• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

「似合ってるね、その車!・・・」という課題

「似合ってるね、その車!・・・」という課題
「(あなた)・・・らしいね」という言葉。 悪い意味でのレッテル、いい意味での褒め言葉?。 次期車選びを頭の片隅に起きつつ、世間を眺める今日この頃ですが、、、 ふと、思ったことをつらつらと。 「・・・・らしくないかな。」 というセリフ。 「次はこれかなぁ」 といいながら、ネットで某車 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 12:54:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私的なミニ哲学の泉 | 日記
2013年11月23日 イイね!

1.6DIT vs Sky2.5 (ダウンサイジング対スカイアクティブ)

1.6DIT vs Sky2.5 (ダウンサイジング対スカイアクティブ)
まだ、詳細が明らかでないスバルの新エンジン。いうなれば世界初BOXERダウンサイジングターボエンジン。 ボアストロークさえ不明な時点では、(@_@;) ですが。。 現在の強力なライバルはスカイアクティブ2.5エンジンですね。このスカイエンジンの性能曲線にわかっている情報での1.6DITエンジンの ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 13:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年11月21日 イイね!

わかってくれる人もたくさんいるはず。

東京モータショーが開幕して、ただのコンセプトカーから、本気のリサーチ車や、もはや市販直前の車まで、悲喜交々で情報収集しているおっさんの一人です。 注目の車は、やはり想像以上に骨格部分で共用を強いられ、デザイン上の自由度も非常に限られていたことに改めて「規模のリソース」を思い起こして、だよねー、と ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 22:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

新型WRXの違和感あるスラローム動画

早くも、WRXのリーク画像?で全容が暴かれつつありますが、微妙にルールラインが違う気がして、20日までにははっきりするとしても、気になります(^_^;)。 こっちが本物、それとも同じ?。 ひとつ前のBP/BLのラインに近い、、と言われるLEVORG&WRXですが、流出画像のWRXを見たと ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 17:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月13日 イイね!

運転アシスト機能の違いに見える2社の哲学

具体的な制約事項など制御システムについて、十分な知識を持ち合わせてはいませんが、その背景にある部分だけでも書いてみようと思います。アルゴリズムというか、制御ロジックは各社明らかにしておらず、相当細かくオタクなサービスにでも聞かないと、わからないと思います。というのは動作条件の判定と結果動作の介入に ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 23:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

WRXも もうじき全容が・・・

WRXも もうじき全容が・・・
いよいよWRXも秒読みですね。 こちらはロスのモーターショーで発表されるようですね。 The all-new WRX LEVORGは、事実上のレガシィのBIG M/Cですから日本で11月20日の公開。時を同じくWRXはロスでとなるようです。 このWRXのニュースを見て驚いたことが2つ。 ひ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 20:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

SUBARUで12ヶ月点検、そしてレガシィ・レボリューションについて

SUBARUで12ヶ月点検、そしてレガシィ・レボリューションについて
今日は、予約してあった12ヶ月点検に朝から行ってきました。もちろんLEVORGの情報収集を兼ねて。 結論から言うと、ネット以上の情報は正直なかったけれど、それなりにスバル内部の状況は少しわかったかな。 今、スバルは好調ですが「レガシィ誕生25周年」というイベントは、実はかなり前から情報がありま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 18:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月08日 イイね!

マツダ車が備える「人馬一体」のインターフェース

マツダ車が備える「人馬一体」のインターフェース
鶏か卵か、の話になりますが、たとえばこんな会議が有ったのかも・・・・ マツダの目指すZOOM-ZOOMが「人馬一体」という世界観で統一しようと考えて、絶対速度やパワーヒエラルキーからの脱却を目指そう。(それが可能なことはロードスターで実証済み) ↓ さて、では「馬」はマツダがこしらえよ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/08 22:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的なミニ哲学の泉 | クルマ
2013年11月04日 イイね!

続 LEVORG

見つけたチラシのコピーに 「マジで、、ここまで言う!」  って感じですが気になるw。 来週12か月点検に出すので、情報仕入れてこよう。 (11/20には公開されるんですけどね)
続きを読む
Posted at 2013/11/04 19:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

スバルの原点回帰? LEVORGとは?

スバルの原点回帰? LEVORGとは?
スバルの原点回帰? ティザー広告が始まった LEVORG 新しいラインナップに期待は膨らみます。 余りマークもしてなかったせいもありますが、直近のディーラでも全くリークされておらず、知らなかったレヴォーグ。しかし、これは私の本命ポジションのど真ん中かもしれません!?。 このところ絶好 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 23:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 8 9
1011 12 13141516
17181920 2122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation