これではなく、純粋に武漢発の「未知ウイルス」に関しての情報提供です。ネットリテラシーの進んでおられる方は、色々玉石混合の中から、ある程度察しを着けておられると思いますが、日本人は全員相対的に、諸外国と比べてお花畑です。
「そんなことはしないだろう」というようなことを平気でやるのが世界です。特に日本の周辺国には、そういった類に取り囲まれています( ノД`)シクシク…

日本政府はじめ、世界ではそこそこ危険性をあおりつつ、パニックは避けたい、、という舵取りでなかなかズバリは公表しないようですが、注意しておかなければならないことは以下の点だと考えています。

★未知のウイルスで、さまざまな症状、ダメージがどういったものか、よくわかっていない。

このことは安易に、「致死率低いし、健康体だから、、、」というインフルエンザ程度なら、、、と考えてはいけないという点。

抗ウイルス薬「アビガン」の開発者である先生の論文記事「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考察」のリンクを貼っておきます。
ここに症例と相関のある要因軸をいくつか取り上げてあります。

個人的には以下の危険が有って(治ってはいるけど喘息持ち)
①肺炎→肺炎の重症化または、治癒
②肺炎→循環器系の疾患、心虚血症などで重症化
③肺炎→サイトカインストームを引き起こして多臓器不全で急死

①の場合であっても、いったん肺炎重症化した後の治癒では後遺症が残る。

ということで、インフルエンザとは全く異なる危険なウイルスだと考えた方が良いです。


私は、昨年末には、人-人感染間違いなし、と情報得ていましたが、まさか政府にも情報は入っていたと思われますが、C国政府の回答を慮ってか、うのみでチャイナも認めた2月に入ってから慌てて対策変更したようです。

以下は、今の段階では90%程度の確率でしょうか、あえてウイルスの由来を誰も問わない日本の現状からもむしろ明らかなように、人口ウイルスの可能性大と思います。
消されたC国の研究者の「消されたコロナ論文」

「消すことのできない人工的痕跡」

ウイルスと対抗薬のメカニズムがわかりやすいサイト
「新型コロナウイルス」に効く薬はあるのか?


なので、その危険性ゆえに、世界がこれだけ「戦争状態」と騒いで閉鎖していると考えるとなるほどと思うのではないでしょうか。

東京は、感染遅行作戦で、何とか横ばいで時間稼いで、人口呼吸器やECMOの増産で対応したいと考えていますが、今日、明日の感染数値如何で、早ければ4月入ったら都市封鎖すると思っておいた方が良いです。そうしないとイタリアと同じ「トリアージ」の悲劇に直面します。
都市閉鎖に至れば、最短でそこから14日はフリーズですから、コツコツ備えておくのは悪くないでしょう(他府県からの物流が止まると、在庫限りですかね、ま、日本はうまく非常パイプ網は維持すると思いますが。

コロナウイルスなどのアウトブレイクは、なぜ急速に拡大し、どのように「曲線を平らにする」ことができるのか(感染拡大シミュレーション)

今日は危ないかも、、と思っていた志村けんさんがやはり亡くなっていました。発症6日までには未承認薬の投薬も行われ、既往症も特にないながら、人口呼吸器などもって対応したにもかかわらす、、であることからどの体質にどう影響するか、未知なのです。
少し、わかってきたことに、ワクチンなどで獲得した獲得免疫とは異なり、個人が自然に獲得した自然免疫の差ではないか、、と言われています。それも従来のウイルス症状と比べて、無症状、軽度、重症の差が激しいことがわかっています。

なので、チェルノブイリとか、世界細菌戦争とか、「まさか!」のレベルをもイメージしつつ、そうでなければ「よかった、よかった」で終わればいいなと思います。

今、湖北省ではパンデミックは収まった、と中央のプロパガンダで封鎖を解かれたものの、市民は政府を信用していないため、市民同士で衝突し、区の警察同士でも衝突が起きてます。

これらもアメリカのTVは報じてますが、日本の地上波には全く流れません。
私はベルリンの壁崩壊はちかい、、と期待しているのですが(;^_^A

また、C国の感染数はまさか、NHKをうのみにはしていないでしょうが、大体2桁〇を足すと、大体合うかな、と思っています。(遺骨箱から推定)
WHOの数字もC国の値は全く信用できない。

今日は全く、らしくないネタではありましたが、安易なものではない、という警鐘になれば幸いです。
ブログ一覧 | 雑感 | ニュース
Posted at 2020/03/30 19:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation