• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

実はまだネバネバでした

実はまだネバネバでした 先週作った「消しゴムセリカ」でしたが、その後塗装が乾く気配が無く、いつまでたってもネバネバでした。

いきなりボディを触るとマズイので、シャシの裏側を触って確かめてみます。
使ったエナメル系塗料は乾燥が遅めですが、それにしたって1週間たっても乾かないなんてオカシイです。
消しゴムの溶剤分でも吸い出しているのでしょうか。

塗装する前に持ち手代わりにと消しゴムのケースに両面テープで固定しましたが、そこから剥がすにも掴むところが無く、仕方がないのでシャシの裏側にナイフを刺して剥がしました。

ディスプレィ台にしたのは耐水ペーパーです。
いつまでたってもネバネバと言うことは、埃が乗ったら最後です。
ホコリが直接かからないように、プラモデルを入れているケースの中に飾ることにしました。
ブログ一覧 | 模型_______________ | 趣味
Posted at 2011/04/15 23:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

ブルーミラー
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年4月16日 0:02
ゴムにエナメル塗料は相性悪いって事ですね(汗)

それにしても表面が乾いて中ウミなら分かりますが、表面が乾かないとは消しゴムから出た成分がエナメルの酸化を邪魔しているのかも知れませんね・・
このあとの変化が興味深いです。
コメントへの返答
2011年4月16日 21:19
このあと塗料に成分を吸い出された消しゴムが、グニョっと反り返るかもしれません(笑)
2011年4月16日 0:30
エナメルってイワユル油性塗料ですよね?
確か昔、プラモデルの塗料で輪ゴムに色塗ったら、どれだけ待っても定着せずに塗料が全部手に付いた記憶がありますw
ゴム自体に油分が含まれていて、エナメル洗浄液のような抑制効果が出ているのかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年4月16日 21:21
薄め液は灯油に近い感じで、塗料はトロミがあって伸びがいいです。

塗ったあとでもけっこう伸びるので少量で塗れていいのですが、いつまで乾かないのは参ります。
2011年4月16日 2:03
そういえば思い出しました。

昔スーパーカー消しゴムが流行ったとき、プラモデル用の塗料で塗ったら同じ様になりました(^-^;

シンナーがマズイのかもしれませんね.....

水性塗料ではどうなんでしょう?
コメントへの返答
2011年4月16日 21:24
水性塗料のように乾燥してカチカチに硬化してしまうと、消しゴムの変形に追従できなくなってパキパキにヒビ割れてしまうと思います。

なのでエナメル系を選んだのですが・・・・
触らなければ大丈夫なので、塗る時にディスプレイ方法を決めておいて、ディスプレイ台に先に固定してから塗るのがいいのかも。
2011年4月16日 7:27
それは永久に乾燥しないのでは・・・
塗料塗らなくてもねばねばになる樹脂部品ってありますよね(汗)。
コメントへの返答
2011年4月16日 21:25
ほんと、そんな感じです。

ちょっと古いステアリングや、ジャンクカメラのグリップなど、触るのもイヤなほどネバネバになりますね。

プロフィール

「LED電球 http://cvw.jp/b/121373/48638751/
何シテル?   09/05 23:05
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation