• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

頭上注意

頭上注意 大雨で川の水位が凄いことになっていました。
1段目の堤防を越え、2段目の堤防にまできています。

この道路の先は1段目の平坦な場所。
「頭上注意」の看板がありますが、頭上以前に足下に注意しなければならない状態です。


普段は水深1メートルにも満たないはずの川の中に設置された水位を測るポールは、水深4メートルを示していました。
ブログ一覧 | 自然・植物・季節________ | 日記
Posted at 2009/07/19 20:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年7月19日 20:43
そんなに降ったんですか?
こちらは夕方一瞬強く降ったぐらいです(^-^;
バーベキューはポツポツ雨が降ったり止んだりで2時半頃に終わりにしました。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:02
短時間にドバッと降ったくらいだとこんなふうにはならないのですが、山の方で長い時間大雨が降ると、下流ではこんな事になってしまうんですね。
2009年7月19日 22:45
向こうでは雨がこんなに降っていたとは・・・(゜_゜;)

こちらでは瞬間的にパラッときた程度でしたよ。
コメントへの返答
2009年7月20日 13:12
年に1回くらいはこんな感じに増水します。

平地ではそんなに降ったとは思ってなかったのですが。
2009年7月20日 1:00
降水確率80パーセントは本当に凄かったんですね!
コメントへの返答
2009年7月20日 13:13
降水確率の数値で大雨度がわかるように、尋常じゃない振り方の時は350%とかで表示してくれたらいいのに。

プロフィール

「月山高原牧場 http://cvw.jp/b/121373/48602360/
何シテル?   08/15 23:44
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation