• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月18日

こちらは地吹雪です!

こちらは地吹雪です! 信号待ちでのひとコマ。
この信号の手前ではもっとすごい地吹雪でした。
前がほとんど見えない!

そんな中、携帯電話で話しをするために停車しているのはやめて欲しい。ただでさえ除雪で道幅も少なくなっているというのに。
しかも後方の確認もしていないのか、いきなり発進しやがった!
参ったねぇこれには・・・・クラクション鳴らしてしまったよ。
そしたら音が~~。音のいいラッパ欲しい~。

この交差点を左に曲がり、陸橋を超えたら、ありえないところにクルマのライトが・・・・クルマが一台刺さってました。何でこんなところで?
除雪で山になった雪のかたまりを乗り越えて、歩道に乗っかってました。あれじゃあスピード出てたんじゃないかな?
ブログ一覧 | 自然・植物・季節________ | 日記
Posted at 2005/12/18 17:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

バイクの日
灰色さび猫さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年12月18日 18:31
ぬお~!すごい地吹雪ですね!
こりゃたまらん。
コメントへの返答
2005年12月18日 18:35
この写真は、まだまだ普通に見えるほうですよ。
ひどい時には、何も見えず、ついワイパーを動かしてしまうけど、ガラスが見えないわけではなく、夜間はあえてヘッドライトを消してフォグで走ったほうが見やすかったり。何をやってもダメだったり。
路面は滑りやすいから、濃霧より始末が悪いし。
2005年12月18日 20:34
こんばんは。
これならまだ視界は良い方ですね。
昨日の夜は東北道で視界5メートルを体験しました。高速の意味ありませんでした。フォグのみの方が見やすかったです。
コメントへの返答
2005年12月18日 20:43
高速道路でそれはキツイですねぇ!
うしろから追突されるんじゃないかとヒヤヒヤ。
リアフォグ付けとけばよかったと思う瞬間ですね。
どうしても低速走行をしないとやばそうな状況の時はハザードをつけながら走行することもありますね。
なかなかそこまでの状況ってのはないですが。
2005年12月18日 23:31
こ、こりゃ怖いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
走っても怖そうだし、止まったら追突が怖そう。

う~ん。北の人は運転のスキルが高そうですね。
コメントへの返答
2005年12月18日 23:44
スキー場へお出かけの際はご注意を!
2005年12月19日 22:31
こっちは今日も地吹雪でしたよ、そっちもひどかったのでは?

今日は2台ほど刺さってる車見ましたよ。

ありえない車は恐らく陸橋がくせ者でしょう。
橋はとにかく凍結が早いですし、運転が下手な人はどんな状況だろうがアクセルとブレーキの操作変えないですからねぇ。

かくいう俺も陸橋越えた時にいきなりリアがブレークしてやばかった事がありますよ。
FFだし前に車も居なかったので、カウンター当てつつアクセルでスライドコントロールを楽しみましたが(爆)

あとは路肩のちょっとした雪に乗っても足を取られますからねぇ~。

最近は妻のライフダンクで通勤してるので結構アクセル操作ラフになってるから気をつけないとなぁ(汗)
コメントへの返答
2005年12月19日 22:36
私が見た「ありえない車」はまだ陸橋の手前に差し掛かったばかりの対向車線なんですよ。路面もそんなに悪くなかったし(凍結してたけど、わだちは無し)
私も今、セリカじゃなくB4なので、ペダルワークがヘタになりそう・・・
セリカはABS無しなので問題ないのですが、B4の方にはABSが付いているもので、コントロールしようとするとABSが邪魔してくれるんですよ。なのでコントロールはあきらめて、ペダル踏みつけてガマンしてます。ちょっと寂しい
2005年12月19日 22:47
なるほど、陸橋の手前でしたか~。

だとすると単なる操作ミスがありそうですな(笑)

今日見たお馬鹿な車は、真っ直ぐから右コーナーに入る所を真っ直ぐ突っ込んでました。
恐らくは視界0メートルの地吹雪を食らって前が見えなかったんでしょうが(爆)

今日はかなりやばかったですね~。
現場移動時は視界が2メートル弱、最悪まるっきり0って状態でしたよ(汗)
さすがに30キロ以下で走らざるを得なかったですね。
コメントへの返答
2005年12月19日 23:08
そうなると、「まっしぐらヤロー」にうしろから刺さられないように祈るしかないですね。
お互い、悪天候の運転には気をつけましょう!

プロフィール

「モバイル爆弾 http://cvw.jp/b/121373/48610176/
何シテル?   08/19 23:05
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation