• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

二の滝を見に

二の滝を見に 今日は地元でもポピュラーな滝「一の滝」と「二の滝」を見に行ってきました。

駐車場にクルマを置いて、そこそこ整備された遊歩道を降りていくと、しばらくして「一の滝」が見られます。
それほど雨が降っていないので、水量もちょうど良く穏やかで見やすい状態でした。
三脚を持っていかなかったので、手摺りを利用してありがちな写真をいくつか撮りました。
更に奥へ進むルートは、ちょっとだけ険しい遊歩道です。
道端にはキノコがいっぱい生えています。

お約束の「熊が目撃されました」看板に怯えながら、奥へ奥へ。

開けた岩場の奥に「二の滝」があるところに到着。
水しぶきで景色が少し霞んで見えます。

橋を越えてもっと奥に行くと「三の滝」があるらしいですが、道は更に険しくなるので止めておくことに・・・・ちょっと疲れが出てきています。

試しに少しだけ奥の方に進んでみると、「二の滝」を横から見ることが出来るビューポイントに着きました。
ここからなら、水しぶきの霞も少なく、クリアな写真が撮れそうです。
日光があまり届かないのか周囲は暗く、湿気も多い環境なのでそこかしこにコケがいっぱいです。
三脚が無いのに暗いので、手ブレにならないように設定を変えながら撮りました。


見下ろした滝壺はグリーンがかった色をしていて、高い透明度でとてもキレイでした。
ブログ一覧 | 自然・植物・季節________ | 日記
Posted at 2009/09/21 02:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月21日 7:14
地図で調べてみました。
「南ノコマイ」というちょっと変わった名称の川のようですね。
あと数キロさかのぼると源流にたどり着くようです。
手を加えてないようで、神秘的な雰囲気です。
こういう山奥の滝は、日陰になっていて撮影条件が厳しいことが多いですね。
手持ちできれいに撮れていますね。滝の雰囲気や水量がわかる画像になっていてさすがだと思いました。

水が青みがかるのが50Dの色傾向のようです。5DMKⅡより発色が良好と言われる50Dですが、クセもあります。自分は元々青系の写真が好きなので、歓迎です。

是非、三の滝が見たいです!!
熊よけの鈴送りますか?
コメントへの返答
2009年9月21日 12:29
一応地図リンクも追加しました。

色合いは後からレタッチして、より現場の雰囲気を出そうと不自然な赤みを抜いたりしてあるので、その影響もあるかもしれません。
モニターの見え方によっても変わってしまうので、修正は難しいです。

撮影で演出しすぎて、あまり白く柔らかく流れすぎると、滝本来の力強さが無くなってしまうので、その辺の調整が難しいですね。

いろいろ設定を変えながら撮影できるのは、その場で撮影結果が出来るデジカメならではです。
2009年9月21日 9:46
おつかれさまでした。
地元の滝シリーズは始まるのでしょうか?楽しみにしておきます。
実際遊歩道に入ると汚れたり滑ったりするので、替え靴やもしもの着替えなどだんだん準備が増えていくような気がします。三脚と熊鈴を次回はw。
コメントへの返答
2009年9月21日 12:32
ここから先は本格登山ルートに突入するみたいなので、経験者の意見でも聞いてからにしようかと。

装備も何もないド素人なので、深入りせずに引き返しました(疲れが)
2009年9月21日 11:25
ちょうど良い運動だったようですね。これで健康と趣味を兼ねた「滝見シリーズ」が開始ですね・・・あるいは新たな定点観測?積雪時は辛そうですが期待していますw
コメントへの返答
2009年9月21日 12:33
疲れた体でボウリングしました。

新しい観測シリーズにはなりませんので安心してください。

プロフィール

「公民館バーベキュー http://cvw.jp/b/121373/48600192/
何シテル?   08/14 23:01
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation