• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

エアクリボックス効果絶大!

エアクリボックス効果絶大! 昨日の夜中までかかってFRPを貼り込んだエアクリボックスは、貼っている最中はヘナヘナで頼りなかったが、今日になってしっかり硬化してみるとなかなかカッチリとしていた。

はみ出した部分やパイプに当たる部分。フタのあわせ作業などをして、仮固定してみた。
今日は出かける用事(パッキン受け取り)があったので、フタはガムテープ止めだがこのまま出かけてみた。

隙間だらけだし、FRPはそんなに厚くしていないので、遮音性はそれほど期待していなかったが、効果は絶大でビックリ!
あれほど「しゅーしゅー」言っていた吸気音も、踏み込んでブーストをかけた時くらいしかしなくなり、普段の走行時にはほとんど聞こえなくなったのだ。
もう純正ボックスとそれほど変わらないレベル。でも踏み込んで回した時の心地いい快音は健在で、エンジン音、排気音とよくマッチし、まさに理想的な音量設定。

トルクも落ちずモリモリ出てくれるし、コレは作った甲斐があった!

夜になり、また取り外してFRPの補強や整形箇所の修正などの作業で、またもやハイテンション?
今夜は誰も来なかったので、一人でニヤニヤしてました(危ない人じゃん!)
ブログ一覧 | セリカ__DIY系_______ | クルマ
Posted at 2006/06/04 00:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

運試し
ターボ2018さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 2:39
FRPの仕上がりが楽しみですね。
またピカピカに光るんでしょうか?

ところで、むき出しエアクリをボックスで包んだらトルクや吹き上がりが落ちそうな気がしてましたが、そうでもないんですね。
コメントへの返答
2006年6月4日 8:29
仕上げはあくまで純正チックが狙いです。
トルクはむしろ良くなったような・・・
2006年6月4日 8:32
ニヤニヤ・・・

やっぱりキノコの隠れ家っぽいカラーでw。
コメントへの返答
2006年6月4日 8:34
毒々しい色?カビが生えたくらいにして(笑)
イヤですよそんなの。
2006年6月4日 9:09
おはようさんです。軽く二日四位なそうです僕です!(苦笑)

初めてにしてはなかなかのもんで。

後は蓋固定とサクション側の隙間をうまくやれば完璧!!

しかし仕事がはやっ!!
コメントへの返答
2006年6月4日 12:18
早く終わらせないとセリカに乗れないので・・・
コレが原動力ですよ。
2006年6月4日 9:51
素晴らしいですねぇ♪
私も欲しいんですよ・・・。
コメントへの返答
2006年6月4日 12:19
いやですよ!(恐怖)もう作りたくありません・・・・あわあわ。。。
2006年6月4日 11:03
毒々しいきのこが見えなくなり、ボンネットの中が、一段ときれいになりましたね。
コメントへの返答
2006年6月4日 12:20
きれいに仕上がるかどうかはこの先のやる気次第?
付いてみると満足してしまってこのまま止まってしまったりして。
2006年6月4日 21:46
毎回そうですけど、ホンマすごいですね!!
器用の一言!!うらやましいです。

ところで、くろネコセリカは元は白ですか?エンジンルームが白っぽく見えるのは気のせい?
あと、サスペンションの上の部分のゴムパッキンは外してるんすか?
コメントへの返答
2006年6月5日 0:46
エンジンルームはグレーのサフで、下地塗料仕上げです。
ホワイトなどソリッドカラーだと、そのままボディ色ですが、シルバーの場合は下地までのようですよ。
アッパーマウントは、社外品のピロタイプに交換してあります。
2006年6月4日 23:13
おぉー
なんか同じ様な事考えてますね。
こっちも、今日エアクリ交換したんですが、エンジンルームの熱気を吸って、夏場は辛そうなんでBOX作らなきゃって思っていたところなんですよ。
自分は、目の細かい金網で大まか型を作って それにFRPを貼り付けようと思っています。
コメントへの返答
2006年6月5日 0:49
FRP工作は、今回が初めての挑戦だったので、勝手がわからず心配でしたが、やってみた印象としては、樹脂がサラサラで流れやすく、思ったところに留まってくれないということでした。
金網だとその点で辛いかもしれません。
近いうち、整備手帳にまとめる予定なので、作戦のヒントにでもしてください。

プロフィール

「休日のセリカ http://cvw.jp/b/121373/48633346/
何シテル?   09/02 18:11
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation