• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

写ルンですカスタムで撮った写真

写ルンですカスタムで撮った写真 ピントも絞りもシャッタースピードも全て固定という恐怖のカメラ「写ルンです」
正確に言うとこれはカメラではなく「レンズ付フィルム」。

手軽さがウリで、誰でも何となくそこそこの写真が撮れてしまうこの「レンズ付フィルム」で、一体どんな写真が撮れるだろうか?
コレはある意味、難しい挑戦です。
何しろ自分の意図を撮影に反映するという機能が何も付いていないのです。

カスタマイズを駆使して撮影し、いつものカメラ屋に。
カウンターで照れくさそうに「写ルンです」を差し出します。

くろネコ「いやー 難しかったです」
店長  「もしかして本気で撮ったんですか?」
くろネコ「はい、どんな風に撮れるか挑戦しました」
どんな仕上がりか、期待2:不安8の比率で現像へ。

しばらく店内のコンデジをいじくり回した後、写真が仕上りました。
出てきた写真は、「やっぱりダメか~」という物から「おお!撮れてる」という物までいろいろあって面白い!
距離感や出来そうなこと、反省点などがいくつか見えてきました。
これを踏まえてもう一度・・・・・

と言うことで、また「写ルンです」を買ってきてしまいました。
店長 「だんだんやることがマニアックになってきてますね」
返す言葉もありません(汗)

なお、フィルムを取り出した「写ルンです」は貰えないのかと尋ねると、「いいですよ」との返答。
「コンデンサーには注意して下さい」とのアドバイスと共に、フィルムのない写ルンですをもらって帰ってきました。


↓仕上った写真のいくつかをフォトギャラリーにまとめました。

ブログ一覧 | 写真___フィルム______ | 趣味
Posted at 2010/10/21 01:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フラッグシップカー
kazoo zzさん

昇給の平均額・平均率はどれくらい?
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

当たってくれ~
ELMO246さん

久しぶりの、おマンタフライ
ふじっこパパさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 2:06
写ルンですもチョッとした?物凄い?工夫で立派なカメラになるんですね~
どの写真も写ルンですで撮ったとは思えません!

ソフトフォーカスは自分も試してみたいです(笑)
コメントへの返答
2010年10月22日 0:15
フィルター取り付けは大げさですが、工夫その物は単純な物です。

ハンドクリームでソフトフォーカスはデジタル機でも出来る技なので、いらないフィルターでも手に入れたら試してみてください。
2010年10月21日 8:10
お、現像しましたね。
考えてみれば、ピントが合ってるかどうか確認もできないって大変な事ですね~
次はファインダーの改造でしょうかw。
コメントへの返答
2010年10月22日 0:16
そうなんです。

ピントが合ってるかさえ確認できるのならもっと撮りやすいのですが。
2010年10月21日 21:45
ある意味無敵カメラ?
『写るんです』だからこんなにいろいろなことができるんですよね。それとも『写るんです』だからこんなにいろいろとしなきゃいけないんでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月22日 0:17
無敵です。
落としても平気です。
なくしても平気です。
2010年10月21日 22:20
写るんですで撮れない画はない、という変な誤解をしている自分がいます(^_^;)

コメントへの返答
2010年10月22日 0:19
携帯カメラにも劣るんじゃないかという写ルンですですが、なにげにしっかりした描写を見せていて驚きます。
2010年10月21日 23:14
 「だんだんやることがマニアックになってきてますね」
という言葉に100%同意(笑)

でも、クローズアップの花の写真とかは。周辺光量が落ちて、なかなかの雰囲気ですね。PENの写真も被写体と雰囲気が合っていていいかも。

・・・これでまたしばらく遊べそうですねw
コメントへの返答
2010年10月22日 0:22
だんだんなってきていると言うだけであって、まだマニアックではないと言うことですよね。

デジタルカメラのアートフィルターは否定派ですが、こういう風になるべくしてなってしまった物は、否定も肯定もなくオモシロ要素として受け入れられます。
2010年10月22日 0:06
感電したことがあります。
コメントへの返答
2010年10月22日 0:22
早めにお払いしてください。

プロフィール

「花壇の水かけ当番 http://cvw.jp/b/121373/48549272/
何シテル?   07/18 22:56
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation