• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

超広角で見上げてみる

超広角で見上げてみる 天気の良い日曜日。
運転中に日差しが当ると結構暑いです。

シーズンの始まりに、動作チェックも兼ねてたまらずエアコンをON。
涼しげな場所目指して、滝を見に行ってみました。

三脚を構えたカメラマンが3人と、三脚無しの見物人が10人ほど。
先客の家族が撮り終わるのを見届け、その間にレンズを付け替え。
後方で三脚を構えたカメラマンのレンズは70-200㎜クラス。
これから行こうとしている場所がフレーム外であることを確認し、すかさず滝の近くに向います。

澄んだ青空が得意な超広角レンズEF-S10-22㎜で滝と森と青空と。
縦に横に数枚撮り、フィルムでも2枚ほど。

冬に見に来た時とはまた違う、新緑の滝の姿が撮れました。
ブログ一覧 | 写真___その他_______ | 趣味
Posted at 2011/06/20 23:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍚
sa-msさん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2011年6月20日 23:20
広角らう゛ なのでこういう絵は大好きです♪

空の色は梅雨明けみたいですね。
コメントへの返答
2011年6月21日 0:03
「超広角だー」と先に言わないと、何だかわからないかもしれませんね。

まだ梅雨入りしてないかも(汗)

2011年6月20日 23:26
10-22mmは今僕が欲しいレンズトップクラスですw
コメントへの返答
2011年6月21日 0:03
どうやって使いこなせばいいのか難しいレンズです。

2011年6月20日 23:33
写真を見ただけでは、もとの景色の形状がわからないほどの「見上げ超広角」の世界。
EF-S10-22の発色も良好なので、面白い絵ができますね!

このクラスのレンズ使ったこと無いと創造できないほど広い画角で、他の人がどいてくれません。超ワイドレンズの自分は、景色の直近に行きたいので、逆にお邪魔になって・・・という具合です。改めて、ここは良い場所ですね。PL使いました?
コメントへの返答
2011年6月21日 0:14
意図しない余計な物が写ってしまう時がありますね。
この写真の前に撮ろうとした時も、滝のそばにいる人の頭が入ってしまうので、望遠レンズに付け替えて撮っていました。

PLフィルターはまだ買ってないんです。
今年の目標は「PLフィルターを買う!」です。
2011年6月20日 23:53
気持ちいい景色です。
ヌケのいい色ですね。

空の青と滝の白と緑の影、露出バッチリだと思います♪
コメントへの返答
2011年6月21日 0:18
シャドウ側が黒くなっても、青空のトーンは残したいですよね。

コントラストの強い日はその点が難しいです。
2011年6月21日 1:31
クルマにへばり付いて撮っても全部写っちゃうレンズですねw

知らない人が見たら「何処を撮ってるんだろう?」って思っちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2011年6月21日 22:20
元の形がよくわからないくらい歪みます(笑)

こういった風景だと案外不自然には見えないので、人工物をフレーム内に入れた方が効果的なのかもしれません。
2011年6月21日 7:26
え~、PL無いんですか~。
風景写真の深みが広がりますよ。是非買って下さい。直ぐに買って下さい。全ての口径をw。
まあ滝の形や構図が変る事は無いんですが。

明るい時に見ると、柱状節理が立った滝なんですね。
コメントへの返答
2011年6月21日 22:22
昔買った58㎜径のC-PLはあるのですが、今のレンズラインナップだと77㎜径が欲しいです。
そろそろPL買おうかな~。

劣化した77㎜ならあるのですが、役立たずです。
2011年6月21日 23:06
おお~。
広角で撮ると滝の深さが際立ちますね☆
コメントへの返答
2011年6月21日 23:36
けっこう落差のある滝なので、普通の焦点距離のレンズで近寄ると全体を収めることが出来ません。

逆に超広角だと、かなり近寄って撮ったのに、遠くから撮ったような不思議な空間になりますね。

プロフィール

「納税証明書が届いた http://cvw.jp/b/121373/47779354/
何シテル?   06/13 23:23
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation