• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月09日

ISに乗り換えました

ISに乗り換えました 突然ですが、ISに乗り換えました。


と言ってもレクサスじゃありません。
もちろんそんなお金はどこを探してもありませんので。


乗り換えたのはauのスマートフォン「IS11T」です。

スマートフォンが欲しかったのか?と言われると微妙なのですが、もっぱら自分の使い方はメールかネット閲覧ばかりで、電話をかけることはほとんどありません。

この機種で惹かれたのはスライドすると出てくるキーボードの存在。
数字キーでの文字の打ち込みには不便さを感じていたので、今回のこの機種のようなキーボードを搭載した物が理想でした。

夏頃にカタログに載って、今秋発売と言うことだったのでチェックしていました。
電気店でモックを見てみても、やっぱり動作する実機を触ってみないと何とも言えず。

8月末頃に、電気店ではなくauショップにならあるんじゃないかと行ってみたら実機はなく発売日不明。届いたら連絡しますと言うことで、結局予約した事になったようでした?

auショップより「届いたよ」メールが来たので行ってきました。
こんな発売日に手に入れるなんて、どんなに待ってたんだみたいな感じですが、使い方がサッパリわからず戸惑っているところです。
中のカードを差し替えれば、今までの携帯電話でも使えるので、使い分けることもあるのかな???(たぶんない)

液晶保護フィルムはオマケでサービスしてくれるらしいのですがまだ現物が届かず。
充電器は変ったのか?と聞いてみたら、USBタイプに変更になっているそうで、どういう訳か充電器がサービスで付いてきました。
しかも、やはり届いていない専用ケース(店員さんもどんな形なのかわからない)もサービスで付けますが?と言うことで、タダでもらえるならもらっておきますか。

しばらく機種変更していなかったので、貯まっていたポイントで73500円の機種代から26250円の値引き。24回分割で残りの機種代を払う事になるのですが、なんとかコース?で買うとその間の支払いを1600円サポートするらしく、月に380円ほどの機種代金だけ。
今回契約プランを電話代が高くなる代わりに基本料の安いプランに変更したのと合わせると、新機種を手に入れたのに先月より支払いが安くなるというウソのような話しでした。

ブログ一覧 | コンピュータ___________ | 日記
Posted at 2011/09/09 23:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年9月10日 0:11
スマホデビューおめでとうございます!

私はスマホ入門編として、折りたたみ型の物にしましたが、ダウンロードのデータが重く反応が遅いので、キー操作でも反応が悪くタッチパネル付きの普通の携帯の方が良かったです(泣)
画面が小さい事も有りますけどね。
動画が見られるのは有りがたいですが、電池の減りは凄いです....

soft bankではSIMカードがスマホになると変わってしまい前の携帯には戻れません(泣)

まだまだ改善の余地かが有りますが、これからもっと良くなるんでしょうね!
説明書も無いのでわからないだけかもしれませんが......
コメントへの返答
2011年9月10日 13:57
SBはやり方が・・・・ですね。

これが使いやすいかと言われたら微妙ですが、あとは慣れと使いこなしの問題でしょうか。

この先もっと洗練されていく余地はありそうですね。
2011年9月10日 0:21
1つ前の携帯がそのタイプでした。

メールを打つのは凄く楽で今のスマホはミスタイプが多くて文字入力は苦手です。(>_<)
コメントへの返答
2011年9月10日 13:58
以前一度キーボードが出てくる機種が気になってみてたのですが、結局そのままでした。

画面のキーボードは感触がなくて難しいです。
2011年9月10日 0:22
富士通というだけでチョッと欲しかったんですが・・
値段を知って無理だと断念しました(汗)

でも料金プランやサービスを上手く使えば負担無く手に入るんですね♪
チョッと望みが出てきました(笑)
コメントへの返答
2011年9月10日 14:00
「東芝REGZA」を冠してるので、東芝製だと思ってたら、今は富士通製なんですね。

負担がこんなに少ないのはビックリでした。
まぁその分使用料で回収されてるのですが、だったら取られた分で機種を変えてしまうのも得策かなと。
2011年9月10日 1:29
おお!
うらやましすw
自分は今のところ、どの機種にしようか検討中です。
コメントへの返答
2011年9月10日 14:01
以前はカメラ機能を重点に選んでいましたが、最近は携帯で写真を撮ることがほとんど無くなったので、カメラ機能がどうこうは考慮しませんでした。
2011年9月10日 10:42
これ、おれも狙ってた!

インプレよろしく。
コメントへの返答
2011年9月10日 14:02
ちょっと重いけど、質感や操作感はなかなかです。

裏面がラバーっぽい滑りにくい塗装なので、長期間経ってネバ付いたり剥がれてきたりしないか心配です。
2011年9月10日 11:04
わたしゃてっきりIS無しのレンズからIS付きのレンズに買い換えたのかと・・・・w
コメントへの返答
2011年9月10日 14:03
IS付きレンズのラインナップがもっと増えてくればそう言うこともあり得ますね。

2011年9月10日 13:40
っつ、釣られました(>_<)

スマホ良いですね~♪

でも自分だとボタン必ず2つ以上押しそうです…(^^;)
コメントへの返答
2011年9月10日 14:06
釣られてくれてありがとうございます。

この機種はキーピッチがそこそこ広く取られているので、二つ押してしまうことはないですね。

画面に出てくるキーボードの方が二つ押してしまって大変でした。
せっかくの大きな画面がキー入力画面で大半取られないのもメリットです。
2011年9月10日 20:38
びっくらこいた・・・(汗)
コメントへの返答
2011年9月11日 10:10
引っかかってくれる人が少ない中、驚いていただけて何よりです(笑)
2011年9月10日 22:06
ブログを開く前に一度考えて、きっとスマホだろうと結論を出してから拝見しましたw
と言う訳で読みが当たってましたww

僕もauユーザですので、スマホのインプレ今後もお願いします♪
(そのうち換えようかな!?と思っていますので)
コメントへの返答
2011年9月11日 10:11
深読みはイケマセン(笑)
しかも当るなんて・・・

auユーザーでしたか。
インプレするほどのヘビーユーザーではありませんので、あまり期待せずにお待ちください。
2011年9月11日 0:44
自分もスマホにして1ヶ月が過ぎたけど、引き換えにCメールや電話の使い勝手が悪いです。メールもらったことに気がつかないとか、履歴を使いにくいとか。
IS11Tはどうでしょう?
コメントへの返答
2011年9月11日 10:13
確かに使いにくさがあちこちに・・・

携帯電話の使い勝手は完成の域に達していたと言うことかもしれません。

発展か消滅か、今後どうなっていくのか??

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation