• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

白鳥を撮る

白鳥を撮る 白鳥を撮ってみたいなと思い、白鳥がいる池にやって来ました。
ここの白鳥は人間に慣れているようで、少しくらい近づいても逃げたりしません。

池の上でのんびりしている白鳥や鴨の写真を撮っていると、どこからか白鳥が飛んできました。
慌てて連写モードに切り替え、撮影開始!

二羽一緒に飛んできたり、一羽だけで飛んできたり。
凍った水面に着水するシーンなどを見せてくれました。

水辺には鴨がいっぱいいて、水面をバクバクと食べるような仕草。
何か食べ物があるのでしょうか?






のんびり過ごしている白鳥を撮ろうとカメラを構えると、ちょうど良いタイミングであくびしました。
なんてノンキなヤツなんだ。


キヤノンEOS7Dを手に入れて1ヶ月。
↓カメラサイトのGANREFに、使用レポートをまとめてみました。
ブログ一覧 | 写真___鳥__________ | 趣味
Posted at 2011/01/30 21:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 22:22
読んでいると7Dを買えば自分も?的に思えて危ないレポートで・・
それとレンズが300ミリだったのにはビックリでした(汗)

それにしても水面パクパクやあくび可愛いですね(笑)
コメントへの返答
2011年1月30日 22:40
買おうか迷っている人が読んだら、ガツンと背中を押すような記事にしてあります(笑)

鴨とあくびは400㎜だったと思います。
他も若干のトリミングで構図の修正が施してあります。
長いレンズで飛んでる鳥を、こんなに安定して真ん中になんて追えません(笑)
2011年1月30日 22:23
着水直前の広げた足(水かき)がカワイイですね♪

高機能のカメラはスイッチングを身体が覚えるまで大変ですよね。
コメントへの返答
2011年1月30日 22:41
着水はけっこうアタフタとしていて、あんまり上手じゃないところが笑えます。

ネコが得意げに木登りして、うまく降りることができないのに似てます(笑)
2011年1月30日 22:24
レポート拝見しました。

1か月にして既にかなり分析し切ってるようで、さすがです。
愛情が感じられますねぇ。
コメントへの返答
2011年1月30日 22:45
欲しいな欲しいなと見ていた期間があったので、入念な下調べが効いています。

50Dを使ってきた経験も合わせ、どこが違うかに絞り込めるので分析が出来ました。

どうですか?EOS7D
被写体を前に、ゴツイこの7Dを鷲掴みに撮りまくれば、大きさなんて忘れますよ。
2011年1月30日 22:48
確かに晴れてはいないようですが、思ったより天気が悪くないようですね。
そちらは冬しっとりしているので美しい女性が多いと、こっちの人々は思っています。
コメントへの返答
2011年1月30日 22:52
これを撮ったのは昨日でしたが、日中はわりと穏やかでした。
風向きが変わるのか、夕方になると荒れてくる傾向があります。

美人が多いかどうかは・・・・・
2011年1月30日 22:54
連コメ失礼、です。

皆さんで押してくれますねぇ~
平常心を保つのに精一杯、ですよ(爆)

今、キスデジX2と一緒にシグマ17-70をピント調整に出してます。
こいつの結果しだいで、他社乗り換えも含めて考えてみようと思ってます。
コメントへの返答
2011年1月30日 22:58
そりゃぁ押しますとも、力一杯(笑)

Kiss X2もいいですね。
私もKissFをサブに活用していますが、経過はどうあれ手元に置いておくと頼りになると思います。

EOS7Dなら「AFマイクロアジャストメント機能」がありますから、別のボディで調整してしまったシグマのレンズだとしても、7Dに合わせて自分で微調整出来るので無駄になりません。
(↑どんなに押すんだ)
2011年1月31日 8:00
[ 違反報告をする ]を押してみました(違)。
個人的にはカモメかウミネコと思われる黄門様が、これまでに見た事の無いアングルで斬新です!

白鳥はおそらく、「オレを撮るなら食い物よこせー」と言ってるのでは?
コメントへの返答
2011年1月31日 21:43
お約束ありがとうございます。
(そんな約束はしていないっ!)

ウミネコの*部分から爆弾が発射されるので気を付けてください。
2011年1月31日 8:56
白鳥のアクビははじめて見ましたw
コメントへの返答
2011年1月31日 21:43
以前、白鳥のあくびがうつったことが(笑)

プロフィール

「カブで墓参り http://cvw.jp/b/121373/48598148/
何シテル?   08/13 22:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation