• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

流面形セリカST165に試乗!

流面形セリカST165に試乗! 集合場所から、ナミエもんさん宅に移動し、3台で記念写真。
かじゅんさんは会社に用事があるとのことで離脱した。

前回はくろネコセリカ(ST205)にナミエもんさんが試乗したが、今回は逆に流面形セリカ(ST165)に試乗させてもらった。

ドアを開け、運転席に座る。レカロのシートと、バックスキンのディープコーン型ステアリングが出迎えてくれた。シフトレバーのタッチも含め、ノーマルのセリカとは違う。
発進は特に気を使うような気難しさはなく、トルク感もしっかりしていた。排気音もいかにもトルクのありそうな密な音で、トーンが心地いい。エンジンフィールはどこか205と似たところがあるかもしれない。
ミッションのシンクロがお疲れとのことなので、一拍置いてのシフト操作でシンクロをいたわった。シフトアップして行くと微妙に205とはギヤ比が違う感じがしたが、次のギヤに渡した時のトルク感はいい感じだった。

ハンドリングは205よりも軽快だが、ヒラヒラ感はない。リアサスペンションの接地感の良さなどは紛れもなくセリカだ。
足回りも手が加えられているが、ガチガチにすることなくしなやかにしつけられたセッティングで、前後のタイヤはチグハグな動きをすることなく、いつもと同じ感覚で走り回れた。

以前乗っていたEP71スターレットと年式的にもほぼ同じ。すでに生産されて20年にもなるセリカだが、そんな古さは感じなかった。セリカが持つ基本性能か、オーナーによって手が加えられ、愛情を注がれた結果だろうか。

唯一古さを感じたのが、ウインカーのリレー音(笑)
「カッチン カッチン カッチン・・・」と、文字で書くと同じだが、時たま起きるリレーの連打音
「カカッッチン カッチン カッチン・・・」が、猛烈に懐かしかった。

メーターを見ると、まだ10万キロを突破したあたり。ようやく慣らしが終わったとろろだ。
ブログ一覧 | セリカ__出来事_______ | クルマ
Posted at 2006/06/03 20:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

天龍寺
空のジュウザさん

責任?
バーバンさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

うな専😋
o.z.n.oさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 20:54
そういうウインカーの音、昔あったね。
今聞けるのはある意味フレッシュ!
コメントへの返答
2006年6月3日 21:01
最近のウインカーのリレー音は、実際のリレーの音ではなく、わざと出している電子音らしいですよ。
2006年6月3日 21:46
おぉ、乗られましたか。
基本は同じ車ですし、やはり通じるものはありますか?

ウィンカーの音ですが、マツダだとアクセラ辺りは明らかに電子音ですね。
コメントへの返答
2006年6月3日 21:53
リアサブフレームはこの165以降、基本的に同じ物らしいですし、GT-FOUR初代となる165を改良し尽くしたモデルが205ということで、オーナーが改良したかメーカーが改良したかの違いがあるにせよ、どちらも同じベクトルを向いていることには違いは無いのでしょう。
2006年6月4日 9:26
なに書かれるのか心配で心配で、ぐっチャリ熟睡?泥酔!?してました。。(^^;

そう感じて貰えて光栄です!
もっとぼろくそ言われるかと。。。

正直どうなん?
コメントへの返答
2006年6月4日 12:14
正直なところは、9r8あ●☆%が、#&&▽→sぢおjgな感じがして、えうsぢtふぇ◎?*←&%で、感動しました。
2006年6月4日 12:46
何が言いたいのかさっぱりです!予想もできません!(汗)

コンプ戻ればなんとかなるんですが。(^^;
コメントへの返答
2006年6月4日 13:51
特に深い意味はありませんでした
自分にとって遠い存在だった165に乗るチャンスが得られて感動モノでしたよ
2006年6月5日 22:20
ちょっと出遅れですが(^^;)
突然の出現失礼致しました(*^_^*)

セリカは好きな顔です☆ロドには負けますけど・・・スマソ(*^_^*)

ども~ロドスタ馬鹿の☆ホンマ☆でしたぁ!
コメントへの返答
2006年6月5日 22:50
先日はお初でした!何げにコメリの駐車場で、セリカがチェックされているところから目撃していましたよ。
ロードスターいいですね!今度乗せて下さい。
2006年6月5日 23:23
ぷっ(笑)バレバレですねぇ~☆

素晴らしい眼力です!

ちなみにあの日友達にも目撃されていたらしく何回も電話なってました(笑)
コメントへの返答
2006年6月5日 23:33
実は地元では有名人?
目立ちすぎるほどの車でもないようですが、異様なオーラを放っているのでしょうか?

プロフィール

「休日のセリカ http://cvw.jp/b/121373/48633346/
何シテル?   09/02 18:11
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation