• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月16日

アメリカは奪還できるのか?(今起きている事:その3)

アメリカは奪還できるのか?(今起きている事:その3) 前回、大統領選挙では少し明るい話題を提供しましたが、いよいよ本格的に反攻が開始されたように情報が出てきました。ということは、証拠抑えは終わっており、もう終戦間近と思われます。

ここ数日で大きな動きが有りましたが、情報が少ないのでしばし静観しておりましたが、どうやら、動きは繋がったのでこれはマジか、と一旦上げときます。


重要ポイント

1.ポンペオ国務長官、トランプ政権2期目に言及 (2020/11/11)


これはブルムバーグの記事ですが、
ポンペオ米国務長官は10日、「トランプ政権の2期目に向けて円滑な移行」があるだろうと述べた。冗談交じりの発言だった可能性はあるが、大統領選で不正が行われたとするトランプ大統領の根拠のない主張を煽(あお)る格好となった。

メディアは、冗談だと印象付けようと、していましたが、その立場と選挙後の、立候補者両名以外で、現政権の最高位高官の発言です。

政権移行は、2期目に向けて円滑に行われる、、、と言う発言は、トランプ大統領がそのまま大統領であり続ける、と言う趣旨です。

2.米政府が、Scytel社からドミニオンシステム情報の押収完了。
スペインの会社で、ドイツにサーバセンターがあり、米国陸軍部隊が11月7日に米国務院とドイツ政府と協議、協力のもと深夜急襲し、ハード+ソフトを確保したらしい。(なんと、CIAに内緒でw)司法省と国務院が動いて実施されたと言うところが重要。今、トランプ大統領の安全保障会議には、CIA長官は外されている。

エスパー国防長官が解任されたのが11月9日。この押収作戦にはエスパーの許可が要るので、解任理由はそれでしょう。

3.ロシア疑惑の罠から救った敏腕弁護士がトランプ陣営の、ドミニオン関連担当に。

11月11日、前回動画紹介した元連邦検察官の弁護士シドニーパウエルが「不正行為の犯罪者は一人も逃げられない」と発言しており、トランプの大勝だったとの発言から、証拠を見たのだろう。また、FBI長官も辞任すべきだと発言していました。
→そして最新情報でレイFBI長官が解任され、彼女が新しいFBI長官になることが決まったようです!(が、まだ確実情報なし)

リンウッド弁護士は11月14日に「scytel」の名前を聞いて、バイデン陣営は眠れぬ夜を過ごすだろうとツイートしてます。(続々辞表提出や解任が進みそうだ)

色んな投票の不正は証拠付きで、裁かれつつあるが、本丸はこの「投票集計機ネットワーク」に有ることが確実。そして、これがトランプの仕掛けた罠であった可能性が高い。

このトランプ陣営に加わったシドニーパウエル女史は、すでにこの大規模不正選挙の黒幕ネットワークを特定しており、中国の関与の証拠もあると言っています。このパウエルおばさんは本当にすごい人です。マイケルフリンのFBIから仕掛けられたロシアゲート疑惑を貼らせず3年もかかっていた弁護団から引き上げて逆転させた人物。今回も、さっそくヒツジの檻に舞い込んだ虎の様に吠えております(;^_^A

2020年大統領選挙 サギのために作られた集計ソフト シドニー・パウエル弁護士(2020/11/11)


Did the US Raid European Software Company Scytl and Seize their Servers in Germany?


このドミニオンの証拠から、未来は二つのストーリが考えられます。

一つは、海外勢力の関与が証明された選挙は合衆国憲法で無効にされる。
もう一つは、不正票を除外した集計が12月8までに完了せず、州議会投票で、選挙人が選ばれる。上記不正が明るみに出た後なら、トランプ再選は確実。

いずれにしても、トランプ再選は確実になってきましたし、バイデン側の要人、高官、大企業のトップ連中は、リンウッドが言うように、漏らさず豚箱行きになるでしょう。それこそが、この4年間、トランプが頑張っても暴き切れない裏のネットワークによる不正だったので、これでそれをやっと根絶やしにできる、、ということ。(続々辞表提出や解任が進みそうだ)

今、トランプ陣営に集まっているのはみんな手弁当で「正義」「民主主義を守る」という意識に溢れている人々で、メディアが塞いでいた闇が、ようやく暴かれてきて、うれしい限り。しかし日本の逃げ遅れる人々は、なんというのか。ちらほらとワシントンの大規模デモも映すだけのアリバイ作りはしてるようですが。


冒頭のポンペオ長官の発言が、どういう意味を持つのか。
彼は元CIA長官。米国陸軍士官学校の首席卒業者。 CIAは除外。動いたのは米陸軍。
有力弁護士の「証拠は押さえた」上での確信を持った発言。これらから、もう不正の本丸は捕らえられたと思います。

心配なのは、暗殺ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/17 00:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

テレビを更改
どんみみさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年11月17日 1:32
パウエルおばさんw
いや、このヒト凄いですょ。ある意味、ジュリアーニ氏より迫力あるかも(^_^;)。
リンウッド弁護士といい、頼りになる正義感が続々と集結しているのは頼もしい限りです。
そして、ホワイトハウスの沼掃除が本格化してきました。ボクは州政府や選管が腐敗しているのは予想してましたが、ホワイトハウス内の腐敗は予想より少し酷かったようです。
パウエル氏によれば、レイFBI長官のみならずCIA長官のおばちゃんwも更迭のようで。

こうなると、選挙後の出足が鈍く見えたのも沼の大掃除をするために確信犯的に…という気さえしてきます。怪しいと解っていても、証拠が無ければ何も出来ませんからね。
敢えて危険な処まで追い込まれて見せて、クーデター派を炙り出したとすれば、トランプ恐るべし!ですね(o´∀`)b
コメントへの返答
2020年11月17日 18:21
ヒョウ柄で、ガタイも良くて、話しぶりは少しサッチャーさんのような凛としたところが有ってすっかりファンです(;^_^A

さて、トランプ側の重要人物は、明らかにトーンが変わって、言いたいけど言えないうれしい状態。
で、もう集票の興味は終わって、次の段階「選挙そのものの不正事件」の犯罪捜査に移っている感じですね。なので連動はするけれどトランプ大統領の再選はもう既定路線で、議会選挙でタンタンと進む感じ。でゆえに次の問題の動きが有って、それはまたいずれ。
2020年11月17日 9:29
 初コメ失礼いたします。マツダ車ファンでタッチさんのブログウォッチャーからこちらへお邪魔しました。お二方からクルマとドライビングにおける硬派で質の高い情報を吸収させていただいており,感謝しております。
 さて普段はウォッチ専門でコメントはしないのですが、貴兄のアメリカ大統領選を巡る情報発信にもおおいに共感しております。クルマを通じての貴ブログファンにもアメリカ政治・報道の異様さ、ひいては日本の情報空間の異様さが認識され始めれば素晴らしいですね。貴兄の言葉を借りれば日本人はあまりに地上波脳すぎます。
 これからも、臆せずこちらの情報発信に注力いただけることを願っています。お二方のような優れた観察力、論理的な思考力、そして情報分析から結論にいたる過程の説得性十分な発信力は素晴らしいです。これからもエネルギッシュな情報発信を楽しみにしております。

 眼前の事実を虚心坦懐に観察せよ、強靱な思考力で考え抜き因果関係を見極めよ、そして結論に至れ

 これが私の尊敬する上司の教えです。
コメントへの返答
2020年11月17日 18:25
サイレントファン、(;^_^Aありがとうございます。 いや、コメント頂けると助かります。

場違いとは思いながら、コロナ禍から上げてきましたが、思ったほどアレルギーもなく、最近のPV見てると、固定ファンも付いたようで(;^_^A

何言ってるの?、、から少しアンテナを教えてあげると、世の中がそのよう動きをキャッチできるようになる、、を期待して書いてますが、それも危機感故です。

日本にもDSはもちろん根を張っているわけで、今回の戦いが勝利できれば、日本の沼の洗濯も始まるでしょう。


プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation